キャリセン就活エージェントは、累計6万人以上が利用した実績豊富な就活エージェントです。
過去の事例をもとに、自己分析・ES添削・模擬面接・内定獲得後のフォローまで全面的な就活サポートが受けられます。
さらに、あなたに合った企業を厳選して紹介するので、最短2週間で内定ゲットも可能です。
本記事ではキャリセン就活エージェントの特徴や利用方法、実際の利用者の声を紹介します。
「何から始めればいいかわからない…」という方にもおすすめです。ぜひ詳しく見てみましょう!

- キャリセン就活エージェントは累計6万人以上が利用!
- 実績豊富な就活のプロがあなたに寄り添ってサポート
- 自己分析・ES添削・模擬面接・選考後のフィードバックも完結
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントとは?
【公式HP】https://careecen-shukatsu-agent.com/
キャリセン就活エージェントは、就活のプロの目線でじっくり相談に乗ってくれると人気のエージェントです。
採用コンサルタントが、はじめに1時間の個別面談を行い、学生一人ひとりの希望や人となりを理解してくれます。
その上で就活を丸ごとサポートしてくれるので、ミスマッチのない企業紹介と早期での内定獲得が可能です。
使い始めて2週間で内定が決まった事例もあるので、今まで就活してたが全然うまく行かず、自信を無くしていた方にもおすすめできます。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントの口コミ評判まとめ

キャリセン就活エージェントは累計6万人が利用しています。
利用する前に相談したことのある先輩就活生の口コミをチェックしてみましょう。
キャリセン就活エージェントの悪い口コミ評判
シンクトワイスとかいう就活エージェントは決してオススメできません。内定取る分には問題なかったのですが、辞退する時に何度こちらから電話かけても担当者は無視してくるので終いには御社に直接電話しました。あとキャリセンという名前で運営しているので大学キャリセンと検索結果混ざって紛らわしい
— 五等分のシン・ストロング社会人 (@naitei_onsha) March 16, 2019
キャリセン就活エージェントでは、内定辞退する際に担当者に無視された方がいるようです。
ただし、就活生の対応で忙しい時期はレスポンスが遅くなることが他のエージェントでもあります。
内定獲得には問題がなかったとのことなので、あまり気にしすぎずに利用することをおすすめします。
ほんとクソエージェントだし信用できない。そもそも企業の説明会を委託してやってるって時点でなんか怪しいんだよな…その後急に面接始められたけど会議室に8人くらい押し込まれて8人で面接。面接官(シンクトワイス社員)は立って偉そうに面接…答えるのは挙手制。初めてだったこんな面接
— いのや (@egya0128) September 30, 2020
また、企業の説明会や面接を受託して行っており、その場でのシンクトワイス社員の態度が悪いという口コミも見られました。
もしかすると、圧迫面接のように行うようなクライアント企業の指示かもしれませんので、態度に関してひとえに悪いとは言えません。
ただ確かなことは、企業から説明会や面接を頼まれるくらいシンクトワイスは信頼できる企業だということです。
キャリセン就活エージェントは、企業側からも信頼されるシンクトワイスが運営しているので、安心して使うことができますよ。
ですが、キャリセン就活エージェントを利用するのが不安な人は、他のおすすめ就活エージェントも見ておきましょう。併用もおすすめです。
現在、人手不足により一部採用の代行を依頼している企業は増えています。また、採用代行を受託する企業も増えています。
キャリセン就活エージェントのいい口コミ評判
今日お話したシンクトワイスっていう名前のエージェントさんとても親身になって自己分析のお手伝いをしてくれたのでオススメです!!良かったら使ってみてください!(人によるかもしれませんが😥)
— ぺあん@21卒🙉 (@morugetso_21) June 2, 2020
キャリセン就活エージェントのいい評判は、親身になって相談に乗ってくれる点です。
就活は孤独な戦いになりがちです。信頼できる相談相手がいるとメンタルも強く保てます。
もちろん相談に乗ってくれるだけではなく、自己分析の手助けも受けられます。
自己分析ではほかの人からの視点も大切です。まずは自己分析から相談してみましょう。
真の意味で就活が終わりました
就活生になった後輩がいたらシンクトワイス紹介していこうと思う
就活エージェントはいいぞ— 日向 渡@創作界隈のアズワン (@himuwata_AZ_One) June 24, 2020
疲れたー!就活に悩んでる人いたらほんとにシンクトワイス行ってほしい!めちゃめちゃいいオススメ!
— あかね (@e_a_s_y95) November 6, 2017
また、キャリセン就活エージェントを利用して就活を終えた方が、ほかの方へ向けておすすめだと紹介する口コミが複数見られました。
エージェントを利用する際、担当者の人柄や求人内容、就活への対策なども大切ですが、なにより気になるのは内定の獲得につながるのかという点です。
どれだけ対応が親切でも、結局内定を獲得できなければ落ち込みますよね。
キャリセン就活エージェントでは、プロのエージェントが一人ひとりに合わせたサポートで、内定獲得まで手助けしてくれます。
利用した方が就活を成功させて、さらにほかの方に紹介するというのは信頼を置けますよね。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
評判からわかるキャリセン就活エージェントがおすすめな人

