本記事はキャリアクラス新卒と提携する企業のPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。
面接対策・GD対策 プロモーション

最終面接で逆質問された!高評価につながる返答例をご紹介

後輩ちゃん
後輩ちゃん
逆質問が苦手です…何と返すべきか焦ってしまいます。
キャリア先輩
キャリア先輩
最終面接でも逆質問されることはあるから、しっかり対策しておこう。

「長い選考を切り抜けて、やっと最終面接!」
絶対に内定を勝ち取るために、入念に対策を練っておきたいですよね。
最終面接でも様々な質問攻めに合いますが、一番気をつけなければならないのが逆質問です。
回答次第では、「この学生良いな」と思わせられますし、逆に「この学生はダメかも……」とイメージダウンになるかもしれません。
そこで今回は、逆質問のポイントや対策を紹介するので参考にしてください。

24卒向け就活サイトランキング!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたにぴったりの企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒累計10万人以上の支援実績!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

最終面接での逆質問は一次・二次と何が違う?

逆質問は、一次・二次面接でも求められることがあると思います。最終面接でのそれは、今までと何が違うのでしょうか。
これを考える前に、面接そのものの違いを確認します。一般的にいわれているのが、

  • 一次、二次面接では実務能力の有無確認を行う
  • 最終面接で入社後のキャリアビジョンや入社意欲度の確認を行う

ということです。
ですから、一次・二次で逆質問をされた時は企業や業務に関する質問をし、最終面接では自分をアピールできる質問をするのが良いでしょう。

最終面接で逆質問する際のポイント

次は、逆質問する際のポイントです。
押さえておかないと悪印象を与えかねないので、しっかり確認していきましょう。

  • 「はいorいいえ」で終わる質問はしない
  • 自分なりの考えを述べた上で質問する
  • 入社に対する意欲度をアピールできる内容を混ぜる

「はいorいいえ」で終わる質問はしない

逆質問をする際は、「はい/いいえ」で終わる質問は避けましょう。具体的な数字やファクトで返答されるので、より多くの情報を受け取ることができます
「コンビニはありますか?」よりも「コンビニにはどのように行けば良いですか?」という質問方法の方が、質の良い回答が帰ってきますよね。

自分なりの考えを述べた上で質問する

企業研究し、自分なりの考えを持って質問することは、企業への志望度の高さや、常に自分の考えを持って思考する姿勢のアピールになります。会社説明会や複数回にわたる面接を経た後の最終面接では、面接官も「ある程度、企業については理解していてくれるだろう」というスタンスでいます。

そのため「会社に求められるのはどのような人材ですか?」など、答えを求めるだけの質問をすると、「入社してからのイメージがあまり沸いていないのかな」「最終面接にくるまでの過程で考えてこなかったのかな」など、マイナスのイメージを与えかねません。

  • この会社で求められる資質は〇〇だと感じたのですが、経営層の方々はいまどのような資質を社員に求めてらっしゃいますか?
  • 御社の魅力は〇〇だと感じているのですが、実際に働いてらっしゃる皆さんはどのようなところを魅力に感じてらっしゃいますか?
キャリア先輩
キャリア先輩
上記のように、自分の考えを述べてから、それに意見を求めるような形で逆質問をするように意識しよう。

入社に対する意欲度をアピールできる内容を混ぜる

入社意欲度をアピールできるような逆質問をしましょう。
基本的に、逆質問は面接の最後にされるので、面接官の印象に強く残ります。
ですから、最終面接で「何か質問はありますか?」と聞かれたら、「ぜひとも御社に入社したい!」というのが伝わる質問でアピールしましょう。逆質問で良い評価をもらえます。

最終面接で高評価を勝ち取る逆質問の例・一覧

次に、面接官から高評価を貰える逆質問の例をご紹介します。

熱意や意欲をアピールする逆質問

熱意や意欲をアピールする逆質問は、面接官から高評価をもらうための定番な内容です。

  • 入社後はどのような業務に携わることができますか?
  • 御社で活躍している方はどのような特徴がありますか?
  • 働く上でどのような能力が必要になりますか?
  • 私が改善すべきところはどのようなところでしょうか?

このような質問なら、やる気がある人間だと伝えることができますよね。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
面接官から「入社したら頑張って働いてくれるに違いない」と思われるように、熱意をアピールします。

会社や事業のビジョンを深堀りする逆質問

会社や事業のビジョンを深掘りする逆質問なら、幹部役職に強い印象を与えることができます。

  • 〇〇さんが考える御社の強み、弱みは何でしょうか?
  • 〇〇という事業に魅力を感じているのですが、どのような能力が求められますか?
  • 5年後、10年後の経営ビジョンを教えてください。
  • 仕事を進めていく過程で、現在の仕事をやっていて良かったと思う場面はありますか?
キャリア先輩
キャリア先輩
会社を理解しようとする姿勢が重要だよ。
就活面接ですべき逆質問4選!絶対にしてはいけない逆質問も紹介<img class="alignnone size-full wp-image-1960" src="http://www.ka...

評価ダウン!NGな最終面接での逆質問の例・一覧

では、逆にどのような質問をすると評価を下げてしまうのでしょうか。

  • 給与・福利厚生・出世などの待遇面を聞きすぎる
  • 調べればすぐ分かるようなことを聞く
  • 質問なしもNG!

