新卒向け就活エージェントは、就活を1から10までサポートしてくれる強い味方です。
就活エージェントを利用すれば専任のアドバイザーが付き、あなたに合った企業を紹介してくれます。また、ESの書き方や面接対策なども幅広くサポートしてくれるのです。
しかし、就活エージェントによって強みがちがいます。目的を持って選ぶのが大切です。
本記事では、おすすめの就活エージェントをさまざまな角度からご紹介します。目的にかなう就活エージェントで内定を勝ち取りましょう!
- 【結論】まずはJobSpringへ登録するのがおすすめです!
- 就活のプロが自己分析から選考対策まですべてサポート
- 1,000社以上の優良企業からあなた専用に厳選して紹介
- 入社3年以内の退職率0.1%の高精度マッチング
- 内定まで最短2週間。無料登録は30秒で完了します!
\ 長い就活に”終止符”を! /
※30秒で登録完了
- 新卒就活生は複数の就活エージェントに登録する?
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|まず登録するなら
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|スピード内定がねらえる
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|23卒限定の就活コミュニティが利用できる
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|内定率が高い
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|エンジニアを目指すなら
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|大学院生・理系で就活するなら
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|満足度が高い
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|就活イベントを多く開催
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|地方にも強い
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|体育会系に特化
- 新卒向けおすすめ就活エージェント|既卒・第二新卒向け
- 【タイプ別】あなたにあったおすすめの就活エージェントの組み合わせ表
- 就活エージェントを利用した人の口コミ評判
- 【比較表】人気の就活エージェント一覧
- 後悔しないための新卒向け就活エージェントの選び方
- 就活エージェントを使うメリット
- 就活エージェントを使うデメリット
- 就活エージェントの効果的な使い方
- そもそも就活エージェントとは?
- まとめ:自分に合った就活エージェントを選びましょう
新卒就活生は複数の就活エージェントに登録する?
就活をスムーズに進めるには、就活エージェントへの登録がおすすめです。就活エージェントを利用する新卒就活生は、平均して3社に登録しています。
以下に複数の就活エージェントに登録するメリットをまとめました。
- 自分に合った就活エージェントを探せる
- 応募できる求人の幅が広がる
- さまざまな視点からプロのアドバイスを受けられる
- 非公開求人を紹介してもらえる可能性が上がる
- コンサルタントと相性が悪くても、ほかのエージェントに切り替えられる
就活エージェントとの連絡回数が増えるなどのデメリットもありますが、複数エージェントへの登録はそれ以上に大きな恩恵を得られます。
\ 最短2週間で内定ゲット! /
※30秒で登録完了!
新卒向けおすすめ就活エージェント|まず登録するなら
JobSpring | キャリセン 就活エージェント |
キャリアスタート | |
就活エージェント | ![]() |
||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 関東メイン | 東京メイン | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
ここでは、まず登録すべき新卒就活エージェントをご紹介します。
就活を始めたばかりで、どの就活エージェントに登録するか迷っている人、志望する業界や職種、企業が定まっていない人には、まず登録してほしいエージェントです。
特におすすめしたい3つを紹介しているので、ぜひご覧ください。
JobSpring(ジョブスプリング)
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称 | JobSpring(ジョブスプリング) |
運営企業 | HRクラウド株式会社 |
強み | AI×プロのエージェントによる高精度なマッチング |
利用しやすさ | 対面面談が東京のみ(オンライン対応) |
求人 | 内定まで最短2週間の求人を紹介 |
紹介実績 | 1000社から厳選された3~4社を紹介 |
サポート | 早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート |
総合得点 | 18.5/20.0点 |
公式HP | https://jobspring.jp/ |
- AIを使った精度の高いマッチング
- 不合格理由を教えてもらえるから次の選考に活かせる
- 入社後3年以内の早期離職率は0.01%と低い
JobSpring(ジョブスプリング)の最大の特徴は、AIを用いたマッチングを行っている点です。
キャリアアドバイザーとの面談内容にAIのマッチング内容を加えた結果をもとに、1,000社以上の中から最適な企業を紹介してもらえます。
自身の市場価値を高められる企業が紹介されるお陰で、なんと入社後3年以内の早期離職率は驚異の0.01%です。
エージェントのサポートにより、内定獲得の支援を受けられるだけでなく、万一不合格となった場合も不合格理由を元に他社選考への戦略を一緒に練ってもらえるので、次につながります。
来場が困難な場合はオンライン面談ができますので、この時期でも安心です。ぜひ一度詳しく見てみましょう!
\ 親身なサポートが話題! /
※30秒で登録完了!

キャリセン就活エージェント
【公式HP】https://careecen-shukatsu-agent.com/
名称 | キャリセン就活エージェント |
運営企業 | シンクトワイス株式会社 |
強み | 専任コンサルタントによる時間をかけた個別面談 |
利用しやすさ | コンサル歴10年のプロによるサポート |
求人 | 中堅・ベンチャー企業の求人が豊富 |
紹介実績 | 6万人を超える就活生をサポート |
サポート | 時間をかけた個別面談で就活生にぴったりの求人を紹介 |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://careecen-shukatsu-agent.com/ |
- 専任コンサルタントによる丁寧なサポート
- 累計6万人以上の就活をサポートした豊富な実績
- 選考後のフィードバックを次に活かせる
キャリセン就活エージェントを利用すると、まず約1時間の個別面談があります。時間をかけて就活生の希望や適性を分析したうえで、求人紹介やアドバイスをしてもらえるのが特徴です。
またフィードバックの内容を踏まえた面接対策を行っており、次の面接までに改善点をブラッシュアップできます。
\ 5月から逆転内定ゲット! /
※累計6万人が利用

キャリアスタート
【公式HP】https://careerstart.co.jp/
名称 | キャリアスタート |
運営企業 | キャリアスタート株式会社 |
強み | 最短2週間のスピード内定ができる |
利用しやすさ | 学生の個性を引き出すマンツーマンサポート |
求人 | リクルート、楽天など有名企業へのサポート実績多数 |
紹介実績 | 就活支援実績は3,000人以上 |
サポート | Zoomや電話で全国どこでも対応 |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://careerstart.co.jp/ |
- 最短2週間のスピード内定
- 入社後の定着率は92%と高い
- 就職支援実績3,000人以上
キャリアスタートは、あなたの「個性」を引き出す就活サポートを提供する就活エージェントです。
就活のプロが面談をじっくり行い、あなたの適性と志向を把握します。そのうえで、豊富な紹介企業のなかから、本当に合う企業を紹介してくれるので、ミスマッチがありません。
実際、入社後は92%の学生が定着しており、企業紹介を受けるのも安心です。
また、就職支援実績は3,000人以上で、紹介企業にも有名な大手企業をふくみます。
最短2週間で内定獲得できると好評のサポートも、マンツーマンで向き合ってくれるからこそです。ぜひ一度くわしく見てみましょう!
\ 内定まで最短2週間! /
※60秒で登録完了