ここまでキャリセン就活エージェントの評判を見てきました。キャリセン就活エージェントの利用は以下のような方におすすめです。
- 就活に対して不安を抱いている方
- 就活の方向性が定まっていない方
- 企業紹介と並行して就活対策を行いたい方
キャリセン就活エージェントでは、個別でプロのエージェントが相談に応じてくれます。
就活に対して不安を抱いている方や、どこから手をつければいいかわからない方は、まず一度面談を行ってみましょう。
エージェントに相談することで、就活をどう進めればいいのか質の高いアドバイスをもらえます。
また、一人ひとりに合った企業紹介はもちろん、自己分析から面接対策まで就活の対策も並行して行えます。
自分に合った企業を探しながら就活の対策も行いたい方にもおすすめです。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントの特徴

キャリセン就活エージェントには以下のような特徴があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
コンサル歴10年のプロが内定をアシスト!
キャリセン就活エージェントを運営しているシンクトワイスは、企業向けの採用コンサルを10年以上行ってきた企業です。
企業の採用支援で培った情報やノウハウを活かしたサポートを受けられるので、内定獲得に大きく近づきます。
これまで累計6万人が利用
キャリセン就活エージェントの累計の利用人数は6万人にのぼります。
これだけ多くの就活生をサポートしてきた実績があれば、安心して利用することができますね。
また口コミでもあったように、周りの方からの紹介でキャリセン就活エージェントを利用する方も多くいます。
よいサポートを続けてきたからこそ、多くの信頼につながっています。
完全無料の個別相談!
就活にはこれといった正解がなく、一人ひとり合った方法や活躍できる企業などが異なります。
キャリセン就活エージェントは、就活のプロであるエージェントが個別で相談に応じることで、その方に合った方法で内定獲得をサポートしてくれます。
自分らしい就活を目指す方にとって非常に頼りになるエージェントです。
選考後に適切なフィードバックがもらえる
選考を受けた後、企業や面接官からフォードバックをもらえる機会はなかなかありません。
しかし、キャリセン就活エージェントでは紹介企業の選考を受けると、合否に関わらず詳細なフィードバックをもらえます。
どこが良くてどこが悪かったのかを知ることで、たとえ落ちてしまったとしても次の選考に活かせます。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントを利用した内定者の声

ここからは、実際にキャリセン就活エージェントを利用して内定を獲得した方の声を紹介します。
就活エージェントさんとの面談を通して、自分が抱えている「課題」を明確になったおかげで、ひとつひとつ改善していく事で、徐々に就活に対する不安も解消していきました。
まず多く上げられているのは、就活に対する不安や課題が解消されたという点です。
就活のプロからアドバイスをもらえるので、どのように就活を進めていけばいいのかが明確になります。
これまでの自分の人生や経験の話など、エージェントの方との面談の時間が自分自身を見つめ直すきっかけになりました。
しっかりと自己分析ができるようになってからは、自分に合う業界や仕事についても自然に考えがまとまってきました。
また自分のありのままを相談し、客観的なアドバイスをもらうことで、自己分析がより捗ります。
自己分析ができれば自分に合ったキャリアが見えてくるので、就活の方向性が定まります。
電話でなく、直接お会いして1対1で相談できたことで、ありのままの自分を出すことができ、理解して下さり、そんな自分にぴったりな企業を紹介していただいたので、安心して就活を進める事ができました。
エージェントと1対1で就活を進めていくのは、不安の解消や自己分析などのほかにも利点があります。
それはエージェントに自分のことを理解してもらえるというメリットです。
エージェントもあなたに合った企業を紹介しやすくなるので、企業探しの幅が広がります。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
【23卒向け】キャリセン就活エージェントの登録から利用の流れ

