キャリアコーチング

オンラインで受けられるおすすめのキャリアコーチングは?WEB面談で気をつけることを解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
キャリアコーチングは対面で受けるのとオンラインで受けるのはどっちがいいですか?
転職先輩
転職先輩
確かに対面のほうが相談しやすいって人は多いけど、オンラインならではの魅力もあるよ!

キャリアコーチングサービスは転職だけでなくキャリアアップや独立など、自分のキャリアを見直せることからも近年注目されているサービスです。

また、最近では直接会って指導を受ける形態だけでなく、PCやスマホを用いてオンラインで受講できるようになってきました。

この記事では、キャリアコーチングをオンラインで受けたい方に向けて、オンラインならではの魅力や注意点を解説していきます。

本記事でわかること
  • キャリアコーチングはオンラインで受けられるのか
  • キャリアコーチングをオンラインで受ける場合の注意点
  • オンラインで受けられるおすすめのキャリアコーチング

キャリアコーチングを利用するならまずはポジウィルがおすすめです。無料オンライン相談に参加するだけでもしっかりと悩みをヒヤリングしてもらえます!寄り添ったカウンセリングが人気なキャリアコーチングです。

\まずは気軽に無料相談!/
無料カウンセリング
(公式サイト)

キャリアコーチングはオンラインでも受けられる?

キャリアコーチングはオンラインでも受けられる?
後輩ちゃん
後輩ちゃん
そもそもキャリアコーチングってオンラインで受けられるものなんですか?

キャリアコーチングのオンライン受講ですが、基本的にはどのサービスでも可能です。

サービスごとに対象となる年齢層・職種・性別などがばらばらなので、自分に合ったサービスを選びましょう。

転職先輩
転職先輩
オンライン自体は問題ないんだけど、自分に合わないサービスを選んでしまうと成果があまり出なくて後悔につながるよ!

オンラインで受けられるおすすめのキャリアコーチング5選

後輩ちゃん
後輩ちゃん
オンラインで受けられるようなキャリアコーチングって、具体的にはどのようなものがありますか?

ほとんどのキャリアコーチングサービスはオンラインで受講できますが、中でもおすすめのサービスは以下の5つです。

  • ポジウィル
  • キャリドラ
  • マジキャリ
  • きづく。転職相談
  • キャリアアップコーチング

それぞれのサービスについて、内容を確認していきましょう。

ポジウィル

ポジウィル
サービス名 ポジウィルキャリア
おすすめ度
特徴 ・生き方を含めて相談できる
・漠然とした不安も相談OK
・チャットでの相談も可能
料金 ・入会金:55,000円
・料金:385,000円~
無料相談の有無
公式HP https://posiwill.jp/career/
さらに詳細を見る
運営会社名 ポジウィル株式会社
LINEサポート
求人の紹介
住所 港区北青山3丁目3-5
東京建物青山ビル8F
料金の安さ
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
サポート実績
ポジウィルの特徴
  • キャリアコーチングのなかでも歴史が長い
  • さまざまな経歴をもつコーチが多数在籍!
  • 結婚・育児を控えた女性に人気!

ポジウィルキャリアは、20代〜30代に人気のあるキャリアコーチングサービスです。

本社は港区にあるもののオンラインでの受講ももちろん可能で、地方からの受講もできます。

キャリアコーチングサービスとしての歴史も長く、認知度が高いので知っている方も多いかもしれません。

ポジウィルの特徴としてコーチの採用率が1%で、厳選されたコーチばかりが在籍しているという点が挙げられます。

女性のコーチも多く在籍しており、家事や育児など家庭の事情とキャリアの両立をしたくて悩んでいる女性の方にもおすすめです。

また、オンライン無料相談として45分用意されており、「無料とは思えないほど有意義な時間だった」といった評価が目立ちました。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
老若男女問わず指示されているキャリアコーチングサービスなんですね!

\将来への漠然とした不安を解消しよう!/
無料カウンセリング
(公式サイト)

ポジウィルキャリアが怪しいと言われている理由は?ポジウィルの口コミ・評判、利用するメリットなどを紹介 この記事では、ポジウィルキャリアの基本情報から怪しいと言われる理由、受講者の口コミ、メリット・デメリットまでを紹介します...

キャリドラ

サービス名 キャリドラ
おすすめ度
特徴 ・専属トレーナーによる自己分析サポート
・業界・業種リサーチを徹底できる
・自分の市場価値向上を目指せる
料金 月額14,300円~
無料相談の有無
公式HP https://careerdrive.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社カメレオン
LINEサポート
求人の紹介
住所 千代田区神田錦町2-2−1 11F
料金の安さ
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
サポート実績
キャリドラの特徴
  • キャリアコーチングサービス最大手
  • 面接対策や資格対策ができる
  • 年収アップを成功させた方多数!