新卒向けおすすめ就活エージェント|スピード内定がねらえる
キャリアパーク就職エージェント | キャリアチケット | doda新卒エージェント | |
就活エージェント | ![]() |
![]() |
|
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
「就活は短い期間でスパッと終わらせ、残りの学生生活を楽しみたい…!」という人には、スピード内定をねらえるエージェントがいいですよね。
今回はスピード内定におすすめの新卒エージェントを紹介します。
キャリアパーク就職エージェント
【公式HP】https://careerpark-agent.jp/employ
名称 | キャリアパーク就職エージェント |
運営企業 | ポート株式会社 |
強み | 最短1週間のスピード内定できる |
利用しやすさ | エージェントによる丁寧なヒアリング |
求人 | 厳選された全国各地の優良企業300社から求人を紹介 |
紹介実績 | 年間1,000人以上の就活生が内定獲得 |
サポート | 選考対策やセミナーなどで選考通過率アップ |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://careerpark-agent.jp/ |
- 最短1週間で内定を獲得できる
- 大手からベンチャーまで幅広い企業の求人を保有
- ESや一次をスキップした選考で就活をスピードアップできる
キャリアパーク就活エージェントでは、最短7日以内のスピード内定獲得を目指せます。
独自選考ルートの求人を保有しており、ESや一次選考をスキップすることが可能です。
求人企業は約300社と少なめですが、全国から優良企業のみを厳選しているため、いわゆるブラック企業に入社してしまう心配がありません。
\ 大学4年の6月から大逆転! /
※30秒で登録完了

キャリアチケット
【公式HP】https://careerticket.jp/
名称 | キャリアチケット |
運営企業 | レバレジーズ株式会社 |
強み | 内定率は業界トップレベル、スピード内定も多数 |
利用しやすさ | LINEを使って手軽に連絡、丁寧なサポートも |
求人 | 実際に企業に足を運んでホワイト企業を厳選 |
紹介実績 | 学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業だけを厳選紹介 |
サポート | 「量より質」のサポートで大手からベンチャーまで幅広くカバー |
総合得点 | 17.5/20.0点 |
公式HP | https://careerticket.jp/ |
- LINEからいつでもコンサルタントに相談できる
- ホワイト企業の求人のみを扱っていて安心
- 平均2週間で内定を獲得できる
キャリアチケットは、転職市場でも評価されるスキルを身につけられる本質的な就活をテーマに、入社後のキャリア形成を見据えた就活支援を行っています。
学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業のみを紹介し、加えて企業別の選考対策も行っているのが、その大きな要因でしょう。
また、キャリアチケットの特徴として、選考から内定までの期間の短さが挙げられます。平均的には2週間前後、早い人では3日で内定が決まるケースもあります。
特別選考枠も多数ありますので、「まだ内定がない、早く内定を取りたい」と考えている方におすすめのエージェントです。
\ 就活大成功の声多数 /
※内定まで2週間

doda新卒エージェント

名称 | doda新卒エージェント |
運営企業 | 株式会社ベネッセi-キャリア |
強み | 最速1週間!スピード内定が可能 |
利用しやすさ | 登録、カウンセリング、選考対策までオンライン対応可能 |
求人 | 優良・成長企業5,000社以上から紹介 |
紹介実績 | 満足度97%の利用者に合った求人紹介 |
サポート | 選考対策から面接後のフォローまで手厚くサポート |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://doda-student.jp/ |
- 最短1週間のスピード内定獲得を目指せる
- 5,000社以上の紹介実績があり、求人の保有数が豊富
- 国家資格のGCDF資格を持つキャリアカウンセラーによるサポート
doda新卒エージェントは、ベネッセとパーソルキャリアが共同で運営しています。21卒の学生は12万人以上が利用し、5000社以上の紹介実績と高い満足度をあげています。
キャリアカウンセラーの国家資格であるGCDF資格を持ったアドバイザーが在籍しており、丁寧なサポートをしてもらえます。さらに、特別選考枠を紹介してもらえることもあり、最速で1週間での内定獲得をすることができます。
とにかく早く内定を獲得したい人にはおすすめです。ただし、全員がスピード内定をもらえるということではないので注意しましょう。


新卒向けおすすめ就活エージェント|23卒限定の就活コミュニティが利用できる
ここでは、23卒限定のオンライン就活コミュニティを運営する就活エージェントをご紹介します。
同期で就活を一緒に頑張る仲間が見つかるので、モチベーションを保ちながら就活を進められます。
また、専属のキャリアアドバイザーもいるので、いつでも就活相談や企業紹介が可能です。
切磋琢磨できる仲間が欲しい23卒生はぜひ利用してみましょう。
irodasSALON(イロダスサロン)
【公式HP】https://irodas.com/
名称 | irodasSALON(イロダスサロン) |
運営企業 | 株式会社irodas |
強み | 23卒限定のオンライン就活コミュニティを運営 |
利用しやすさ | 完全オンラインで内定の有無や学歴関係なく利用可能 |
求人 | 最短2週間で内定が取れるぴったりの求人だけ紹介 |
実績 | 現在23卒15,000名以上が利用 |
サポート | 専属のアドバイザーが企業紹介や就活相談まで徹底サポート |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://irodas.com/ |
- 日本全国に23卒でともに頑張る就活仲間が見つかる
- 専属のアドバイザーが徹底サポートするから最短2週間で内定獲得
- あなたに合った企業だけ紹介するから納得の内定につながる
irodasSALON(イロダスサロン)は、自分の選択に納得できる就活を目指すコミュニティ型就活エージェントです。
一緒に頑張る23卒の仲間とモチベーションを高め合いながら、就活を進められます。
また、10種以上のキャリア講座を開催しており、学びの場を提供してくれるのが特長です。
さらに、専属のアドバイザーが相談にのってくれるだけでなく、あなたに合った企業紹介や企業別の選考対策を行ってくれるので、最短2週間で内定を取れます。
「すでに内定を持っているけど納得できてない」「公務員試験や留学で就活時期が特殊」など、事情がある方でも対応してもらえるので、一度相談してみましょう。
\”最強”の23卒就活コミュニティ!/
※60秒で登録完了!

新卒向けおすすめ就活エージェント|内定率が高い
Job-T(ジョブティ) | JOBRASS新卒紹介 | ジョブコミット | |
就活エージェント | ![]() |
![]() |
|
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
次に、利用している学生がどれだけ内定をもらえているのかの指標である内定率の観点で選びました。
以下で、おすすめの新卒エージェントをご紹介します。
Job-T(ジョブティ)
【公式HP】https://careeressence.jp/
名称 | Job-T(ジョブティ) |
運営企業 | 株式会社キャリアエッセンス |
強み | 仕事の実力を見える化して、企業からオファーが届く |
利用しやすさ | 学歴・文理に関係なく、仕事の基礎力で内定ゲット |
求人 | 人気企業の営業・マーケティング職求人が豊富 |
紹介実績 | 総合商社、外資系戦略コンサルなど難関企業への内定多数 |
サポート | 日本で唯一ワークサンプルテストを無料体験 |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://careeressence.jp/ |
- 自分のスキルを見える化してくれる
- 営業職・マーケティング職の求人が豊富
- ワークサンプルテストを無料で体験できる
Job-T(ジョブティ)は、仕事シーン体験を通じて「入社後に活躍できること」をアピールする就活サービスです。
学歴や文系・理系に関わらず、仕事をこなす実力を基準に選考を受けられるので、就活の「フィルター」を気にせず就活ができます。
実際、就活で人気の有名難関企業へも内定者を多く出しており、特に営業職・マーケティング職の求人が豊富です。
日本で唯一ワークサンプルテストも無料で体験でき、実際の仕事をこなす力をもとにフラットな合否を判定してもらえます。
実務経験を通すことで、高い内定率とマッチング率も実現しているのでおすすめです。
\ 仕事の実力でオファー獲得! /
※難関企業の内定多数
ワークサンプルテストとは、選考を受けている採用候補者に対して、入社後に携わる業務を体験してもらうことです

