転職エージェント

リクルートエージェントは30代におすすめ?30代が利用すべき理由を解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
30代でおすすめの転職エージェントってありますか……?

「30代で転職はやっぱり厳しいのだろうか……」「転職エージェントでも30代は相手にしてもらえないのでは?」このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

30代の転職エージェントには「リクルートエージェント」がおすすめです。豊富な求人数と手厚いサポートで、30代の転職を強力にサポートしてくれます。転職エージェント選びに悩む30代の方は、ぜひ参考にしてください。

本記事でわかること
  • リクルートエージェントが30代におすすめの理由
  • 30代がリクルートエージェントを使って転職を成功させるためのポイント
  • 30代がリクルートエージェントと併用するとおすすめの転職サイト

転職活動をしている30代の方は、リクルートエージェントに登録しましょう。業界最大級の求人数を持つため、希望に合った転職先が見つかりやすくなります。

\転職支援実績No.1/
リクルートエージェント
公式サイトを見る

>>30代におすすめの転職エージェント

リクルートエージェントを利用している30代の割合

まず、リクルートエージェントを利用している方の年齢層を紹介します。リクルートエージェントが発表した転職決定者の年齢層は次のとおりです。

このデータから、利用者の約36%の方が30代だとわかります。1/3以上の割合が31歳〜40歳になるため、30代での転職成功者は数多く存在するといえるでしょう。

30代の利用者が多いということは、それだけ30代の転職サポート経験が豊富と考えられます。30代の利用者が多数を占めるリクルートエージェントは、転職サポートを依頼する先として最適です。

30代がリクルートエージェントを利用したほうがいい理由

30代がリクルートエージェントを利用したほうがいい理由

30代がリクルートエージェントを利用した方がいいのは、次の理由が挙げられます。

転職先輩
転職先輩
リクルートエージェントは30代の転職にピッタリだよ!

業界最大級の求人数の中から自分に合う求人を紹介してもらえる

リクルートエージェントの大きな特徴は、業界最大級の求人数です。豊富な求人数の中から、自身に合った求人が見つかります。

2022年11月23日時点の公開求人数は310,866件、非公開求人は280,984件です。合わせて60万件近い求人があり、転職選択肢の幅が広がります。

求人の中には管理職や高待遇の求人など、30代向けの案件も豊富です。年収アップを狙える求人も多数あります。

転職エージェントを選ぶときは「求人数」と「質の高い求人の保有数」が大事です。リクルートエージェントは業界最大級の求人数と、他社では扱っていない非公開求人を多数保有しているため、自身に合った求人を紹介してもらえます。

各業界に精通したキャリアアドバイザーがサポートしてくれる

リクルートエージェントは求人紹介だけでなく、サポートも手厚いエージェントです。さまざまな業種・職種に精通したキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれます。

キャリアアドバイザーにはそれぞれ担当領域があり、得意とする分野の知識が豊富なため、転職に有利な情報を多数持っています。自身の希望する業界に合わせて、転職に役立つ知識を与えてくれるでしょう。

さらに全国に拠点を構えているため、対面での相談もできます。「転職の悩みを誰かに打ち明けたい……」と考えている30代の方にもおすすめです。

年収アップを目指せる

リクルートエージェントが調査した転職実績データによると、リクルートエージェントを利用して転職に成功した方の62.7%が、年収アップを達成しています。

30代の転職では「年収が下がらないか」と悩む方が多いでしょう。リクルートエージェントでは6割以上の方が転職で年収アップを実現しているため、年収アップを期待できます。

「年収が今より下がらないか不安だ」「年収アップを目指したい」と考えている方はぜひ利用しましょう。

全国の求人が豊富に揃っている

後輩ちゃん
後輩ちゃん
地方在住なんですが、求人はあるんでしょうか?

リクルートエージェントは都市部の求人のみではなく、地方の求人も多数保有しています。勤務地・経験の有無など条件の合うものに絞っても、豊富な仕事が見つかるでしょう。

求人数の少ないエージェントでは、働きたい場所の近くに求人が少なく、自身に合った仕事を選べません。質の良い求人を探すためには、求人数の多い転職エージェントを選ぶことが重要です。

リクルートエージェントでは全国の求人が豊富に揃っているため、優良案件を探せます。

【体験談】リクルートエージェントの評判、口コミは?第二新卒のボクが使い倒した理由転職エージェントのなかでも最大手のリクルートエージェント。実際の口コミや評判を見ると悪いも見つかります。実際に筆者が利用した体験談と、利用者の口コミを徹底調査。ほかの転職エージェントと「第二新卒可」「未経験可」の求人数の比較もしてみました。実態を調査してピッタリな転職エージェントを見つけましょう。...