キャリドラはキャリアコーチングサービスのなかで最大手のサービスです。

受講者の満足度は93.5%と高く、質の高さが伺えます。

結果として、サービスが開始してからたったの4か月で申込者1,500人を記録しました。

キャリドラの目的は、「キャリア・給与アップを実現できる人材育成」です。

したがって、転職にこだわらず収入を上げるための糸口がつかめます。

現状把握・戦略立案・実行改善の3つの軸で受講者をサポートし、転職市場価値を上げるようなコーチングが魅力的です。

カリキュラムには適正業界研究や面接対策も含まれるため、未経験の業界にチャレンジする予定の方にもおすすめです。

「未経験業界への転職が不安」という方は、ぜひ無料相談を受けてみてください。

また、就活や昇進に有利となる試験の対策もできるため、今後のために資格を取りたいと考えている方も検討してみましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
資格を取って今の職場で年収アップすることもできますね!

\年収UPを目指す人におすすめ!/
無料カウンセリング
(公式サイト)

キャリドラの評判・口コミをもとに徹底調査|キャリドラを利用するメリットなども詳しく解説 「このままの生活でよいのか?」と将来に漠然とした不安を持っていませんか?漠然とした不安を抱えながら仕事をしたり、生活した...

マジキャリ

サービス名 マジキャリ
おすすめ度
特徴 ・無料で相談ができる
・転職・昇進どちらにも対応
・歴史が浅いにも関わらず実績が充実
料金 ・入会金:50,000円
・料金プラン:275,000円~
無料相談の有無
公式HP https://majicari.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 アクシス株式会社
LINEサポート
求人の紹介
住所 渋谷区渋谷1丁目20-1
井門美竹ビル 4階
料金の安さ
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
サポート実績
マジキャリの特徴
  • 歴史が浅いにも関わらず多くのメディアから注目されている
  • 自分軸を見つけてキャリアアップが目指せる!
  • 受講生で転職・昇進に成功した方多数!

マジキャリは、2020年に開始したばかりの新しいキャリアコーチングサービスです。

新しいとは言うものの、すでにいくつものメディアで取り上げられており、かなり注目されています。オンラインでの無料相談もあり、この時点でご自身にあっているかどうかの判断ができます。

万が一合わないと感じた場合は、受講後でも全額返金を受けられます。

実績やカリキュラムについては気になる方は、まず無料相談をしてみましょう。

転職先輩
転職先輩
開講2年でこの人気は驚きですね!

\人生をたった2ヶ月で変えよう!/
無料登録をする
(公式サイト)

マジキャリの評判・口コミは微妙?利用者の体験談を元に徹底調査|マジキャリの魅力について解説 マジキャリは、たったの2か月で理想のキャリアを実現するためのコーチングサービスです。自分のやりたいことがわからない方や、...

きづく。転職相談

サービス名 きづく。転職相談
おすすめ度
特徴 ・20代~50代まで幅広く対応
・1か月の短期間コースもあり
料金 187,000円~
無料相談の有無
公式HP https://kidzukutensyoku.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社one-recollection
LINEサポート
求人の紹介
住所 新宿区大久保1-1-10
GUNKAN東新宿604
料金の安さ
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
サポート実績
きづく。転職相談の特徴
  • 20代~50代の幅広い年齢層に人気
  • LINEで手ごろに相談できる
  • 転職以外にもキャリアアップ・副業相談も可能!

きづく。転職相談は、20代~50代まで幅広い年齢層から支持されているキャリアコーチングサービスです。

短期決戦の1か月コースが特に人気で、サラリーマンや子育てで忙しい方々から高く評価されています。

コーチは多数在籍しており、バックグラウンドが豊富です。したがって、特定の業界へのキャリアアップに取り組んでいる方もマッチしやすい傾向です。

また、LINEなどによって手軽に相談できる体制も整っているため、いつでも気軽に相談できて安心です。

副業に関するアドバイスも受けられるので、転職せずに収入を増やしたいと思っている方も積極的に利用していきましょう。

良い口コミ男性

28歳・男性・離職中

2022.05.26

無事に希望職種への転職が成功

トレーニングにて自身の強みや仕事への想いを自覚化。自覚化できた内容を活用し、エージェント添削済みだった職務経歴書をほぼ1から書き直し。その職務経歴書が面接でも褒められるまでに改善。また自身の強みや仕事への想いを自覚化できたからこそ、面接でもスムーズに自分をアピールすることができ、無事に希望職種への転職が成功。

引用:公式HP

良い口コミ女性

25歳・女性・営業職

2022.03.19

いまやるべきことなどが明確になれた

現職の仕事が辛くて悩んでいたが、自分のキャリアについて考え、いつでも転職できる準備をしておくことで、心の余裕が生まれ、気持ちが少しずつ楽になっていった。また自己分析をきっかけに、自分が知らなかった職種の適性を教えてもらい、興味を持つきっかけをもらえた。いまやるべきことなどが明確になれた。

引用:公式HP

後輩ちゃん
後輩ちゃん
年齢関係なく、挑戦したい方の強い味方ですね!