JOBRASS(ジョブラス)新卒紹介
名称 | JOBRASS(ジョブラス)新卒紹介 |
運営企業 | 株式会社アイデム |
強み | 半世紀以上培ったノウハウを生かしたキャリアカウンセリング |
利用しやすさ | 全国2拠点+オンラインで支援事業を展開 |
求人 | 厳選された約600社人からぴったりの企業を紹介 |
登録学生数 | 10万人以上の学生が利用中 |
サポート | エージェントがあなたの魅力を企業に伝えて合格を後押し |
総合得点 | 17.0/20.0点 |
公式HP | https://jobrass.com/agent/ |
- 専任エージェントが約600ある優良企業から自分に合う企業を紹介
- 志望度が高い企業に対してはプッシュも可能
- 半世紀以上求人媒体を扱う株式会社アイデムが運営
JOBRASS(ジョブラス)新卒紹介は、厳選された約600社の優良企業から、あなたが活躍できる企業だけを紹介してくれる就活エージェントです。
ここは、逆求人サイトJOBRASS(ジョブラス)新卒も展開しているため、一度登録するだけで就活アドバイザーのサポートも受けながら、企業からのスカウトも期待できます。
紹介企業には、超大手企業がふくまれているので憧れの有名企業がある人にもおすすめです。
また、志望度が高い場合には、エージェントが直接企業に学生の魅力を伝えて合格の後押しをしてくれます。
利用者10万人以上の実績ある就活エージェントなので、安心して頼ってみましょう。
\ 利用者10万人の実績! /
※超大手企業の求人あり!

ジョブコミット

名称 | ジョブコミット |
運営企業 | 株式会社リアステージ |
強み | 即日内定も獲得できるイベントを開催 |
利用しやすさ | 内定までの期間は通常の1/2 |
求人 | 大手・ベンチャー問わず人気業界にコミット |
紹介実績 | 大手から中小ベンチャーまで1000社以上を紹介 |
サポート | 個別面談の平均時間は10時間以上 |
総合得点 | 17.0/20.0点 |
公式HP | https://job-commit.com/shinsotsu/ |
- 即日内定を獲得できるイベントが人気
- 大手からベンチャーまで1,000社以上の求人を保有
- キャリアアドバイザーが10時間以上かけて面談を行う
内定率の高いエージェント3社目は「ジョブコミット」です。
利用者の最終内定率が95%と高いのは、キャリアアドバイザーが10時間以上しっかり面談を行う点にあります。実際に筆者も就活をしていた際に利用していたのですが、自己分析・業界研究・面接対策など多岐に渡ってもっとも親身にサポートしてもらえました。
1人で就活するのが不安、自分の就活のやり方を見直したい方は、一度登録してみてはいかがでしょうか。

新卒向けおすすめ就活エージェント|エンジニアを目指すなら
本章では、ITエンジニア特化型の新卒エージェントを紹介します。
文系・理系にかかわらず、ITエンジニアを志望する人が多くなってきています。
ITに強い人材をほしい企業も増えているので、興味がある人は知っていて損はありません。
以下で詳しく見ていきましょう!
レバテックルーキー
【公式HP】https://rookie.levtech.jp/
名称 | レバテックルーキー |
運営企業 | レバテック株式会社 |
強み | ITエンジニア専門の就活エージェント |
利用しやすさ | Webから簡単登録、オンラインカウンセリング対応 |
求人 | 非公開求人や重要ポジションなど厳選された求人 |
紹介実績 | IT系の大手企業、有名ベンチャー、スタートアップまで豊富 |
サポート | エンジニア特化の対策からポートフォリオ作成までサポート |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://rookie.levtech.jp/ |
- ITエンジニアに特化した求人を多数取り扱う
- 最短2週間のスピード内定を目指せる
- 就活に必要なポートフォリオを現役エンジニアに評価してもらえる
レバテックルーキーでは、ITエンジニア専門のアドバイザーがヒアリングを通して、どのような企業であればあなたがやりたいことが実現できるか、一緒に導いてくれます。
「プログラミングは授業で扱ったくらいだけど大丈夫かな」「progateやチュートリアルを独学で何度かやったことがある程度だけど、どんな企業にならいけるのだろう」などと悩んでいる人にはぴったりです。
エンジニアといっても、大規模なシステム開発に携わりたいのか、新規プロダクトをつくりたいのか、はたまたバックエンドかフロントエンド、どちらをやりたいのかなど、選択肢は様々です。自身の志望と、企業側の需要をすり合わせるためにも、1度面談をしてみると良いでしょう。
\ 最短2週間でエンジニア内定!/
※60秒で簡単登録

エンジニア就活
【公式HP】https://engineer-shukatu.jp/
名称 | エンジニア就活 |
運営企業 | シンクトワイス株式会社 |
強み | 未経験・文系出身OKのエンジニア求人多数 |
利用しやすさ | レベル別でITエンジニア特化の就活サポート |
求人 | 厳選された優良企業、関東メイン |
紹介実績 | ベンチャー企業の求人が豊富 |
サポート | 無料のプログラミング研修を受けられる |
総合得点 | 17.0/20.0点 |
公式HP | https://engineer-shukatu.jp/ |
- 未経験OKのエンジニア求人が豊富
- 無料のプログラミング研修を受けられて文系出身でも安心
- 今後の成長に期待できるベンチャー企業の求人が多い
エンジニア就活はエンジニア志望の就活生におすすめであり、未経験OKの求人も多数扱っています。未経験者向けのプログラミング研修にも対応しているので、スキルを身につけながら就活を進められるのが特徴です。
求人のほとんどは関東のもので求人数も多くはありませんが、成長志向の高い優良ベンチャー企業の求人が集まっています。
プログラミング経験がなくてもエンジニアとして就職を目指す方は、ぜひ登録しておきましょう。
\ 未経験からエンジニア就活/
※60秒で簡単登録

新卒向けおすすめ就活エージェント|大学院生・理系で就活するなら
ここでは、大学院生・理系で就活するなら登録しておきたい就活エージェントを紹介します。
特に理系の大学院生・ポスドク就活には強いので、当てはまる人は登録してみましょう。
アカリク
【公式HP】https://acaric.jp/
名称 | アカリク |
---|---|
運営会社 | 株式会社アカリク |
強み | 理系大学院生・ポスドクの就活に強い |
独自性 | 研究内容の登録だけでスカウトが届く |
求人 | 研究開発・エンジニアなど理系求人が豊富 |
実績 | 累計15万人の大学院生をサポート |
使いやすさ | 学部生の利用・文系就活も歓迎 |
総合得点 | 18.5/20.0点 |
公式HP | アカリクを詳しく見る! |
アカリクでは、大学の研究成果を生かした就活ができるエージェントです。
特に、理系の大学院生・ポスドクの就活に特化しており、これまでに15万人以上の学生をサポートしてきた実績があります。
紹介企業・求人は、大学の専門性を生かした研究開発職・エンジニアはもちろん、勤勉さや分析力などを生かしたデータサイエンティスト・経営コンサルなどの難関な職種も扱っています。
また、就活サイトにはない企業の非公開求人もあり、特別ルートで選考を受けることも可能です。
さらに、院卒アドバイザーがサポートしてくれるので、研究との兼ね合いや時間のなさ、院生で就活する不安な気持ちまでわかってくれます。
研究がいそがしくて就活まで手が回らない、研究経験を生かした仕事に就きたい人には、特におすすめです。
大学・大学院での頑張りを無駄にしたくない方はぜひ利用してみましょう。
\ 累計15万人以上の学生が利用! /
※60秒で登録完了!

