MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

新規事業開発に向いている人と向いていない人の特徴!求められる能力も解説

近年、新規事業開発に取り組む企業への支援が経済産業省より展開されています。そのため、この機会に事業開発のポジションに転職したいと考えている人も多いでしょう。

しかし転職したあとに「向いていなかった」とミスマッチを感じてしまう場合もあります。自分が事業開発に向いているかどうか、転職する前にしっかりと確認しておきたいところです。

そこで本記事では、新規事業開発に向いている人・向いていない人の特徴を徹底解説します。事業開発のポジションへ転職を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

本記事でわかること
  • 新規事業開発に向いている人・向いていない人の特徴
  • 新規事業開発に求められるスキル
  • 新規事業開発へ転職する際におすすめの転職エージェント

新規事業開発のポジションへ転職を考えている人は、dodaへの登録がおすすめです。新規事業開発に関わるメンバー募集の求人を多数扱っています。

doda
【公式】https://doda.jp/

\ スカウトサービスもあり/


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

新規事業開発に向いている人の特徴

新規事業開発に向いている人の特徴

新規事業開発に向いている人の特徴は次のとおりです。

一つずつ詳しく解説します。

先の見えない状況でリーダーシップを発揮できる人

新規事業開発は、正解のない状況でも積極的に行動できる人が向いています。率先してチャレンジをする前向きな精神の人が職場にいると、周りを巻き込んでプロジェクトが前進しやすいためです。

未知の領域である新規事業に飛び込んでいくには、周りを元気付け、グレーゾーンに飛び込むリーダーシップを持つ人材が必要となります。

「周りを巻き込んで大きなことを成し遂げた」「プロジェクトを先導して大きな達成感を味わった」などの経験がある人は、新規事業開発のポジションへ転職を検討してみてください。

高い解像度で事業の方向性を示せる人

新規事業で成果を出すためには、高い解像度を持って事業の方向性をしっかりと示せる人材が必要です。

事業開発はまだ存在しないサービス・商品を一から生み出さないといけない、難易度の高いプロジェクトとなります。そのため揺るぎない真実・やり遂げたいことを明確に設定して、ターゲットに刺さるよう解像度を上げてから開発に取り掛かります。

チーム内で事業の方向性を示せる人材がいないと、事業はうまく進行しません。そのためしっかりと事業の方向性を示して進行できる人が、新規事業開発に向いています。

自分自身で考えて行動に移せるセルフスターター型の人

新規事業開発においては、「セルフスターター型」の人が重宝されます。セルフスターターとは、自分で考えて行動できる人のことです。

事業開発では自分で計画を立案し、実行に移す行動力が必要となります。さらに目的を達成して成果を出したあとも、改善を行う努力を続けていかなければなりません。

指示待ちで業務に取り組んでいるようでは、なかなか成果は出ないところが新規事業開発の難しさです。自分で考えて行動できる自走力に自信のある人は、新規事業開発のポジションへ転職を検討してみましょう。

ロジカルシンキングが身についている人

ロジカルシンキングをしっかりと身につけている人にも、新規事業開発は向いています。ロジカルシンキングとは、物事をしっかりと筋道立てて考える、論理的な思考のことです。物事を結論と根拠に分けて、つながりを考えながら結論を導き出します。

論理的な思考を身につけていれば、データ収集・分析などの際に効果の高い戦略を打ち出せます。

新規事業開発では、積極的に行動できる人材に加え、やみくもに行動するだけでなく、ロジカルシンキングにより冷静な判断のできる人材も必要です。

新規事業開発に向いていない人の特徴

新規事業開発に向いていない人の特徴

次に、新規事業開発のポジションに向いていない人の特徴を紹介します。

なぜ向いていないのか、詳しく見ていきましょう。

変化ではなく安定した仕事を求める人

変化よりも安定した仕事を求める人には、新規事業開発は向いていません。新規事業開発は試行錯誤の繰り返しであり、常に想定外の事態が起こる可能性があるためです。

そのためリスクをとっても新しいことに挑戦したいと考えている人に向いたポジションといえます。

結果を出すまでの過程を含めて楽しめる人には向いていますが、前例のない事業に抵抗がある人は避けた方がよいでしょう。新規事業開発はルーティンワーク、堅実な業務を好む人にはミスマッチの可能性があります。

秩序を重んじ、仕事を着実に進めることが好きな人

新規事業開発は、決められたことをしっかりと守り、着実に仕事をこなしたい人には向いていないかもしれません。事業開発では先行きが不透明になることが多く、プロジェクトがスムーズに進行しない可能性もあります。