\20代〜50代まで利用可能!/
無料登録をする
(公式サイト)

きづく。転職相談の評判はどうなの?口コミや利用するメリット・デメリットを徹底調査 キャリアコーチングはいくつもあって迷う方も多いかと思います。そんな方におすすめなのが、きづく。転職相談になります。 ...

キャリアアップコーチング

サービス名 キャリアアップコーチング
おすすめ度
料金 入会金:なし
コース:330,000円(税込)~
対象年代 20代~30代がメイン
対応エリア 全国
無料相談 あり
公式HP https://careerup-coaching.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 Learn&Grow LLC
LINEサポート あり
求人の紹介 なし
住所 東京都渋谷区渋谷2-19-15
料金の安さ
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
サポート実績
キャリアアップコーチングの特徴
  • サポート期間の制限がない!
  • 自分のペースで進められる!
  • 多様な選択肢を検討したい方向け!

キャリアアップコーチングは、受講生が「意思決定力」を養うことを主目的としたサービスです。

意思決定力を高めることにより、キャリアにおいて正しい判断ができるようになります。仕事に関する視野が広がるため、後悔するような選択肢を選びにくくなります。

またキャリアアップコーチングには受講期間に制限がありません。したがって、忙しい方でもそれぞれのペースに合わせてキャリアコーチングを受けられます。

キャリアアップコーチングを利用された方の、実際の口コミも確認していきましょう。

良い口コミ女性

26歳・女性

転職活動自体をやったこともなかったため、なかなか転職活動に踏み切れずにいました。最初は色々と不安なこともありましたが、キャリアコーチングでは、現場に残ることも選択肢の1つとして扱ってくれるため、思い切って始めてみました。自己分析では、さまざまな角度から自分の人生や自分のやりたいことに向き合い、納得のいく内定先に転職することができ、後悔がない転職活動を終えることができました。

引用:キャリアアップコーチング公式

良い口コミ女性

38歳・女性

今まで、2回の転職を経験しており、2回目の転職が失敗した感覚が残りました。転職が失敗した原因は、ふわふわした感じでなんとなく転職してしまい、転職後にいろいろな小さな不満が溜まってしまったことでした。キャリアアップコーチングを受けて、自分が将来やりたいことはもちろん、自分が会社や仕事で感じていた不満も明確になりました。これからは、今から3年後の未来までの自分が明確になったので、それに向かってやってます。

引用:キャリアアップコーチング公式

引用:公式HP

後輩ちゃん
後輩ちゃん
今まで周りに流されることが多かった方にとっては、特に注目のサービスですね!

\20代〜50代まで利用可能!/
無料登録をする
(公式サイト)

きづく。転職相談の評判はどうなの?口コミや利用するメリット・デメリットを徹底調査 キャリアコーチングはいくつもあって迷う方も多いかと思います。そんな方におすすめなのが、きづく。転職相談になります。 ...

キャリアコーチングのオンライン面談で気をつけること

キャリアコーチングのオンライン面談で気をつけること
後輩ちゃん
後輩ちゃん
キャリアコーチングのオンライン面談を受けるにあたって、気を付けることはありますか?

キャリアコーチングを受ける場合、以下の3点に注意しましょう。

  • ネット環境のよい場所で面談する
  • 事前に話すことや相談する内容をまとめておく
  • 聞き取りにくい声で話さない

いずれかが欠けると意思疎通ができず、満足した結果につながらないリスクもあります。

ネット環境のよい場所で面談する

オンライン面談の場合、ネット環境は大切です。

ネット環境が悪いと、音がずれたり途中で通話が切れてしまったりして集中できません。

結果として、サービスを十分に受けられないので注意しましょう。

転職先輩
転職先輩
せっかくのコーチングも、途切れると一気に理解しにくくなるよ!

事前に話すことや相談する内容をまとめておく

直接会って話す場合も同じですが、事前に話すことや相談する内容をまとめておきましょう。

聞きたいことをリストアップしておくことで、限られた時間を有効に活用できます。

聞きたいことはメモやエクセルなどにまとめておくとよいです。

転職先輩
転職先輩
ワードやエクセルにメモできる点もオンラインならではの魅力だね!

聞き取りにくい声で話さない

話すときは聞き取りやすい声ではっきりと話すように心がけましょう。

特にオンラインの場合、ぼそぼそしゃべると講師が聞き取りにくく、適切なアドバイスを受けられない可能性もあります。

結果的に時間が無駄になってしまうリスクもあるので気を付けましょう。

転職先輩
転職先輩
はっきりと話すことは今後のキャリアでも重要だよ!