新卒向けおすすめ就活エージェント|満足度が高い
リクナビ就職エージェント | マイナビ新卒紹介 | キャリタス就活エージェント | |
就活エージェント | ![]() |
![]() |
![]() |
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
続いて、実際に利用した学生の満足度が高いエージェント3社をご紹介します。
多くの新卒エージェントが独自に調査した満足度を自社ページに記載していますが、今回は客観性を保つため、2021年度オリコン顧客満足度ランキングの新卒エージェント部門を基にご紹介します。
※参考:おすすめの就活エージェントランキング・比較 2021年 オリコン顧客満足度調査| (oricon.co.jp)
リクナビ就職エージェント

名称 | リクナビ就職エージェント |
運営企業 | 株式会社リクルート |
強み | 顧客満足度No.1 |
利用しやすさ | 専任のアドバイザーがマンツーマンでサポート |
求人 | 大手有名企業から中小ベンチャー企業まで幅広い |
紹介実績 | 企業利用数・学生利用数No.1 |
サポート | 文系・理系・体育会・地方学生と専門的なサポートも実施 |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | http://job.rikunabi.com/agent/ |
- 利用者数No.1で業界最大級の就活エージェント
- 専任アドバイザーによるマンツーマンのサポート
- 文系・理系など学生のタイプに合わせた求人を紹介
リクナビ就職エージェント最大の特徴としては、企業利用数・学生利用数ともに1位であることです。大手有名企業から中小・ベンチャーに至るまで幅広く求人を紹介してもらえます。また、文系・理系・体育会学生・地方学生など学生のタイプによって、それぞれ細かい専門的なサポートを受けられます。
大手志望の方や、とりあえず様々な企業を紹介してほしい方は、真っ先に登録しておくべきエージェントと言えるでしょう。

マイナビ新卒紹介

名称 | マイナビ新卒紹介 |
運営企業 | 株式会社マイナビ |
強み | 顧客満足度第2位!非公開求人も多数 |
利用しやすさ | 全国に多数ある拠点で現地サポート |
求人 | 非公開求人を多く紹介 |
紹介実績 | 新卒求人だけでなくインターンシップまで紹介 |
サポート | 就活セミナー、選考対策、内定後フォローまで一貫サポート |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ |
- 非公開求人の保有数が多く、隠れた優良企業に出会える
- 就活生へのカウンセリングだけでなく、セミナーも開催
- インターンシップ制度があるため、1~2年生の登録もおすすめ
マイナビ新卒紹介の特徴は、非公開求人を多数紹介してもらえる点です。就職情報サイトであるマイナビは、一般向けには掲載されていない求人を多数保有しており、隠れた優良企業を紹介してもらえます。また、セミナーやカウンセリングといったサポートが充実している点も大いに魅力的です。
倍率はそこまで高くない隠れた優良企業を探している方は、こちらを利用してみてはいかがでしょうか。

キャリタス就活エージェント

名称 | キャリタス就活エージェント |
運営企業 | 株式会社ディスコ |
強み | 専任コンサルタントによる丁寧なサポート |
利用しやすさ | 面談は対面とWebの両方に対応 |
求人 | 6,500社から厳選したホワイト求人 |
紹介実績 | 9,000名以上の紹介実績 |
サポート | 面談をベースに適性や価値観に合った企業を紹介 |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://agent.career-tasu.jp/ |
- ホワイト企業の求人のみを厳選して紹介
- 40年以上の実績があり信頼性が高い
- 求人紹介から内定後のフォローまで一貫して任せられる
キャリタス就活エージェントの特徴は、ホワイト求人を厳選して利用者に合わせて紹介してくれる点です。6000社以上の求人数を誇り、40年以上の紹介実績と独自のノウハウをもとに優良な企業を紹介しています。
また、専任のコンサルタントによる丁寧なサポートも魅力です。選考のポイントやスケジュール、面接後のフィードバック、内定後のフォローまで一貫して行っています。
エージェントとしっかり面談して丁寧なフォローまで受けたい人、厳選されたホワイト企業を紹介してほしい人は必見です。

新卒向けおすすめ就活エージェント|就活イベントを多く開催
CLUTCH | ミーツカンパニー就活サポート | キャリタス就活エージェント | |
就活エージェント | ![]() |
![]() |
|
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
ここでは、就活イベントを多く開催している2社を紹介します。
できるだけ多くの情報を知りたい、多くの企業と接点を持ちたいと考えている人には、おすすめです。
エージェントと両軸で利用することで、かなりの情報量をもって就活に取り組めます。
CLUTCH(旧digmee)
【公式HP】https://clutch-digmee.com/
名称 | CLUTCH(旧digmee) |
運営企業 | 株式会社アスナロ |
強み | IT系・ベンチャー企業に特化、LINEで相談可能 |
利用しやすさ | LINEでキャリアアドバイザーや人事と手軽に連絡ができる |
求人 | IT系大手から急成長中の有望ベンチャーまでカバー |
紹介実績 | 人気企業の早期選考や選考スキップも紹介実績が多い |
サポート | LINEで迅速にサポート、IT系で勝つGD対策や模擬面接を実施 |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | https://digmee.me/seminar/ |
- IT系やメガベンチャーの案件に強い
- LINEから気軽に相談できる
- 優秀な学生には企業からオファーが届く
CLUTCH(旧digmee)とは、LINEで”就活が完結する”サービスです。
選考会の応募もLINEで手軽にでき、企業の人事と直接面談もできます。キャリアアドバイザーとのやりとりもLINEで行うため、登録も相談も気軽にできるのが特徴です。
さらに、IT企業に特化しており、人気ITベンチャー企業や大手の新規事業部など裁量権のある仕事をしたい方におすすめです。
就活を始めるのが面倒だと感じていても、これなら始めやすいですね。返信もスキマ時間にできますし、気軽に登録してみましょう!
\ LINEでどこでもIT就活 /
※30秒で登録完了

ミーツカンパニー就活サポート
名称 | ミーツカンパニー就活サポート |
運営企業 | 株式会社DYM |
強み | 1度に2~8社と出会えるイベントを開催 |
利用しやすさ | 60秒の簡単登録、初回面談までスムーズに設定 |
求人 | 東証一部上場企業からベンチャーまで幅広く企業を掲載 |
紹介実績 | オリコン2019満足度No.1 |
サポート | オンライン面談可能で全国をカバー |
総合得点 | 18.0/20.0点 |
公式HP | ミーツカンパニー公式HPを見る |
- 全国各地で就活イベントを多数開催
- 1度に2~8社と面会できる合同説明会が人気
- 幅広い掲載企業から就活生にマッチした求人を紹介してくれる
ミーツカンパニー就活サポートは、株式会社DYMが運営しているエージェントです。
年間1,000回以上、全国各地で就活イベントを開催しているので、エージェントのサポートもイベントの参加も住む場所の近くで叶います。
イベントでは、1度に2~8社と接点が持てるオリジナルの合同説明会を行っています。
また、エージェントは厳選された企業から学生に合うものを紹介してくれたり、イベント後のフォローもしてくれたり、サポートも充実です。
「自分に合った企業も紹介してほしいけど、たくさんの企業も知っておきたい」という、よくばりな人にもおすすめです!