30代がリクルートエージェントを利用して転職を成功させるポイント

30代がリクルートエージェントを利用して転職を成功させるポイント

30代がリクルートエージェントを利用するときは、次のポイントを押さえておきましょう。

上記をうまく行えば、転職成功率が上がります。

積極的にサポートを受ける

自身から積極的にサポートを受けにいきましょう。転職者にさまざまなサポートのあるリクルートエージェントですが、自身からサポートを受けにいかないと十分に活用したことにはなりません。

面接対策・書類選考の添削・セミナーなど、多種多様なサポートが用意されています。自身に足りないものを取り入れましょう。

現状で自身に必要なものはなにか、キャリアアドバイザーへ積極的に質問して、サポートをフルに活用するのが転職成功のコツです。

希望条件を具体的に伝える

求人の希望条件はカウンセリングの際、できるだけ具体的に伝えましょう。リクルートエージェントは求人数が非常に豊富です。具体的な希望を伝えなければ、望んでいたものと違う求人を紹介されてしまいます。

希望条件を伝えるときは、自身の転職に対する思い・希望を素直に伝えることが大事です。希望に合った条件の仕事を紹介してもらうために「希望する仕事」「希望する年収」「希望する勤務地」などを具体的に話しておきましょう。

転職先輩
転職先輩
面談前に希望条件を考えておくようにしよう!

複数の転職サービスを利用する

転職をうまく進めたいのであれば、2つ以上の転職サービスを利用しましょう。複数の転職サービスを利用するとサービスの比較・検討ができ、良いサービスの方を利用できます。

転職サイトによってはここだけの非公開求人・独占求人などもあるため、一つの転職エージェントだけ使っていては見つからない優良求人もあるでしょう。評判の良い転職サービスを併用して利用すれば、希望する求人が見つかりやすくなります。

転職先輩
転職先輩
リクルートエージェントと併用するとおすすめの転職サービスは次の項目で解説するよ!
転職エージェントは複数掛け持ちした方がいい?複数の転職エージェントを使うメリット・デメリットを紹介 転職エージェントを使って転職を成功させた方の多くは、複数のエージェントを利用しています。 内定状況 転職...

30代のリクルートエージェントと併用がおすすめの転職サービス

リクルートエージェントと併用がおすすめの、30代に向いた転職サービスは次のとおりです。

順番に詳しく解説します。

転職エージェントおすすめアイキャッチ
【どこがいい?】転職エージェントおすすめ32選|使ってわかった必要性と特徴を徹底比較!転職活動の心強いパートナーになってくれるのが転職エージェントです。上手く活用すれば内定までの距離がグッと短くなります。しかし、転職エージェントの数が多く、転職者にとって何が最適な転職エージェントかは見極めにくいところ。そこで、実際に使って分かったおすすめ転職エージェントを紹介します。...

ビズリーチ

エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 ・無料コース
・タレント会員:3,278円(30日間)
・ハイクラス会員:5,478円(30日間)
求人数 公開求人:86,039件
非公開求人:不明
(2023年2月16日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20〜40代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 IT・Web・メーカー・営業
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会ビズリーチ
拠点 東京都渋谷区
渋谷2-15-1
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチの特徴
  • 年収1,000万以上のハイクラス案件多数
  • 登録して待つだけのスカウトサービス
  • 「プラチナスカウト」なら書類選考なしで面接に進める

ビズリーチ」は、ハイクラス向けのスカウト型転職サイトです。年収600万円以上の求人を対象としており、取り扱い求人の1/3以上が年収1,000万円以上となっています。

ヘッドハンディングを受けられるサービスのため、情報を登録して後は待つだけで大丈夫です。優良企業や一流のヘッドハンターから、高年収のスカウトが届きます。

スカウトには「通常スカウト」と「プラチナスカウト」があり、企業からのプラチナスカウトであれば書類選考なしで面接確約です。

ビズリーチではリクルートエージェントでは取り扱っていないハイクラス案件が多数あります。年収アップ・キャリアアップ転職を目指す30代の方はぜひ利用しましょう。

良い口コミ男性

2018.10.23

私が転職を考える際に重視したのが、管理職としてのキャリアです。転職をしたいけれどこれまでのキャリアを無駄にはしたくないと言うのが、本音でした。 その中で管理職の求人に強い転職サイトとして見つけたのがビズリーチでした。管理職の経験やキャリアを活かせる求人が多く揃っていたので、しっかりと吟味をして選ぶ事が出来ました。 応募から面接、採用までの流れも分かりやすかったですし、スピーディーだったのでとても良い転職活動だった印象です。