手探りの状態で仕事を進めていく新規事業開発は、「新しいことに挑戦したい」意欲がないと仕事を楽しめません。堅実に仕事をこなしたい人は、新規事業開発のポジションは避けた方が無難です。

受け身の姿勢で仕事に取り組む人

仕事への姿勢が受け身の人にも、新規事業開発は向いていない可能性があります。新規事業開発では積極的に仕事を取りに行き、挑戦していく必要があるためです。

さらに新規事業開発ではチームでのポジションが固まっておらず、自分の役割が明確でないケースも多数あります。自分の適したポジションを見つけて、立候補する必要もあるでしょう。

仕事において積極的な行動が得意でない人は、新規事業開発への転職を一度考え直してみてください。

仕事とプライベートをはっきり区別したい人

プライベートの時間でも、仕事に関わる情報を積極的に収集する意欲のある人でないと、新規事業開発には不向きです。

新規事業開発においては、プライベート中でもトレンドや業務に関わる情報を収集して、仕事に活かす必要があります。そのため勤務時間外でも仕事に関わる情報に敏感になっておくことが大切です。

「仕事とプライベートはしっかりと分けたい」「プライベートでは仕事のことを考えたくない」と感じている人には、新規事業開発のポジションはおすすめできません。

新規事業開発メンバーに求められる能力

新規事業開発メンバーに求められる能力

新規事業開発に関わるメンバーに求められる能力は次のとおりです。

一つずつ解説します。

適切で役立つデータの収集・分析スキル

新規事業の開発メンバーには、膨大なデータを収集し、事業開発に活かせるよう分析する能力が求められます。収集するのは次のようなデータです。

収集すべきデータの一例
  • 必要となる一次情報
  • タイムリーな話題・トレンド
  • 競合他社の情報
  • 参考となる過去の商品・サービス

まずは新規事業開発に活かせるさまざまなデータを集める能力が必要となります。そして分析を行い、戦略に落とし込んでいきます。

アイデアを出すためには、参考となるデータが不可欠です。新規事業開発に興味がある人は、役立つ情報を収集する能力、分析能力を磨きましょう。

物事をわかりやすく明確に伝えるプレゼン能力

新規事業開発では、物事をわかりやすく伝え、メリットを提示するプレゼン能力も必要です。どれだけよいアイデアがあっても、社内の理解を得られなければ予算がおりず、企画を実行に移すことはかないません。

新規事業開発で求められるプレゼン能力は次のとおりです。

新規事業開発で求められるプレゼン能力
  • 要点をまとめてメリットを簡潔に伝える能力
  • 資料にしてわかりやすく伝える能力
  • 他者の心を動かし、賛同を得る能力

結論ファーストでわかりやすく伝える能力や、資料にしてまとめる能力などが求められます。そのためプレゼン能力に自信がある人は、新規事業開発に向いている可能性があります。

チーム内外をまとめる統率力

チーム内のみならず、チーム外をまとめ上げる統率力も必要です。新規事業開発では、事業開発部門以外にも関わる機会が多く、プロジェクトを円滑に進めるために各部署と良好な関係を構築しなければなりません。

例として、次のような部門との連携が求められます。

連携が求められる部署
  • 経理部
  • 技術部
  • 営業部

予算や資料を管理する経理部や、商品を開発する技術部、顧客にアプローチする営業部などです。各部署と良好な関係を築けるまとめ役がいれば、事業展開がスムーズに進みます。

リーダーシップを発揮できる人材が求められます。

マーケティングや財務・会計といった専門分野のリテラシー

新規事業開発では、自分の得意とする専門分野を持ち、チームに貢献する能力が必要です。そのため事業開発に役立つマーケティングや財務・会計などのリテラシーを持っておきましょう。

事業開発で最低限必要となるスキルを専門分野ごとに紹介します。

事業開発で最低限求められるレベル
  • マーケティング:ターゲティング・ポジショニング
  • 財務・会計:資金管理・資金調達・経営分析・資料作成

マーケティングでは「誰に対して」「何を訴求するか」の設定、財務・会計では資金に関する業務や資料作成などの知識が最低限必要です。

自分の専門性を武器にするために、自分は何が得意なのか理解しておきましょう。

新規事業開発のポジションに転職したい人におすすめの転職エージェント

新規事業開発のポジションへ転職したい人におすすめの転職エージェントは、次の2つです。

新規事業開発のポジションに転職したい人におすすめの転職エージェント

ただし必ずしも新規事業開発に関する求人が掲載されているわけではありません。求人があるかどうかは時期にもよるため、新規事業開発に関する求人を探すと同時に他の優良求人もチェックしておきましょう。