type就活エージェント

名称 | type就活エージェント |
運営企業 | 株式会社キャリアデザインセンター |
強み | 地方学生向け、短期内定獲得型などイベントを多数開催 |
利用しやすさ | Webで登録完了、電話・メールで連絡 |
求人 | 最短2週間での内定獲得を叶える特別選考枠も |
紹介実績 | 1万社以上の企業情報をもとに厳選して紹介 |
サポート | 社会人経験8年以上のアドバイザーがサポート |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://typeshukatsu.jp/s/service/ |
- 地方学生向けや短期内定獲得型など独自イベントを開催
- 最短2週間で内定を獲得できる特別選考枠あり
- 1万社以上の求人から適した案件を紹介してくれる
type就活エージェントは、type就活を統括している株式会社キャリアデザインセンターが運営しています。
社会人歴8年以上のベテランアドバイザーがつき、企業の他にも厳選したtype就活主催のイベントを紹介してくれます。イベントでは特別選考枠をもらえることもあり、新卒エージェントと就活サイトのいいとこどりができるのが魅力です。
type就活エージェントは、企業やイベントの紹介だけでなく、ビジネスマンとしても相談に乗ってくれます。仕事を始める前に感じる、不安や心配を気軽に相談できる相手がいると心強いですね。
エージェントにも頼りたいけど就活イベントも気になる人、就職した先の仕事に関しても心配がある人はぜひ登録してみてください。

新卒向けおすすめ就活エージェント|地方にも強い
Conpiness 就活エージェント |
就職エージェントneo ちほりけ |
|
就活エージェント | ![]() |
![]() |
オンライン対応 | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web |
対応エリア | 東京・福岡 | 全国 |
公式HP | もっと見る! | もっと見る! |
地方での就活を考えている方におすすめの就活エージェントは以下の2社です。
Conpiness就活エージェント

名称 | Conpiness就活エージェント |
運営企業 | 株式会社Conpiness |
強み | WEB・IT・人材・金融業界の求人に特化 |
利用しやすさ | 対象エリアは東京・福岡のみ |
求人 | WEB・IT・人材・金融業界に絞られている |
紹介実績 | 優良大手中小ベンチャーの求人多数 |
サポート | 就活期間だけでなく就職後もサポート |
総合得点 | 14.5/20.0点 |
公式HP | https://conpiness.co.jp/agent/ |
- IT・Web・人材業界に特化した求人を紹介
- キャリアアドバイザーによる自己分析のサポート
- 企業からの信頼が高く、特別選考枠が用意されている
Conpiness就活エージェントでは、WEB・IT・人材・金融業界に特化した求人紹介を行っています。優良大手中小ベンチャーの求人を多数保有しており、目指す業界が決まっている方におすすめです。
ただし東京・福岡の2拠点のみであるため、その他エリアで就活を進める方には適していません。

就職エージェントneo|ちほりけ

名称 | 就職エージェントneo|ちほりけ |
運営企業 | 株式会社ネオキャリア |
強み | 理系学生の遠距離就活に特化 |
利用しやすさ | ビデオ通話や電話での個別指導に対応 |
求人 | 保有求人の約半数が非公開求人 |
紹介実績 | 年間6万人以上の理系学生が利用 |
サポート | 選考の際に発生する交通費の支援あり |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://www.rikei-agent.jp/chihorike/ |
- 理系学生の遠距離就活に特化したサポート
- 保有する求人の約半数が非公開求人
- 都市圏の選考に参加する場合に最大6万円まで支援
就職エージェントneo|ちほりけは、理系学生の遠距離就活に特化したサポートを行っています。都市圏での選考参加にかかる交通費や宿泊費を最大6万円まで支援してもらえるのが、ほかの就活エージェントにはない特徴です。
また面談や個別指導はビデオ電話でも対応しているため、地方在住の学生に適しています。

新卒向けおすすめ就活エージェント|体育会系に特化
アスリートエージェント | |
就活エージェント | |
オンライン対応 | ◯ |
登録方法 | Web |
対応エリア | 東京・大阪 |
公式HP | もっと見る! |
大学でスポーツに取り組んでいる就活生には以下の就活エージェントもおすすめです。
アスリートエージェント
【公式HP】https://www.a-cial.com/
名称 | アスリートエージェント |
運営企業 | 株式会社アーシャルデザイン |
強み | 体育会系出身者の就職支援数No.1 |
利用しやすさ | アドバイザーがマンツーマンでサポート |
求人 | 限定非公開求人を多数保有 |
紹介実績 | 大手企業からベンチャー企業まで多数取り扱い |
サポート | アスリートにしかできないPR方法で内定獲得 |
総合得点 | 16.5/20.0点 |
公式HP | https://www.a-cial.com/ |
- アスリートに特化した就活エージェント
- 競技引退後からの就活でも内定獲得を目指せる
- 大手からベンチャーまで幅広い求人の中から紹介
アスリートエージェントでは、大学でスポーツに取り組んでいる学生を対象にサポートを行っています。就活のプロがマンツーマンで対応してくれるので、競技以外に自分の適性がわからず悩む方でも安心です。
アスリートエージェント限定の非公開求人を多数扱っており、競技引退後に就活を始めても大手企業への内定を目指せます。
\ アスリート専門の就活エージェント/
※大手企業の内定多数

新卒向けおすすめ就活エージェント|既卒・第二新卒向け
既卒・第二新卒として内定を目指す方には以下の就活エージェントがおすすめです。
ハタラクティブ
【公式HP】https://hataractive.jp/
名称 | ハタラクティブ |
運営企業 | レバレジーズ株式会社 |
強み | 既卒・フリーター・第二新卒を対象とした支援 |
利用しやすさ | チャットツールで気軽に就活相談ができる |
求人 | 常時2,300件以上の求人を保有 |
紹介実績 | 利用者の86.5%が社員数1,000名以上の企業に内定 |
サポート | 就活アドバイザーによるマンツーマンのサポート |
総合得点 | 16.0/20.0点 |
公式HP | https://hataractive.jp/ |
- 20代の既卒・フリーター向けの就職支援サービス
- 1時間の面談で自分にぴったりの仕事を見つけられる
- 最短2週間のスピード内定獲得を目指せる
ハタラクティブは、既卒・フリーター・第二新卒に特化した就活支援を行っています。20代専門の就活アドバイザーによるサポートが受けられ、希望する業界で再スタートを切れるのが特徴です。
未経験歓迎の求人を含めて常時2,300件以上を扱っているため、自分に適した職場を見つけられます。
\ 既卒・第二新卒に特化/
※内定率80%以上