ここからはキャリセン就活エージェントに登録してから利用するまでの流れを見ていきましょう。
キャリセン就活エージェントの登録方法
まずはキャリセン就活エージェントのHPにアクセスして、申し込みフォームから個人情報を登録します。
また申し込みフォームの下には、個別面談の希望日時を入力する欄があるので、都合のよい日時を選択します。
ただし、この時点ではあくまでも希望日時であることに注意してください。
その後にキャリセン就活エージェント事務局からの連絡があるので、この連絡をもって面談日時が確定となります。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェント登録後の流れ
予約した日時にエージェントとの個別面談を行います。
面談では就活の相談や就職先の希望について話しましょう。エージェントは面談からわかったあなたの価値観や適性に合った企業やイベントを紹介します。
紹介を受けた後は、選考の日程調整から合否結果、企業からのフィードバックなどを一貫してエージェントが行ってくれます。ひとつの窓口で進められるので、効率的な就活が可能です。
内定を獲得した後もどの企業を選べばいいのか、入社後に活躍できるのかなどの不安が生まれてきます。
キャリセン就活エージェントでは内定獲得後の相談も行っているので、不安を解消しながら最後までサポートを受けられます。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントに関するよくある質問

ここからはキャリセン就活エージェントを利用するにあたってよくある質問に回答します。
疑問を解消して利用をはじめましょう。
登録に料金はかかる?無料?
キャリセン就活エージェントの登録や利用には一切料金はかかりません。
完全無料で手厚いサポートや、自分に合った企業を紹介してもらえるので、まずは一度相談してみましょう。
内定者のESを見る方法は?
キャリセン就活エージェントのHPでは、内定者のESを見ることができます。
ESを見るには無料の会員登録が必要ですが、1分程度ですぐに登録可能です。
内定者のESを参考にすることで、自分のESをよりブラッシュアップできるのでおすすめです。
【注意】関東以外の就活生はあまりおすすめはしません

キャリセン就活エージェントの利用にあたって、一点注意があります。それは関東以外の就活生の利用です。
キャリセン就活エージェントの個別面談は主に関東のみで行っているため、地方の方が利用するのはおすすめできません。
逆に言えば、関東にお住いの方であれば気楽に相談できるので、ぜひ一度面談を行ってみましょう。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントの評判まとめ
【公式HP】https://careecen-shukatsu-agent.com/
キャリセン就活エージェントは、就活のプロであるエージェントと1対1で就活を進めることができます。
自己分析から就活対策、内定後の相談まで一貫して行えるので、就活をどう進めていけばいいかわからないといった方におすすめです。
また実際に利用した内定者が、ほかの方に紹介しているという点も信頼が置けます。利用した方からのおすすめが多いというのは安心できますよね。
キャリセン就活エージェントを利用して、自分だけのキャリアを見つけましょう。
\累計6万人のサポート実績!/
※60秒で登録完了
キャリセン就活エージェントの運営会社(シンクトワイス)
運営会社 | シンクトワイス株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2009年3月 |
役員 | 代表取締役 猪俣知明 |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-14 赤坂坂東ビルディング5階 |
事業内容 | 新卒紹介事業 採用コンサルティング事業 就職支援事業 |
公式HP | https://www.thinktwice.co.jp/ |
名称 | 1位: JobSpring |
2位: キャリセン |
3位: キャリアスタート |
イメージ | ![]() |
||
おすすめ 時期 |
4年春~ | 3年冬~4年春 | 3年冬~4年春 |
オンライン 対応 |
◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web・LINE | Web | Web |
詳細 | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
▼当サイトおすすめ就活エージェント▼
【1位】JobSpring
⇒今すぐ内定取らないとヤバい人向け!
【2位】キャリセン就活エージェント
⇒1人1人に向き合ってくれるから即合格をねらえる!
【3位】キャリアスタート
⇒最短2週間のスピード内定可能!




