MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

20代が入社半年で転職するのはあり?成功する人と失敗する人の特徴を理解して選考対策を行おう

「憧れの企業に入社したけれど、想像していたものと違う……」と、入社後半年で転職を考える20代もいるでしょう。

入社したばかりの20代が半年後に転職を目指しても問題はありません。20代を対象とした第二新卒市場があるため、自分に合った転職先に出会える可能性があります。

ただし、納得できる転職先に出会うには、転職エージェントに相談して選考対策を徹底することが大切です。

本記事でわかること
  • 入社後半年での転職活動が不利になるかどうか
  • 入社後半年で20代が転職を成功させる方法
  • 入社後半年で転職を目指す20代におすすめの転職エージェント

入社後半年で転職を目指す20代は、マイナビエージェントに相談してみるのがおすすめです。20代の転職サポートを得意としており、職種を問わず求人を扱っているため異業種への転職を成功させられます。

\20代転職エージェントNo.1/


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

入社後半年で転職する20代はやばい?

入社後半年で転職する20代はやばい?

「入社したら3年は勤めるべき」という言葉を耳にする機会が多いことから、早期転職に対してマイナスなイメージを抱く20代は少なくありません。しかし、実際には入社後半年で転職する20代が一定数います。

転職エージェントが企業に実施したアンケートでは、多くの人事担当者が「20代の転職なら3社目以降は気になる」と回答しています。

つまり、2社までであれば企業はあまり気にしていないということです。一概に「半年で転職する人はやばい、転職できない」というわけではありません。

参考:リクらく「20代の転職は何回まで大丈夫?転職回数によって転職に影響はあるの?」

あわせて読みたい
20代で「仕事に疲れたから辞めたい」と感じる原因と対処法!気持ちを我慢するリスクも紹介 この記事でわかること 「仕事に疲れたから辞めたい」と感じる原因と対処法 「仕事に疲れたから辞めたい」と感じている20代が転職を成功させるコツ 「仕事に疲れたから辞...

入社後半年での転職活動を始める20代は不利になる?

入社後半年での転職活動を始める20代は不利になる?

入社後半年での転職活動は必ずしも不利になるわけではありません。その理由には以下の2つがあります。

入社後半年での転職活動は必ずしも不利になるわけではない理由
  • 転職理由に一貫性・納得感があれば転職は難しくない
  • 入社半年での転職が成功するかどうかは対策次第

転職理由に一貫性・納得感があれば転職は難しくない

20代の方が入社半年後に転職しても、転職理由に一貫性・納得感があれば、転職を成功させられます。

選考では「半年で転職した」という事実よりも、「なぜ転職を考えたのか」という理由のほうが重要視されるためです。

例えば、仕事がつまらないという理由で転職を繰り返していては「すぐに辞めてしまうのでは?」と先入観を持たれるでしょう。

しかし、転職理由に納得してもらえれば、あなたの気持ちを受け入れたうえで、正当に審査してもらえます。

入社半年での転職が成功するかどうかは対策次第

入社半年での転職が成功するかどうかは、どこまで徹底して選考対策を行えるかにかかっています。特に初めての転職の場合、半年しか勤めていないことは大きな問題ではありません。

ただし、入社半年での転職を成功させるには、就職活動のときと同じように選考対策が必要です。「簡単に転職先が見つかるだろう」と軽視していては、転職は成功しません。

自分だけで対策することは難しいため、転職のプロに相談してみるのが良いでしょう。

早期退職からの再就職に関しては、「早期退職したら再就職できない?早期退職のメリット・再就職を成功させる方法を解説」の記事で解説しています。入社半年で転職するか迷っている方は参考にしてみてください。

入社後半年で転職活動を始める20代が転職を成功させる方法

入社後半年で転職活動を始める20代が転職を成功させる方法

入社後半年で転職活動を始める20代が転職を成功させるには、以下2つの方法を押さえておきましょう。

入社後半年で転職活動を始める20代が転職を成功させる方法
  • 半年で転職を考えた理由を明確化してポジティブに伝える
  • 転職支援実績が豊富な転職エージェントを利用する