【タイプ別】あなたにあったおすすめの就活エージェントの組み合わせ表
就活を成功に導くには複数の就活エージェントに登録するのがおすすめです。ここではタイプ別におすすめ就活エージェントの組み合わせを紹介します。
【即日】今すぐにでも内定が欲しい人におすすめの就活エージェント
JobSpring | キャリアパーク就職エージェント | キャリセン就活 エージェント |
|
就活エージェント | ![]() |
||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 関東メイン |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
できるだけ早く内定を獲得したい方には、JobSpring・キャリアパーク就職エージェント・キャリセン就活エージェントの併用がおすすめです。
どれも最短2週間以内で内定を獲得した実例があるので必ず登録しておきましょう。
特に、キャリアパーク就職エージェントは最短1週間です!
大手企業から複数内定が欲しい人におすすめの就活エージェント
リクナビ 就職エージェント |
キャリアスタート | JOBRASS新卒紹介 | |
就活エージェント | ![]() |
![]() |
![]() |
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
大手企業から複数の内定が欲しい方は、リクナビ就職エージェント・キャリアスタート・JOBRASS新卒紹介に登録しておきましょう。
大手有名企業の求人を多数保有しているので、希望にぴったりの求人を紹介してもらえます。
【高収入】外資系企業・商社から内定が欲しい人におすすめの就活エージェント
ジョブティ | キャリアチケット | マイナビ新卒紹介 | |
就活エージェント | ![]() |
||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
外資系企業・商社への就職を目指す方には、ジョブティ・キャリアチケット・マイナビ新卒紹介がおすすめです。
プロによる就活サポートを受けつつ企業からのオファーを待ち、イベントにも参加することで接触する求人数を増やせます。
ホワイト企業から内定が欲しい人におすすめの就活エージェント
JobSpring | キャリセン 就活エージェント |
キャリアスタート | |
就活エージェント | ![]() |
||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 東京メイン | 全国 |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
ホワイト企業からの内定が欲しい方は、JobSpring・キャリセン就活エージェント・キャリアスタートに登録してみてください。
豊富な企業の中から優良求人のみを厳選して紹介してくれるので、ブラック企業に入社するリスクを下げられます。
>>ホワイト企業の内定が欲しい人必見のおすすめ就活エージェント!
理系におすすめの就活エージェント
レバテックルーキー | エンジニア就活 | アカリク | |
就活エージェント | |||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 全国 | 関東メイン | 全国 |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
理系学生の就活には、レバテックルーキー・エンジニア就活・アカリクがおすすめです。IT企業に特化した求人がそろっており、理系向け求人に関する情報を効率良く集められます。
特に、ITエンジニアに興味がある方は、レバテックルーキー・エンジニア就活に登録しておきましょう。
>>ITエンジニア就活するなら使いたいおすすめの就活エージェント!
ベンチャー企業の内定が欲しい人におすすめの就活エージェント
キャリセン 就活エージェント |
JobSpring | キャリアチケット | |
就活エージェント | |||
オンライン対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
登録方法 | Web | Web | Web |
対応エリア | 関東メイン | 全国 | 全国 |
評判・口コミ | もっと見る! | もっと見る! | もっと見る! |
ベンチャー企業への就職を目指す方は、キャリセン就活エージェント・JobSpring・キャリアチケットに登録しておきましょう。
ベンチャー企業の求人を豊富に扱っているので、就活生の希望にマッチした求人を紹介してもらえます。
就活エージェントを利用した人の口コミ評判
実際に利用した方の口コミをチェックすることで、就活エージェントのイメージが掴みやすくなります。
【やめとけ?】悪い口コミ評判
今利用させて頂いてる就活エージェントさん、全然返信こないし質問答えてくれないし就活生のためというより、企業のため感が凄い😭(仕事上企業のためはあたり前かもしれないが)
引用:Twitter
就活エージェントは自分のノルマのために紹介してる訳で、中にはよく分からん会社も混ざってる(私の所感)から、エージェント頼りに絞って就活するのは危険だと思う。私は面接の練習として毎回本気で挑んでる。
引用:Twitter
【即内定!】良い口コミ評判
就活nntか…全然就活終わらないって思ってたけど決まるときは面白いくらいとんとん拍子で決まる 22卒で就活苦戦してたけど内定決まりました!23卒も参考に プロフでまとめてる就活エージェント利用してちゃんと相談しやりたい仕事など分からなかったので徹底相談し納得の就活ができました
引用:Twitter
今日面談した就活エージェントの方、めちゃくちゃ相性良かった😭
すごく親身に話してくれるし私の希望にすごく答えてくれた!
モチベーション上がったし頑張れそう
引用:Twitter

【比較表】人気の就活エージェント一覧
名称 | 独自ポイント | 登録方法 | オンライン対応 | 対応エリア | 詳細 |
JobSpring(ジョブスプリング) | AIマッチング | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
キャリセン就活エージェント | 累計6万人以上をサポート | Web | ◯ | 関東メイン | 公式HP |
キャリアスタート | 最短2週間で内定ゲット | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
キャリアパーク就職エージェント | 最短1週間で内定獲得 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
キャリアチケット | 優良企業の求人を厳選 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
doda新卒エージェント | 1週間で内定獲得 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
irodasSALON | 23卒限定コミュニティ | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
Job-T(ジョブティ) | 企業かのオファーあり | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
JOBRASS新卒紹介 | 10万人が利用 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
ジョブコミット | 内定獲得イベント開催 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
レバテックルーキー | ITエンジニア特化 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
エンジニア就活 | 未経験OK | Web | ◯ | 東京メイン | 公式HP |
アカリク | 理系・大学院生特化 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
リクナビ就職エージェント | 業界最大級 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
マイナビ新卒紹介 | 非公開求人が豊富 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
キャリタス就活エージェント | 優良企業の求人多数 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
CLUTCH(旧digmee) | LINEで気軽に相談 | LINE | ◯ | 全国 | 公式HP |
ミーツカンパニー就活サポート | オリジナル合同説明会 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
type就活エージェント | 独自イベント展開 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
Conpiness就活エージェント | IT・Web・人材特化 | Web | ◯ | 東京・福岡 | 公式HP |
就職エージェントneo|ちほりけ | 地方の理系向け | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
アスリートエージェント | アスリート専門支援 | Web | ◯ | 東京・大阪 | 公式HP |
ハタラクティブ | 既卒向け就活支援 | Web | ◯ | 全国 | 公式HP |
就活エージェントにはさまざまなタイプがあります。自分に合った就活エージェントを使えば、就活を有利に進めることが可能です。
しかし、まずは利用してみないと、どの就活エージェントが自分に合っているのかがわかりません。
自分にぴったりの就活エージェントに出会うためにも、2~3社のエージェントに登録しておきましょう。

後悔しないための新卒向け就活エージェントの選び方

新卒エージェントはうまく利用できれば、あなたの就活を大きく前進させてくれます。一方で、うまく活用できなければ、逆に効率がわるい就活になってしまうこともあるのです。
ここでは、新卒向け就活エージェントを利用して後悔しないために必要な、正しい選び方を解説します。ポイントは以下の3つです。
ほしい情報に適切にアプローチできそうか
まずは、あなたが就活でどんな状況なのか、どんな情報をほしいと思っているのかによって、選ぶエージェントは変わります。
たとえば、行きたい業界やなりたい職種が決まっているのであれば、一定の業界・職種に特化した新卒向け就活エージェントを使うべきです。
逆に、やりたい仕事が決まっていない人や、これからもっと幅広く企業を見ていきたい場合には、紹介企業数が多い大手エージェントを使うのがよいといえます。
もっと深い情報をしりたい場合には、インターンシップを紹介してくれるエージェントもおすすめです。
そのため、あなたがまずはどんな風にエージェントを利用していきたいのか、いま就活でほしい情報はどんなことなのかを把握することも必要といえます。
いまのあなたの状況にあったエージェントに登録して、しっかり情報をひろっていきましょう。

自分の強みや経験、性格に合った就活エージェントがどうか
あなた自身の強みや経験、性格に合った紹介・サポートをしてくれるエージェントを選ぶことも大切です。
どんなにあなたが誰にも負けない強みがあったり、貴重な経験があったりしても、しっかりと企業へ伝え紹介してくれなければ最良のマッチングは成り立ちません。
そのため、担当のエージェントは十分にヒアリングをしてくれるのか、適性・性格診断などを使って客観的に判断してくれるのか、あなたから得た情報を企業へしっかりアピールしてくれるのかなどを見極める必要があります。
これらの情報は、各エージェントの公式サイトだけでなく、過去の紹介実績や口コミからも判断することで、見極めの精度も上がるので、しっかりと調べていくつか登録してみましょう。