doda

doda
【公式】https://doda.jp/
名前doda
料金無料
求人数公開求人:228,221件
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~60代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://doda.jp/
企業情報を見る
運営会社名パーソルキャリア株式会社
拠点東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    5
  • 取り扱い
    業種数
    5
  • 4
    利用者満足度
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
dodaの特徴
  • 転職エージェントとしても転職サイトとしても利用可能
  • 新規事業開発のポジションへの求人が豊富
  • スカウトサービスで時短もできる

dodaは、「転職エージェント」と「転職サイト」二つの機能を兼ね備えたサービスです。求人の紹介やアドバイザーからのサポートを受けたい人は転職エージェント、自分のペースで転職活動をしたい人は転職サイトを利用するといった柔軟な使い方ができます。

業界トップクラスの求人保有数も特徴です。新規事業開発のポジションへ転職できる求人も豊富に存在します。

スカウトサービス機能によって、自分から求人を探す手間が省け時短も可能です。書類選考なしで面接に進める「面接確約オファー」で選考通過率アップも期待できます。

新規事業開発メンバー募集の求人を探したい人は、まずdodaに登録しましょう。

Review Image
Aさん
社会に出て20年、初めての転職活動で正しい履歴書の書き方すら覚えていないという状況で困っていました。そんな時に転職エージェントの存在を知り、DODAのお世話になりました。昔から知っている名前ですし、何となく安心感がありました。良かったのは、すぐに希望条件に合った求人を紹介してもらえた点です。転職活動は何かと大変だと言いますが、私の場合は初めてにもかかわらず非常に効率的に成功しました。履歴書や職務経歴書の書き方もしっかり教えていただきましたよ。

引用:みん評

Review Image
Bさん
他業種への転職を希望していたため履歴書の書き方などわからないことが多々あり、当初自分で転職活動をしてみたが情報が乏しくプロに相談したほうがよいと思った。転職エージェンシー他社と比べて専任の担当者がとても親身になって相談に乗ってくれ、履歴書、筆記、面接のたびに相談や足りない部分など添削してくれたので志望している会社のほしい人材像を深く理解でき、自分の志望動機と職務経歴をぴったり合わせることができた。

引用:みん評

\ スカウトサービスもあり/

あわせて読みたい
【使えない?】dodaの転職支援サービスの口コミ評判は?実際に利用した方の体験談を紹介 転職エージェント業界は、まさに戦国時代です。大手と中小企業がたくさんあるため、結局どの転職エージェントがおすすめか分からない人も多いはず。 数ある転職エージェ...

ビズリーチ

名前ビズリーチ
料金無料
求人数公開求人:108,103件
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~60代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野スカウトによるキャリアアップ
公式HPhttps://www.bizreach.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社ビズリーチ
拠点東京都渋谷区渋谷2-15-1
渋谷クロスタワー12F
書類添削の有無ヘッドハンターによる
面接対策の有無ヘッドハンターによる
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
  • 求人数の多さ
    4.5
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
ビズリーチの特徴
  • 年収600万円以上を対象としたハイクラス向けスカウト型サービス
  • 年収アップを狙える求人多数
  • ハイクラスのポジションで新規事業開発に転職できる可能性あり

ビズリーチは、年収600万円以上のビジネスパーソンを対象にしたスカウト型サービスです。他社にはない希少な求人と出会える可能性があります。

ハイクラス求人のみを厳選して紹介している点が特徴です。年収1,000万円以上の求人も多数存在するため、年収アップを目指している人に向いています。

管理職やマネージャーなどのハイクラスなポジションで新規事業開発に関われる可能性もあります。新規事業開発のポジション、ハイクラス転職などを狙う人はぜひ利用してみてください。

スカウトには面接確約の「プラチナスカウト」もあります。

Review Image
Cさん
私が転職を考える際に重視したのが、管理職としてのキャリアです。転職をしたいけれどこれまでのキャリアを無駄にはしたくないと言うのが、本音でした。 その中で管理職の求人に強い転職サイトとして見つけたのがビズリーチでした。管理職の経験やキャリアを活かせる求人が多く揃っていたので、しっかりと吟味をして選ぶ事が出来ました。 応募から面接、採用までの流れも分かりやすかったですし、スピーディーだったのでとても良い転職活動だった印象です。

引用:みん評

Review Image
Dさん
ハイクラス求人への転職を検討している際に、広告をFacebookで見かけたので、登録しました。 他社の紹介サービスも活用していましたが、年収800万以上の求人数が圧倒的でした。ハイクラス求人に特化されていることもあり、サポートの方からも、多くのノウハウを教えて頂きました。 30代での転職は非常に悩みましたが、ビズリーチと出会えたことで、転職の踏ん切りがつきました。初めての事で戸惑うことばかりでしたが、最後までアドバイスを下さり、感謝しています。 ありがとうございました。

引用:みん評

\ ハイクラス求人多数/

あわせて読みたい
【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されています。転職市場に出回っていない希少な求人に出...