半年で転職を考えた理由を明確化してポジティブに伝える

明確な理由がない状態で転職しても、退職と転職を繰り返す可能性があります。転職を成功させたいなら、入社後半年で転職を考えた理由を明確化しましょう。

また、面接の際には担当者から必ず転職理由についての質問があります。転職理由についてはポジティブに伝えることが重要です。

人事担当者は早期退職に対して「また辞めてしまうのでは?」と不安を持っています。企業側の不安を払拭できる転職理由を用意してください。

あわせて読みたい
【実体験】転職から半年で辞めてもスムーズに再転職できた方法を解説! 転職活動を必死で頑張ってやっと決まった会社なのに、もう辞めたい…と悩んでいる人は少なくありません。転職という選択をする場合、あなたが不安になるのは、「入社して...

転職支援実績が豊富な転職エージェントを利用する

転職を成功させるなら、支援実績が豊富な転職エージェントに相談しましょう。

自分1人でも求人を探せますが、情報が集まる転職エージェントを利用したほうがスムーズです。自分に合った求人を紹介してもらえるだけでなく、選考対策までサポートしてもらえます。

自己分析に自信がない方や転職理由を明確化できずに悩んでいる方は、転職エージェントにサポートしてもらいましょう。

あわせて読みたい
20代におすすめの転職エージェント・サイト24選|未経験業界〜20代後半までおすすめのエージェントを紹介 転職エージェントを利用すれば、求人紹介・書類添削・面接対策などのさまざまなサポートが無料で受けられます。企業との面接スケジュール調整や給与交渉まで行ってくれ...

入社後半年で転職活動を始める20代が注意する点

入社後半年で転職活動を始める20代が注意する点

入社後半年で転職活動を始める20代は、以下の2点に注意しましょう。

入社後半年で転職活動を始める20代が注意する点
  • 退職前に転職先を見つけておく
  • 年収や待遇などの希望条件を絞り込みすぎない

退職前に転職先を見つけておく

入社後半年で転職を目指す場合は、転職先を見つけてから退職手続きを行うが無難です。

20代は転職先が見つかりやすいとはいえ、必ずしもすぐに転職できるわけではありません。転職先が見つからなければ、焦って納得のいかない会社に入ってしまう可能性があります。

転職で妥協すると、退職と転職を繰り返すおそれがあります。退職前に必ず転職先を見つけておきましょう。

あわせて読みたい
20代でも次を決めずに退職するのは危険!退職後に後悔しないための転職活動のポイント 20代なら次を決めずに退職しても問題ないという意見があります。しかし、次を決めずに退職したことで後悔する20代がいるのも事実です。 退職後に後悔しないためには、在...

年収や待遇などの希望条件を絞り込みすぎない

転職先を探す際には、年収や待遇などの条件を絞り込みすぎてはいけません。応募できる求人が少なくなり、転職の難易度が上がってしまいます。

入社後半年の20代が転職を成功させるには、自分の市場価値を見極めることが大切です。最低限の希望条件を設定したうえで、自分に合った転職先を探しましょう。

入社後半年で転職活動を始めて成功する人・成功しない人の違い

入社後半年で転職活動を始めて成功する人・成功しない人の違い

同じ条件で転職活動を始めても、成功する場合と失敗する場合があります。ここでは、転職に成功する人と成功しない人の違いを紹介するので、確認してみてください。

入社後半年で転職活動を始めて成功する人・成功しない人の違い
  • 成功する人の特徴
  • 失敗する人の特徴

成功する人の特徴

入社後半年の転職に成功する人の特徴は以下のとおりです。

成功する人の特徴
  • やりたいことが明確な人
  • 過去の失敗を反省して今後に活かせる人
  • セクハラやパワハラなどの職場環境を脱したい人

やりたいことが明確でなければ、面接で適切な転職理由を伝えられません。過去を振り返ってどこに失敗があったのかを知り、今後に活かすことも大切です。

また、セクハラやパワハラなどの職場環境に転職理由がある方は、明確な理由を伝えやすく転職に成功しやすいでしょう。ただし、面接時に前職をけなす言葉は避けてください。

失敗する人の特徴

以下の特徴に当てはまる方は、転職に失敗する可能性があるため注意しましょう。

失敗する人の特徴
  • なんとなく退職したい人
  • 希望条件ばかりが高い人
  • 現職に対して特別な不満がない人

なんとなく退職したいと考えている人は、面接で転職理由を説明できず内定を獲得できない可能性が高いです。自分の市場価値よりも高い希望条件を提示している方も、転職先を見つけられないおそれがあります。