就活にどれくらいの期間をかけて取り組みたいのか
あなたが就活にはどれくらいの期間をかけて取り組みたいのかも選ぶ基準としては重要になります。
とにかく早期で内定を獲得したいのか、じっくり自分の強みや適性を理解しながら進めたいのかで、選ぶべき就活エージェントは異なるのです。
特徴として、非公開の求人を持っていたり、一定の業界・業種に特化していたりする新卒エージェントは、スピード内定が獲得しやすくなっています。それは、学生の希望に強くフォーカスし、企業を厳選して紹介しているからです。
他方、たくさん情報が得られる大手のエージェントは、かかる期間は比較的長くなりやすいです。その分、多くの企業と接点が持てたり、十分に比べる時間を持てたりするメリットもあります。
早く就活を終えることが必ずしも良いわけではないので、就活の期間についても考えをもって選ぶようにしましょう。

住んでいる地域の近くでサポートが受けられるのか
新卒向け就活エージェントを利用するときの手軽さはかなり重要です。
学業、部活、アルバイトとさまざまなことで忙しい大学生にとって、就活にさける時間はかなり限られるからです。また、選考だけでも交通費・宿泊費などでお金がかかる就活では、家の近くで手軽にサポートを受けられるエージェントを選ぶことをおすすめします。
全国に多数の拠点を持っている、オンラインで面談・セミナーを対応してくれる、LINEで連絡を取れるなど、地方学生にも優しいサポート体制を整えたエージェントが増えてきているので、ぜひチェックしてみましょう。
心から信頼できる就活エージェントか
新卒エージェントには、サポート内容は良いけど、担当の人と何か合わないということも時にはあります。
お互い人間ですから、どうしても人の合う合わないは避けられません。どうしても性格が合わないとか、心から信頼することができないというときには、思い切って利用をやめることも必要です。
あなたの将来が本気で関わっていることですから、勇気をもって決断するようにしましょう。
そして、上記のような場合にそなえて、複数のエージェントに登録しておくのがおすすめです。

就活エージェントを使うメリット
就活エージェントを使うメリットには以下の3つがあります。
知らなかった業界や企業に出会える
就活エージェントでは、面談結果をもとに就活生に適した求人を紹介してもらえます。そのため自分の知らない優良企業を紹介してもらえたり、考えもしなかった業界に出会えたりすることも珍しくありません。
また非公開求人の紹介もあるため、早期選考に進める可能性にも期待できます。
目指す業界が決まっていない方も、就活エージェントをぜひ利用しましょう。

自分の強み・弱みを発見できる
就活ではES作成や面接など、自己分析が必要な場面が多々あります。適切な分析ができていないと、効果的な自己アピールは困難です。
しかし就活エージェントを利用すれば、アドバイザーによる客観的な分析を受けられます。他者から見た自分の特徴を教えてもらえるため、自己分析を自然と進められるがメリットです。

企業選びから選考まで一貫してサポートしてもらえる
就活エージェントを利用すると、1から10まで一貫してサポートしてもらえます。そのため大学の授業やサークル活動などで忙しい方ほど、就活エージェントを利用するのがおすすめです。
初めての就活にエージェントを利用せず取り組んでも、思うように進められません。プロのアドバイスを受けて、効率良く就活を進めて内定を獲得しましょう。

就活エージェントを使うデメリット
就活エージェントの利用にはデメリットも存在するので確認しておきましょう。
紹介される企業が自分に合わない時がある
就活エージェントを利用していると、紹介された企業が自分に合わない場合があります。紹介数や紹介先の年収によりエージェントの報酬が決まるため、より報酬の多い企業を紹介していることが原因です。
しかし就活では、エージェントに進められたすべての求人に応募する必要はありません。
強引にすすめられても自分に合わないと感じたら、きっぱりと断ってしまいましょう。

電話やメールの対応が面倒になる
転職エージェントを利用していると、電話やメールの対応が面倒になる方もいます。複数のエージェントに登録している場合は連絡の数が多くなり、対応するだけでかなり時間を取られるでしょう。
頻繁に来る連絡を煩わしく感じるときは、通知をOFFにしておくのがおすすめです。
判断がぶれやすくなる
就活エージェントのアドバイザーから魅力的な提案をもらうことで、判断が揺れてしまう可能性もあります。
しかしアドバイザーにすすめられるがまま企業に応募しても、入社後に希望どおりではなかったと後悔するかもしれません。結果に後悔しないように、就活には明確な軸を持って取り組んでください。

就活エージェントの効果的な使い方
以下のポイントに注目して、就活エージェントを効果的に使いこなしましょう。
複数の就活エージェントを利用する
就活に取り組む際には、複数の就活エージェントを利用するのがおすすめです。各エージェントにはそれぞれ強み・弱みがあり、1社だけでは就活生のニーズをカバーしきれません。
またアドバイザーと相性が合わなかった場合にも、複数利用していることですぐに切り替えられます。
求人に接触する機会を増やして効率良く就活を進めるためにも、複数のエージェントを利用しましょう。

就活の軸をなるべく明確に持っておく
就活エージェントを利用する際には、自分の中で就活に対する明確な軸を定めておいてください。
例えば目指したい業界や絶対に譲れない条件を明確に持つことで、エージェントに対する相談の幅が広がります。
また希望とは異なる業界や企業をすすめられた際にも、明確な軸があれば断りやすいです。これだけは譲れない部分をひとつでも意識しながら、納得感を持って就活を進めましょう。

必ず自分で判断する
就活エージェントですすめられた求人に応募するかどうかは、必ず自分で判断してください。
アドバイザーはビジネスとして就活生のサポートを行っているため、希望に沿わない求人をすすめてくる場合があります。アドバイザーの提案に乗って自分に合わない企業に入社してしまい、後悔しても仕方ありません。
アドバイザーの提案を参考にしながら、自分の進む道は責任を持って自分で判断しましょう。

そもそも就活エージェントとは?
ここでは、かんたんに就活エージェントとは何か解説します。
就活エージェントを利用することで受けられるのは、以下の5つのサービスがメインです。
- 就活の相談
- 自分に合った企業の紹介
- 選考を受ける前の対策・セミナー
- 選考後のフィードバック
- 内定後のフォロー
提供しているサービスは、エージェントによって微妙に異なりますが、基本5つは受けることができます。
中でも、「自分に合った企業の紹介」と「選考後のフィードバック」は企業とのつながりが強いエージェントだからこそ、共有してくれる情報になるので、ぜひ活用してほしいです。
また、基本はすべてのサービスが無料で利用できます。企業を見つける、エントリーする、選考の対策するなど、自分だけで就活のすべてを管理して進めることはとても大変なので、エージェントを存分に頼っていきましょう。

求人サイトと就活エージェントの違いは?
求人サイトと就活エージェントには以下のような違いがあります。
求人サイト | 就活エージェント | |
利用しやすさ | サイトから自分で求人を探せる | コンサルタントとの面談あり |
求人数 | 100社~30,000社 | 100社~2,000社 |
求人の質 | 質の低い求人も掲載 | 優良企業の求人を厳選 |
サポート | サポートはなし | ES添削や面談対策もサポート |
内定獲得の速さ | 企業の指示に従って選考参加 | 1週間以内のスピード内定も目指せる |
料金 | 無料 | 無料 |
求人サイトと就活エージェントの大きな違いはサポートの有無です。求人サイトは求人数が多いですが、応募から内定後の手続きまで自分で行わなければなりません。
一方、就活エージェントではコンサルタントによる手厚いサポートを受けられ、ES添削や面談対策まで対応しています。
就活エージェントはいつから使い始めるのがおすすめ?
就活エージェントはできるだけ早いうちから使い始めるのがおすすめです。進みたい業界や職業が決まっていないうちから就活エージェントを利用することで、早めに全体像を把握して個別相談に乗ってもらえます。
また利用が早ければ早いほど、志望業界や企業への入念な対策が可能です。
1~2年生向けのインターンシップなどもあるので、就活を意識し始めたらすぐに登録しておきましょう。