キャリアコーチングのオンライン面談で必要なもの

キャリアコーチングのオンライン面談で必要なもの
後輩ちゃん
後輩ちゃん
キャリアコーチングのオンライン面談で必要なものって何ですか?

オンライン面談では、アドバイスを受けたときにメモをするためのメモ帳やペンを用意しておきましょう。

この辺りはオフラインの場合とほとんど変わりません。

オンラインの場合は、通話できる環境(PC・ネット回線)も必要なので必ず事前に用意しておきましょう。

転職先輩
転職先輩
スマホでも受講できるけどそれだと片手もふさがるし、ノートパソコンとかあったほうが便利かな!

オンラインでも十分なサービスを受けられる?

オンラインでも十分なサービスを受けられる?
後輩ちゃん
後輩ちゃん
オンラインだとどうしてもサービスの質が下がりそうな気がするのですが・・・

オンラインで受講すると直接会って話を聞くよりも、サービスの質が下がってしまうと考える方が多いです。

しかしキャリアコーチングはオンラインだからといって質が下がるようなものではありません。

オンラインでもメリットは十分に受けられるので安心してください。

転職先輩
転職先輩
質の高いコーチングを受けられるようにネット環境だけはあらかじめ確認しておこう!

キャリアコーチングをオンラインで受けるメリット

キャリアコーチングをオンラインで受けるメリット
後輩ちゃん
後輩ちゃん
コーチングを受けるなら直接会って受けたほうが良い気もするのですが・・・あえてオンランでキャリアコーチングを受けるメリットって何ですか?

オンラインでキャリアコーチングを受けるメリットですが、主に以下の3つが挙げられます。

  • 移動時間などを削減できる
  • 地方の人でもオフラインと同様のサービスを受けられる
  • 感染症を心配する必要がない

それぞれのメリットについて確認していきましょう。

移動時間などを削減できる

忙しい社会人の場合コーチングを受けに移動する時間すら惜しい方も多いです。

オンラインであればいつでもどこでもすぐにコーチングを受けられるので時間の短縮になります。

余った時間を自己啓発や趣味に使えるため、時間管理の面で大きなメリットです。

転職先輩
転職先輩
往復分の電車賃とかガソリン代も浮かせられるね!

地方の人でもオフラインと同様のサービスを受けられる

キャリアコーチングは東京や大阪など都市圏に集中しがちです。

そのため、地方の方でキャリアコーチングを受けたくても受けられないといった方もいます。

キャリアコーチングをオンラインでも質を落とさずに受けられるので、地方の方にとっては非常にありがたいでしょう。

転職先輩
転職先輩
地方だからキャリアコーチングをあきらめないといけない!なんてことはまずありえないよ!

感染症を心配する必要がない

2020年以降、世界的に感染症が広がっており、対面でサービスを受けることが怖いと思う方も多いです。

最近では緊急事態宣言が出ることもあまりなく、警戒ムードは解除されつつありますが、まだまだ油断できないです。

オンラインであれば人との接触がないため、感染症を心配する必要もありません。

転職先輩
転職先輩
感染しちゃうと現在の仕事にも悪影響が出るから、リスクは極力抑えたいよね!

オンラインで受けられるキャリアコーチングまとめ

ほとんどのキャリアコーチングでは、オンラインでサービスを受けられます。

まずは無料でのオンライン相談を受けて、各サービスの雰囲気や強みを実感してみてください。

特にポジウィルは、講師が受講者に寄り添ってキャリアを一緒に考えてくれるので、短期間で効果を実感した方も多いです。

オンライン環境でも短期間で「仕事で結果が出た」・「自分に合った職場に転職できた」といったポジティブな意見が多く見られたため、一度無料相談を試してみましょう。

転職先輩
転職先輩
ポジウィル以外にも、気になるサービスがあればじゃんじゃん相談しよう!

おすすめランキングTOP3

  1. No.1
    ポジウィル
    20代〜30代で将来が不安な方におすすめ!

    ポジウィル

    詳細を見る

  2. No.2
    マジキャリ
    理想のキャリアへの行動が明確になる!

    マジキャリ

    詳細を見る

  3. No.3
    キャリドラ
    年収UP特化のキャリアコーチング!

    キャリドラ

    詳細を見る

人気キャリアコーチングの口コミ・評判
キャリアコーチング関連記事
ABOUT ME
佐野孝矩
佐野孝矩
大学出身後に地元のメーカーに経理職として就職。その後システムに興味を持ち、情報工学を極めるためにいったん退職。大学院に進学ののち、元の会社の親会社にSEとして再就職。大学院時代に自分の事業を法人化し、現在はサラリーマン兼経営者として活動するダブルワーカー
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です