転職エージェント

AgentSana(エージェント・サーナ)の評判は?実際の利用者の口コミを紹介

後輩ちゃん
後輩ちゃん
障がい者に特化した転職エージェント「エージェント・サーナ」について教えてください!
転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナは、障がい者の転職支援を30年行う歴史ある転職エージェントだよ。特徴や口コミなどを紹介するね!

エージェント・サーナは、身体障がい・内部障がいを持つ方を支援する転職エージェントです。

長年の実績により、企業からの信頼度も高く「保有する求人のうち85%が独自の求人」「面談から2ヶ月の内定率60%」という高い数字を出しています。

本記事で分かること
  • エージェント・サーナの特徴や評判
  • エージェント・サーナのメリット・デメリット
  • エージェント・サーナと他のエージェントの比較
  • エージェント・サーナと併用すべき転職エージェント

エージェント・サーナと併用するなら、障がい者の転職支援実績No.1であるdodaチャレンジがおすすめです。

全国の求人を保有しているほか、身体・精神・発達・知的の障がいを持つ方を支援しているため、エージェント・サーナの求人数が少ない地域・障がいの方もカバーしています。

dodaチャレンジ

\障がい者の転職支援実績No.1/
dodaチャレンジ
無料登録する

AgentSana(エージェント・サーナ)とは?

転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナの基本情報や特徴を紹介します。
エージェント名 エージェント・サーナ
おすすめ度
料金 無料
求人数 956件(すべて非公開求人)
(2022年10月16日時点)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西(大阪・京都・兵庫・滋賀)
オンライン面談 〇(関西エリアのみ)
得意分野 内部障がい、身体障がいの方の就労・転職支援
公式HP https://www.agent-sana.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社イフ
拠点 東京・大阪
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

エージェント・サーナは、身体障がい・内部障がいの方に特化した転職エージェントです。利用および企業への応募に際しては、障害者手帳が必要となります。

エージェント・サーナの特徴を見ていきましょう。

エージェント・サーナの特徴
  • 障がい者の転職をサポートして30年の実績・経験
  • 独自の非公開求人を85%保有している

障がい者の転職をサポートして30年の実績・経験

エージェント・サーナは、障がい者雇用のパイオニアとして30年にわたり障がい者の転職を支援しています。

30年の歴史があるため企業との信頼関係も強く、求人企業数は業界最多レベルです。ソフトバンクや三菱重工、キヤノンなど、誰もが知る大企業からの採用実績も多数あります。

歴史が長い分、障がい者の転職ノウハウを熟知しているのもメリットです。

企業・求職者ともによく知るエージェント・サーナだからこそ、面談から2ヶ月の内定率60%という高い数字をたたき出しています。

独自の非公開求人を85%保有している

エージェント・サーナの求人は、すべて非公開求人です。

非公開求人とは、転職エージェントの会員のみが見られる求人のことで、応募に際して以下のようなメリットがあります。

非公開求人に応募するメリット
  • 急募案件であり採用率が高い
  • 人気企業・人気案件の求人である
  • 管理職など重要ポジションの求人である

さらに、エージェント・サーナの非公開求人のうち85%は、エージェント・サーナだけに寄せられた独自の非公開求人です。

転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナに登録することで、ほかの転職エージェントでは見られない、質の高い非公開求人を紹介してもらえる可能性が高くなります。

AgentSana(エージェント・サーナ)の悪い口コミ・評判

AgentSana(エージェント・サーナ)の悪い口コミ・評判
転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナの悪い口コミを紹介します。

エージェントから連絡がないという口コミが見られました。

可能性としては「登録したメールアドレスが間違っていた」もしくは「何らかの手違いで連絡が返ってこなかった」といったことが考えられます。

申し込みから1〜2週間経っても連絡が来ない場合は、エージェント・サーナに問い合わせをしてみましょう。電話・メール・FAXによる問い合わせが可能です。

AgentSana(エージェント・サーナ)の良い口コミ・評判

AgentSana(エージェント・サーナ)の良い口コミ・評判
転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナの良い口コミを紹介します。

「大手企業を紹介してくれた」「さまざまな転職サポートをしてくれる」「エージェントが優しくて頼りがいがある」といった口コミが見られました。

障がい者雇用のパイオニアであるエージェント・サーナだからこそ、企業との繋がりが強く、求職者が満足できる求人を紹介できます。

また、30年かけて得た経験とノウハウで、求職者に寄り添いながら手厚いサポートをしてくれるのもメリットです。

AgentSana(エージェント・サーナ)を利用するメリット

AgentSana(エージェント・サーナ)を利用するメリット

エージェント・サーナを利用する主なメリットは以下のとおりです。

エージェント・サーナを利用するメリット
  • 障がい者の転職事情に詳しいアドバイザーからサポートしてもらえる
  • 短期間で内定をもらいやすい
  • 障がい者に理解がある企業の求人を紹介してもらえる