また、現職に対して特別な不満がない場合は、転職によって今よりも環境が悪くなるリスクがあるため、本当に転職すべきか再考することが大切です。

入社後半年で転職を検討している20代におすすめの転職エージェント

入社後半年で転職を検討している20代におすすめの転職エージェントを紹介します。

おすすめの転職エージェント
  • マイナビエージェント | 20代の利用者満足度No.1
  • リクルートエージェント | 幅広い年代・職種の転職支援実績が豊富

マイナビエージェント | 20代の利用者満足度No.1

マイナビエージェントのPRを含みます

マイナビエージェント
【公式】https://mynavi-agent.jp/
名前マイナビエージェント
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~30代の若手向け求人が多い
※年齢制限なし
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/
企業情報を見る
運営会社名株式会社マイナビ
拠点東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
マイナビエージェントの特徴
  • 若手・第二新卒の転職サポートが得意
  • 各業界に特化したアドバイザーが在籍
  • 転職回数ごとのサポートで安心

マイナビエージェントは、20代の転職サポートを得意とする転職エージェントです。2023年度のオリコン顧客満足度調査でNo.1を獲得しています。

各業界に特化したキャリアアドバイザーが在籍しているため、転職で異業種を目指す20代におすすめです。業界を問わず、転職に必要な情報を提供してもらえます。

また、転職回数ごとに合わせたサポートを受けられるのも強みです。20代で2回目以降の転職にチャレンジする方でも、転職成功を目指せます。

入社後半年で転職成功を目指す20代にとって、強い味方となってくれるエージェントです。

\20代転職エージェントNo.1/

あわせて読みたい
マイナビエージェントの口コミ・評判を解説|実際の利用者の体験談 マイナビエージェントは、20代30代の転職において絶大なる人気を獲得しています。20代、30代前半の方は絶対に登録すべき転職エージェントです。 当記事では、マイナビエ...

リクルートエージェント | 幅広い年代・職種の転職支援実績が豊富

名前リクルートエージェント
料金無料
求人数公開求人:362,851件
非公開求人:231,843件
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~60代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://www.r-agent.com/
詳細を見る
運営会社名株式会社リクルート
拠点東京都千代田区丸の内1-9-2
グラントウキョウサウスタワー
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    5
  • 取り扱い
    業種数
    5
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
リクルートエージェントの特徴
  • 転職支援実績でNo.1を獲得
  • 常時50万件を超える豊富な求人数
  • 書類添削や面接対策など豊富なサポートが安心

リクルートエージェントは、業界最大級の求人数を誇る転職エージェントです。常時60万件以上の求人を保有しており、転職支援実績でNo.1を獲得しています。

ほぼすべての業界・職種を網羅しているため、自分に合った求人に出会いやすい点が魅力です。業界最大級の求人数を保有するだけあり、20代向けの求人が多数見つかります。

また、書類添削や面接対策など豊富なサポートを受けられるので、転職が初めての20代でも安心です。リクルートエージェントの手厚いサポートを受ければ、妥協せずに転職を成功させられるでしょう。

\業界最大級の求人数/

あわせて読みたい
【体験談】リクルートエージェントの評判、口コミは?第二新卒のボクが使い倒した理由 業界最大級のエージェントだからこそ、実際どうなんだろう?と不安に思う方も多いはずです。 ただ、安心してください。リクルートエージェントに寄せられる口コミ・評判...

よくある質問

よくある質問

入社後半年で転職を目指す20代からよくある質問を3つ紹介します。

よくある質問
  • 20代で転職しまくりはやばい?
  • 20代前半と20代後半では転職で評価されるポイントは異なる?
  • 20代は異業種転職できる?