引用:みん評

良い口コミ女性

2018.10.13

今回、納得のいく転職を果たすことができました。この業者を選んだのは、転職サービス業者の中でも最近有名になってきているところで、頼りになりそうだと感じたためです。
実際に会員登録をしてから求人情報をチェックしたところ、かなり多くの情報を見ることができ、かつとても見やすいと感じました。その中から自分の希望に沿った情報を数件ピックアップし、募集に応じてみたところ、速やかに転職を決めることができました。

引用:みん評

\ハイクラス求人多数/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

JACリクルートメント

エージェント名 JACリクルートメント
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:15,139件
非公開求人:不明
(2023年2月16日現在)
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 30~50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 外資系・グローバル系
公式HP https://www.jac-recruitment.jp
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイエイシー
リクルートメント
拠点 東京・埼玉・横浜
名古屋・静岡・大阪
京都・神戸
広島・福岡
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
JACリクルートメントの特徴
  • ハイクラス・ミドルクラス人材向け転職エージェント
  • 約43万人の転職を支援してきた実績
  • 管理職・専門職・技術職のサポートに強い

JACリクルートメント」は、ハイクラス・ミドルクラス向けの転職エージェントです。ハイクラス・ミドルクラス転職でオリコン顧客満足度4年連続No.1の実績を持ちます。

約43万人もの転職者を支援してきた実績があり、ハイクラス案件の転職を成功させる優秀なサポートが特徴です。管理職・専門職・技術職などの、年収の高い転職を狙えます。

他社にない好条件の求人も豊富にあるため、転職先の選択肢を増やしたい方はリクルートエージェントとぜひ併用してください。

良い口コミ男性

2020.7.14

複数のエージェントに登録をしましたが、一番信頼も出来、こちらを通じて次職も決められました。 他社とは異なり、求人者1人に対して1人の担当者が付く形ではなく、案件毎に担当者が異なり、JAC社の複数のエージェントとやり取りを行う形になります。 他社では一度担当者に背景等を説明すれば済みますが、こちらでは最初の面談で話した内容が社内でシェアされていますが、担当者毎にその都度説明することにもなりますので、人によっては少々面倒に感じる事もあるかもしれません。

引用:みん評

良い口コミ女性

私の転職希望地域では、私がこれまで続けてきたキャリアを続けられるような職種がほとんどなく、一時的に子育てのためパートに切り替えたのですが、やはり正社員で働きたいと求職活動を始めたものの大変困っていました。JACリクルートメントの担当の方は、とても親身になってくださり、私の続けてきたキャリアだけでなく、経験から可能性のある職種を紹介していただきました。別のエージェンシーの方と話していた時に、JACの担当の方のことをご存知で、その方だったらこの辺りの企業から厚い信頼を受けているから、大丈夫ですよと言われたくらいです。密な連絡もしてくださり、安心して転職活動を行えました。もし次があれば、ぜひまたお願いしたです。

引用:みん評

\ハイクラス向け求人多数/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】JACリクルートメントの口コミ・評判は?求人先の年収事情やサポート面の特徴を解説 JACリクルートメントは外資系・グローバル企業への転職に強みを持つ総合転職エージェントです。30~50代向けの案件をメイ...

リクルートエージェントには30代業界未経験向けの求人ある?

リクルートエージェントには30代業界未経験向けの求人ある?

リクルートエージェントは30代・未経験向けの求人も豊富です。2022年11月23日時点で、未経験向けの求人は公開・非公開合わせて約7万件存在します。

30代・業界未経験での転職は、珍しいことではありません。リクルートエージェントの「転職決定者分析」によると、2020年度の転職時に異業種へと転職する割合は約7割に及ぶという結果が出ました。

リクルートエージェントには業界・未経験歓迎の求人が多数あるため、30代・キャリアがない方も積極的に利用しましょう。

リクルートエージェントは30代におすすめ!

30代の転職活動におすすめの「リクルートエージェント」について紹介しました。リクルートエージェントは求人数が豊富にあり、自身の希望に合った案件を紹介してくれます。

年収アップも目指しやすいため、これからに向けて年収を上げたい30代の方にとくにおすすめです。リクルートエージェントに登録して、良い条件の優良企業を見つけましょう。

転職先輩
転職先輩
本記事で紹介した転職サイトと併用するのもおすすめだよ!

\転職支援実績No.1/
リクルートエージェント
公式サイトを見る

リクルートエージェント関連の記事
ABOUT ME
くろのとおる
くろのとおる
大阪府出身。趣味はサウナ。現在はフリーランスのライターとして活動中です。得意分野は金融・転職・旅行など。転職活動をする方々の悩みに寄り添う、わかりやすい文章を執筆します。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です