障がい者の転職事情に詳しいアドバイザーからサポートしてもらえる

エージェント・サーナには、障がい者転職に精通したキャリアアドバイザーが在籍しています。

障がいの伝え方や障がい者転職で注意すべき点など、障がい者転職に特化した情報を教えてもらえるのがメリットです。

障がい者に関する条例や制度なども把握しているため、障がい者枠での就職・転職が初めての方でも安心して利用できます。

短期間で内定をもらいやすい

エージェント・サーナは、短期間で内定をもらいやすいこともメリットです。実際に、60%の利用者が面談から2ヶ月以内に内定を獲得しています。

短期間で内定をもらいやすい理由
  • 障がい者雇用の転職ノウハウを熟知しているから
  • 非公開求人を多数保有しているから
  • 企業との取引が多く、企業のニーズを把握しているから

上記の理由から、エージェント・サーナではスピード感のある転職が期待できます。短期間で転職活動を終わらせたい方におすすめです。

障がい者に理解がある企業の求人を紹介してもらえる

エージェント・サーナの登録企業は、すべて障がい者に理解のある企業です。

そのため、障がいの特性や身体状況に応じた適切な配置や、障がいへの配慮が期待できます。

公式HP内では「障がいへの配慮」で求人を絞り込めるため、どんな求人があるのか知りたい方は、ひとまず公式HPで求人検索をするのもおすすめです。

転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナには大手企業の求人もあります。未経験・異業種OKの求人もあるため、幅広い選択肢から求人を選びたい方にぴったりです!

AgentSana(エージェント・サーナ)を利用するデメリット

AgentSana(エージェント・サーナ)を利用するデメリット

エージェント・サーナのデメリットとしては、求人の対応エリアが関東・関西に集中していることが挙げられます。

エージェント・サーナの求人対応エリア

【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木
【東海】愛知
【関西】大阪・京都・兵庫・滋賀

※そのほか、山梨・福岡・奈良・静岡・広島・青森はわずかに取り扱いあり(2022年10月16日時点)

上記エリア以外の求人は取り扱いがありません。(2022年10月16日時点)

上記エリア以外に住んでいる方は、全国の求人を取り扱っているdodaチャレンジの利用がおすすめです。

AgentSana(エージェント・サーナ)に登録してから内定までの流れ

AgentSana(エージェント・サーナ)に登録してから内定までの流れ
転職先輩
転職先輩
エージェント・サーナは公式HPから簡単に登録できます!
エージェント・サーナ利用の流れ
  • STEP1
    サイト登録
    公式HPの「今すぐ無料会員登録」のボタンから申し込みを行います。
  • STEP2
    面談予約
    エージェント・サーナ事務局からメール・電話にて面談の案内が行われるので、面談日時を決定して予約します。

    面談は平日夜でも可能です。

  • STEP3
    面談
    キャリアアドバイザーと面談を行います。

    関西エリア在住の方はwebでの面談です。

  • STEP4
    企業紹介
    希望条件に応じて適切な求人を紹介してくれます。
  • STEP5
    選考
    エージェントが面接日の調整を行い、面接に臨みます。

    面接の前には、応募書類の添削や面接対策も行われます。

  • STEP6
    内定
    内定獲得後は、エージェントが採用条件の確認や入社日の調整を行います。

    入社日や年収の交渉に関するアドバイスもしてくれます。

  • STEP7
    入社後フォロー
    入社後安心して働けるよう、相談などのフォローをしてくれます。
【初めて利用する方必見】転職エージェントの利用の流れを徹底解説 転職エージェントは上手に利用すれば、効率よく転職活動を進められます。 転職をするなら多くの求人を持つ転職エージェントに...