新規事業開発への転職希望者からよくある質問

新規事業開発への転職希望者からよくある質問

ここでは、新規事業開発ポジションへ転職を希望する人からよくある質問を紹介します。

新規事業開発への転職を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

新規事業開発とマーケティングの違いは?

新規事業開発とマーケティングは、目指す方向性に異なる点があります。事業開発は新規サービス開発を目的とし、マーケティングは商品やサービスの売り上げをよくするための戦略の一つです。

新規事業開発のプロモーション戦略の一つとして、マーケティングが必要となります。

あわせて読みたい
マーケティング職のキャリアパスとは?キャリアプランの選択肢5つ、キャリアアップを成功させるポイント... 商品やサービスを売るための仕組みを作るマーケティング職はあらゆる業界で需要があり、キャリアプランも幅広く検討できる人気の職種です。 そのため、どういったキャリ...

新規事業開発にキャリアは必須?

新規事業開発にキャリアは必須ではありません。ただし経験者が多い方が、スムーズにプロジェクトを進められます。

とくにスタートアップ企業に関わった人材がいれば、ノウハウを活かして事業開発を軌道に乗せやすい傾向です。経験者は多い方がよいですが、必ずしも経験者でなくてもよいことは理解しておきましょう。

新規事業開発に携わるやりがいは?

新規事業開発に携わる際の主なやりがい・メリットは次のとおりです。

新規事業開発に携わる際のやりがい・メリット
  • 0から事業開発に携わる楽しさがある
  • 大幅なスキルアップが期待できる
  • 希少な経験が積める
  • 協調性を高められる
  • 社員の自走力が上がる

新規事業開発の大きなやりがいは、0の状態から何かを作り出す難しさと楽しさです。また試行錯誤を繰り返すことによって、大幅なスキルアップや得難い経験を積めます。

経営者目線では、新規事業に関わることで社員の「自走力(自分で考えて行動する力)」が身につく点もメリットです。

新規事業開発メンバーの平均年収は?

次に、新規事業開発メンバーの平均年収を紹介します。

平均年収600万円程度
平均年収(20代)400〜500万円程度
平均年収(30代)500〜600万円程度

全体としての平均は600万円程度です。会社員の平均年収と比較すると高めの数値です。

もちろん企業によって年収は異なるため、参考程度に考えておきましょう。

新規事業開発への転職を成功させたいなら転職エージェントを活用

新規事業開発に向いているのは「行動力が高く自分で考えて仕事に取り組める人」、逆に向いていない人は「受け身の姿勢で仕事をする人」や「安定した仕事を求める人」です。

新規事業開発のポジションでは、事業開発に役立つ専門分野やデータ収集能力・分析スキルなどが必要となります。新規事業開発へ転職したい人は、自分の持つスキルや経験の中で活かせるものはないかどうか探してみましょう。

転職エージェントを利用すれば、新規事業開発のポジションへ転職できる求人や、自分の強み・弱みを活かすためのサポートを受けられます。dodaビズリーチなどの転職エージェントを利用して、新規事業開発への転職を成功させましょう。

\ スカウトサービスもあり/

あわせて読みたい
コンサル業界から事業会社への転職を成功させるコツ!転職理由や失敗する要因も解説 コンサルティングファームでの経験は事業会社にも転用しやすいため、転職を検討している方もいるでしょう。しかし実際は必要なスキルや能力が異なるので、簡単に転職し...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

杉田陸のアバター 杉田陸 キャリアクラス編集者

宮崎県宮崎市生まれ。福岡大学経済学部を卒業。新卒でVC工業株式会社に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。現在はキャリアクラスのディレクターとして、キャリアに関するニュースでの情報収集や転職成功者へのインタビューを行い、キャリアや転職への知見を増やしている。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。プロティアン・キャリア協会が行うプロティアン検定資格を取得(証明バッジ)。
>>杉田の転職体験談を見る

気になる見出しをタップ