就活エージェントは使えないと言われるが本当か?
就活エージェントに対して「やばい」「やめとけ」などの口コミもありますが、これらは一部の利用者の意見です。
実際には優良な就活支援サービスを提供するエージェントが多く、内定までしっかりサポートしてもらえます。
ただしエージェントとの相性が合わない可能性があることだけは、念頭に置いて就活エージェントを利用しましょう。

就活エージェントは無料?有料?
新卒向けの就活エージェントは無料で利用できます。内定を獲得したあとに利用料を請求されるような心配はありません。
無料でプロのサポートを受けられるので、徹底的に利用しましょう。

まとめ:自分に合った就活エージェントを選びましょう
【公式HP】https://jobspring.jp/
今回は、おすすめの新卒向け就活エージェントを6つの視点からご紹介してきました。
就活エージェントの特徴ごとに振り返ってみましょう。
ひとくちに新卒向け就活エージェントと言ってもさまざまな特色があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。
就活を進めていくにあたって、自分が何を求めているかをはっきりさせ、自分に合ったサービスを受けることが就活を成功させるカギとなります。
場合によっては就活エージェントとの相性が合わないケースもあるため、複数のサービスに登録するのがおすすめです。
特に、キャリアクラスカレッジ編集部おすすめの就活エージェントは、JobSpring(ジョブスプリング)です!ぜひいちど登録してみてくださいね。
自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけて、就活を成功させましょう!
\ 長い就活に”終止符”を! /
※30秒で登録完了
本記事で紹介した就活エージェント運営会社
名称 | 運営会社 | 設立年月日 | 役員 | 事業内容 | 所在地 | 公式HP |
JobSpring(ジョブスプリング) | HRクラウド株式会社 | 2014年4月 | 中島 悠揮 | HRテック事業 人材紹介事業 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5-3 北沢ビル8階A |
https://roots-holdings.com/ |
キャリセン就活エージェント | シンクトワイス株式会社 | 2009年3月 | 猪俣知明 | 新卒紹介事業 採用コンサルティング事業 就職支援事業 |
〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-14 赤坂坂東ビルディング5階 |
https://www.thinktwice.co.jp/ |
キャリアスタート | キャリアスタート株式会社 | 2012年4月 | 下山 慶一郎 | 新卒紹介事業 第二新卒・既卒紹介事業 |
〒105-0004 東京都港区新橋二丁目6番2号 新橋アイマークビル8階 |
https://careerstart.co.jp/ |
キャリアパーク就職エージェント | ポート株式会社 | 2011年4月 | 春日 博文 | 就活マッチングサービス | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12F |
https://www.theport.jp/ |
キャリアチケット | レバレジーズ株式会社 | 2005年4月 | 岩槻 知秀 | 自社メディア事業 人材関連事業 システムエンジニアリング事業 |
〒150−6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
https://leverages.jp/ |
doda新卒エージェント | 株式会社ベネッセi-キャリア | 2015年4月 | 原野司郎 | 学生支援事業 大学支援事業 企業支援事業 |
〒163-0432 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング32階 |
https://www.benesse-i-career.co.jp/ |
irodasSALON | 株式会社irodas | 2017年7月 | 奈須 謙人 | 就活コミュニティ運営 | 大阪府大阪市北区豊崎3丁目9-7 いずみビル7F | https://irodas.com/corporate/company/ |
Job-T(ジョブティ) | 株式会社キャリアエッセンス | 2021年4月1日 | 倉田 嵩之 | 体験型就活サービス運営 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1 丁目13 番1 ユニゾ蠣殻町北島ビルB1F S-7 | https://careeressence.jp/ |
JOBRASS新卒紹介 | 株式会社アイデム | 1971年2月 | 椛山 亮 | 有料職業紹介事業 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル | https://www.aidem.co.jp/ |
ジョブコミット | 株式会社リアステージ | 2014年1月 | 白倉貴之 | 人材紹介事業 採用イベント事業 送客事業 エンジニアマッチング事業 マーケティング事業 |
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー4階 | https://reastage.co.jp/ |
レバテックルーキー | レバテック株式会社 | 2017年8月 | 岩槻 和秀 | システムエンジニアリング事業 IT・WEB領域における人材紹介事業 |
〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
https://levtech.jp/company/ |
エンジニア就活 | シンクトワイス株式会社 | 2009年3月 | 猪俣知明 | 新卒紹介事業 採用コンサルティング事業 就職支援事業 |
〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-14 赤坂坂東ビルディング5階 |
https://www.thinktwice.co.jp/ |
アカリク | 株式会社アカリク | 2010年5月 | 山田諒 | 採用・キャリア支援事業 学生スタートアップ支援事業 研究・教育支援事業 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階 |
https://acaric.co.jp/ |
リクナビ就職エージェント | 株式会社リクルート | 2012年10月 | 北村吉弘 | メディア&ソリューション事業 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
https://www.recruit.co.jp/ |
マイナビ新卒紹介 | 株式会社マイナビ | 1973年8月 | 土屋 芳明 | 就活支援サービス運営など | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 | https://www.mynavi.jp/company/ |
キャリタス就活エージェント | 株式会社ディスコ | 1973年10月 | 新留 正朗 | 採用・就職に関わるアウトソーシング事業など | 〒112-0004 東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル 9階 |
https://www.disc.co.jp/ |
CLUTCH(旧digmee) | 株式会社アスナロ | 2018年11月 | 中川皓之 | 新卒支援サービス事業 CLUTCH Agent 学生向けビジネスアカデミー事業 CLUTCH Business Academy 内定者オンライン研修事業 CLUTCH E-learning |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目3番12号EDGE本町403 |
https://asnalo.com/ |
ミーツカンパニー就活サポート | 株式会社DYM | 2003年8月 | 水谷佑毅 | Web事業 人材事業 研修事業 |
東京都品川区西五反田 2-28-5 第2オークラビル 3階 | https://dym.asia |
type就活エージェント | 株式会社キャリアデザインセンター | 1993年7月 | 多田 弘實 | キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』などの運営 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル |
https://cdc.type.jp/ |
Conpiness就活エージェント | 株式会社Conpiness | 2017年4月 | 古賀 優太 | WEBメディア運営事業 WEBライター育成事業 WEB集客代行事業 |
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル9F |
https://conpiness.com/ |
就職エージェントneo|ちほりけ | 株式会社ネオキャリア | 2000年11月 | 西澤 亮一 | 採用支援事業 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階 |
https://www.neo-career.co.jp/ |
アスリートエージェント | 株式会社アーシャルデザイン | 2014年10月 | 小園 翔太 | 体育会学生、アスリート特化型採用サービス「Athelete Agent」など | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目58-1 石山ビル4階 |
https://www.a-cial.com/ |
ハタラクティブ | レバレジーズ株式会社 | 2005年4月 | 岩槻 知秀 | 自社メディア事業 人材関連事業 システムエンジニアリング事業 |
〒150−6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
https://leverages.jp/ |