AgentSana(エージェント・サーナ)と他の転職エージェントとの比較

AgentSana(エージェント・サーナ)と他の転職エージェントとの比較
転職先輩
転職先輩
障がい者の就職・転職支援サービスとエージェント・サーナを比較してみました。
エージェント 公開求人数 料金 対応年代 対応エリア 得意分野
dodaチャレンジ 1,218件 無料 全年代 全国 金融・ゼネコン・メーカー
atGP 1,047件 無料 全年代 全国 事務関連、IT・エンジニア関連、技術関連
ランスタッド
チャレンジド
332件 無料 全年代 身体障がいの方:全国
精神障がい者の方:現在の住所が東京・神奈川・千葉・埼玉の方のみ
身体障がいの方の就労・転職支援
アビリティス
タッフィング
229件 無料 全年代 首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉) 精神障がいの方の就労・転職支援
ソーシャル・パートナーズ 232件 無料 全年代 関東(主に東京) メーカー・製薬会社・金融など
エージェント・サーナ 約1,000件
(※全て非公開求人)
無料 全年代 主に関東・関西 内部障がい、身体障がいの方の就労・転職支援

※2022年10月16日時点

転職エージェントによって「身体障がいの方の支援が得意」「精神障がいの方の支援が得意」など、対応する障がいのタイプが異なります。

エージェント・サーナは内部障がいや身体障がいの方の転職支援が得意です。

また、求人数も大きく異なります。エージェント・サーナは、非公開求人数が約1,000件と業界最多レベルです。

エリアが限定されている中で、これだけ多くの求人数を保有しているのはエージェント・サーナだけでしょう。

関東・関西在住の方はぜひ登録しておきましょう。

各エージェントの評判・口コミ

AgentSana(エージェント・サーナ)と一緒に利用すべき転職エージェント

エージェント名 dodaチャレンジ
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:1218件
(2022年10月16日時点)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国
オンライン面談
得意分野 金融・ゼネコン・メーカー
公式HP https://doda.jp/challenge/
さらに詳細を見る
運営会社名 パーソルチャレンジ株式会社
拠点 東京・大阪・名古屋
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール

エージェント・サーナと併用すべき転職エージェントとして「dodaチャレンジ」をおすすめします。

dodaチャレンジは、身体・精神・発達・知的の障がいを持っている方に特化した転職エージェントです。障がい者の転職支援実績No.1、精神障がい者の利用満足度は98%と高い実績を得ています。

全国の求人に対応しているため、エージェント・サーナの対応地域に住んでいるものの、求人数が少ないと感じている方に特におすすめです。

またエージェント・サーナがカバーしていない精神・発達・知的障がいの方にも適した求人がそろっています。

複数の転職エージェントに登録することで、さらに幅広い求人を紹介してもらえます。dodaチャレンジも無料で登録できるので、エージェント・サーナと併用して利用しましょう。

\障がい者の転職支援実績No.1/
dodaチャレンジ
無料登録する

dodaチャレンジの評判・口コミを徹底調査|その他の障がい者向けの転職エージェントと比較 障がいがある人の場合、フルタイムの勤務が難しかったり、職場で何らかの配慮が必要だったりして、なかなか自分に合う求人が見つ...

AgentSana(エージェント・サーナ)の口コミ・評判まとめ

転職先輩
転職先輩
関東・関西在住の方は必ず登録しましょう!

エージェント・サーナは、全ての求人が非公開求人であり、そのうち85%が独自の求人、かつ求人の質が高いことが特徴です。

また障がい者雇用のパイオニアとして30年間積み上げてきたノウハウや経験があるため、安心して利用できるエージェントでもあります。

ほかの転職エージェントにはない求人を紹介してもらえる可能性が高いので、関東・関西在住の方は登録しておきましょう。

テックエージェントサーナの気になる評判・口コミを紹介|利用するメリット・デメリットを解説 テック・エージェントサーナは、障がいのあるITエンジニアの転職サポートを専門とする転職エージェントです。 長年積み...
関連記事

AgentSana(エージェント・サーナ)の運営者情報

運営企業 株式会社イフ
本社所在地 Googleマップ
事業内容 【情報発信事業】
・就職・転職サイト「Web Sana」の運営
・就職情報誌「サ~ナ」「Sana NEWS」「採用企業年鑑」の出版
・合同企業面談会 「サ~ナ就職フェスタ」の運営
・情報サイト「サーナ・アーカイブス」の運営 など
【人材紹介事業】・人材紹介サービス「Agent Sana」の運営
・「サーナキャリアチャレンジ」の運営 など
【キャリア支援事業(事業推進部)】
・「キャリアガイダンス」「オープンガイダンス」「サ~ナインターンシップライブ」「サ~ナ企業研究セミナー」の運営
・学校訪問の実施
・情報の集約・データベース管理 など
代表電話 03-6417-0030
ABOUT ME
まちまる
まちまる
国家公務員→フリーランスWebライターへの転職を経験しています。安定した公務員を辞めたのは「やりたいことを仕事にしたい」「自分の可能性を広げたい」と思ったからです。読者の皆さんが転職への不安や疑問を解消し、なりたい自分になるためのお手伝いができるような記事を執筆していきます!
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です