20代で転職しまくりはやばい?

20代で複数回の転職を経験していることは「やばい」わけではありません。

しかし、転職回数が3回を超えてくると「またすぐに辞めてしまうのでは?」「忍耐力がないのでは?」など、ネガティブな印象を抱かれてしまう可能性が高いです。

ただし、明確かつポジティブな理由がある方やチャレンジ精神がある方なら、転職成功を目指せます。

転職回数が多い方は転職回数を重視しない企業を選ぶことも大切です。

あわせて読みたい
20代で転職を繰り返す人の末路とは?20代で職を転々としても不利にならないようする方法を徹底解説 本記事でわかること 20代の平均転職回数 20代で職を転々としても不利にならないようするためには 転職を繰り返すと選考で不利になると言われることもあり、転職回数に悩...
あわせて読みたい
20代で2回目の短期離職をすると転職が難しくなる?短期離職後の転職を成功させるための方法を解説 本記事でわかること 20代で2回目の短期離職をするとその後の転職は難しくなるかどうか 20代で2回目の短期離職をした後の転職を成功させる方法 20代で2回目の短期離職を...

20代前半と20代後半では転職で評価されるポイントは異なる?

20代前半と20代後半では転職で評価されるポイントが異なるため、覚えておくと転職活動を有利に進められるでしょう。

「ポテンシャル採用」という言葉があるように、20代前半ではポテンシャルの高さが重視されます。そのため、面接で熱意やポテンシャルをいかに伝えるかが重要です。

対して、20代後半はポテンシャルに加えて、実績や経験が評価されています。年齢によって評価されるポイントが異なることを踏まえて、選考対策を行いましょう。

20代は異業種転職できる?

20代は将来性が期待されているため、異業種への転職が目指せます。20代向けの求人を見てみると、未経験OKのものが豊富です。

異業種に転職しやすいとはいえ、転職を成功させるには選考対策を徹底しなければなりません。異業種への転職を検討している方は、転職エージェントに相談してサポートを受けましょう。

あわせて読みたい
異業種転職が辛い理由を公開|異業種・未経験転職を成功させるためのポイントについても徹底解説 現職への不満やスキルアップを目指したいなどの理由で、異業種転職を検討していませんか? 一部で「異業種転職は辛い」という話を耳にしますが、異業種転職はスキル・年...

入社半年で転職したい20代は転職エージェントに相談しよう!

20代が入社後半年で転職したいと考えるのは「やばいこと」ではありません。実際に、入社後半年で転職を成功させた方は一定数います。

「職場でのハラスメントに耐えられない」「ほかにやりたいことがある」など、明確な転職理由がある方は今すぐ転職活動を始めましょう。

入社後半年で転職を成功させたいなら、転職エージェントにサポートしてもらうのがおすすめです。マイナビエージェントは20代の転職支援を得意としており、転職回数を考慮したサポートが受けられます。

「まずは3年勤めるべき」と悩むよりも、自分に合った転職先を探しましょう。

\20代転職エージェントNo.1/

あわせて読みたい
20代におすすめの転職エージェント・サイト24選|未経験業界〜20代後半までおすすめのエージェントを紹介 転職エージェントを利用すれば、求人紹介・書類添削・面接対策などのさまざまなサポートが無料で受けられます。企業との面接スケジュール調整や給与交渉まで行ってくれ...

本記事の関連記事

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

広島県呉市生まれ。高校卒業後は地元中堅企業で製造部門を6年経験。その後、Webマーケティング業界へチャレンジしたいと思い、SEO対策を中心に行う大阪のベンチャー企業へ入社。2022年1月からはフリーランスとして、転職希望者が「自分らしくよりよい人生を歩めるように」をモットーに活動中。自身の経験を踏まえた、転職系記事や求人広告のライティング、キャリア支援などを行なっている。転職経験者としてだけでなくキャリア支援者の視点をもとに、記事コンテンツを制作している。

気になる見出しをタップ