給与・福利厚生・出世などの待遇面を聞きすぎる

給与・福利厚生・出世などの、待遇面を聞きすぎるのは避けましょう。
自分が知りたいと思う内容について質問するのは良いのですが、待遇面ばかり質問していると、面接官は「仕事に興味ないのかな」と思ってしまいます。

キャリア先輩
キャリア先輩
自主性に欠けるという印象も与えてしまうので、待遇についての質問はたくさんしないように気をつけよう。

調べればすぐ分かるようなことを聞く

調べれば簡単に出てくるような内容もNGです。「弊社に興味ないのかな」と思われ、イメージダウンに繋がります。
ですので、逆質問は非公開内容について聞きましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
「質問しなきゃ」と焦って適当に質問を考えないで、事前にいくつか回答を用意しておくのも有効ですね。

質問なしもNG!

質問をしない、というのも評価ダウンに繋がります。
本当に聞きたい内容がないという理由でも、面接官側からすると「弊社に興味がないのかな」と思われてしまいます。
と言っても、質問したいことが面接中に解決してしまった、なんてこともありますよね。そんな時は、解決した内容を深掘りしてみましょう。自分が求めていた解答が返ってきたとしても、その内容にはいくつか疑問な部分があるはずです。

キャリア先輩
キャリア先輩
面接官にも、深い理解をしようとしているというイメージを与えることができるのでオススメだよ。
面接で逆質問を求められた!どんな質問をするのが正解? 面接の際に「何か質問はありますか?」というのはほぼ必ず聞かれます。企業はなぜそのように逆質問をするのでしょうか。 ...

最終面接で逆質問┃やっておくべき準備・対策

では、逆質問に対してどのような準備・対策を行うのが良いのでしょうか?

  • 企業研究を進めておく
  • 不明な箇所をまとめる
  • 質問内容を5つ以上考える

企業研究を進めておく

まずは企業研究を進めておきましょう。先で述べた通り、調べればすぐ出てくるような内容はNGです
また、企業について深く知らないと疑問点は出てきません。企業研究を進めることで、自然と逆質問のテーマとなりそうなものが見つかります。

不明な箇所をまとめる

企業研究がある程度まで進んだら、不明な箇所をまとめましょう。
整理すると意外と内容がかぶっていたり、既に明らかになっていることもあります。
また、高評価に繋がりやすい内容を選ぶためにも効果的なので、まとめておくことは重要です。

質問内容を5つ以上考える

質問は5つ以上考えておきましょう。
逆質問は1つ答えれば大丈夫ですが、面接を進める過程で解決してしまう場合があります。5つ以上用意しておけば、全部が解決するなんて心配はありません。
備えあれば憂いなしですね。

以上の手順を踏めば逆質問ができあがります。
企業研究に関しては時間もかかりますし、リサーチ漏れが出てしまうと回答の出ている内容に対して質問することになってします。

キャリア先輩
キャリア先輩
直近になってからやるのではなく、早いうちからコツコツと進めておくべきだよ。
【質問例あり】効果的な逆質問の仕方〜選考段階別に準備をしよう〜 面接において、逆質問を効果的に行うことで印象をグッとあげることができます。では、次の選考段階に行くために、どんな逆質問が...

まとめ

効果的な逆質問をするには、企業研究が不可欠です。最終面接当日までに、あらためて志望企業の要点を確認しておきましょう。

内定まであと一歩のところです。チャンスを不意にしないために、ぜひ本記事で繰り返し対策を練ってください。

ちょっと自分ひとりでは不安と感じる人は、就活エージェントを利用してみましょう。

あなた専属のキャリアアドバイザーから、志望する企業に合わせて、どのような逆質問を準備しておけば良いかアドバイスがもらえます。

少しでも気になった方は登録してみましょう!

24卒向け就活サイトランキング!
名称 1位:
Jobspring
2位:
キャリアパーク
就職エージェント
3位:
シュトキャリ
イメージ 就活エージェント JobSpring キャリアパーク就職エージェント シュトキャリ 就職エージェント
ターゲット 24卒 24卒 24卒
特徴 自己分析が大好評
3年以内退職率0.1%
最短1週間で内定
23卒8,000名が利用
累計支援実績10万人
人気業界の求人多数
内定までの
期間
2週間 1週間 2週間
オンライン
対応
登録方法 Web・LINE Web Web
詳細 もっと見る! もっと見る! もっと見る!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたに最適な企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒新卒支援実績15年!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

【24卒・25卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とともに紹介 ネットで就活サイトを探してみると、次々にいろんなサービスが出てきて、何が違うのか、どれがいいのか分からなくなりませんか?...
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリットも解説 最近はプロフィールを登録するだけで、企業からスカウトをもらって就活できる逆求人サイトが話題を呼んでいます。 ...
キャリアチケットはひどい評判ばかり?実際の利用者の口コミをもとに24卒・25卒が使うべきか22卒の私が解説します キャリアチケットは、2017年に開始したサービスでこれまでに10,100人以上の就活生を支援してきた就活エージェント...
最終面接の結果が土日挟むことってある?25卒新卒の最終面接結果が遅くても合格するのか、いつわかるのかも紹介 一般的に、新卒内定のピークは6月ごろだと言われています。 最終面接後は「本当に受かっているのかな…?」と心配ですよね。...
キャリアクラス 無地 アイキャッチ
面接結果が1週間来ないのは不採用決定?「1週間以内に連絡します」と言われたのに連絡が遅れる理由と対処法を紹介 面接を受けた後は、結果が気になって落ち着かないものです。 特に志望度が高い企業の場合は、時間が経つにつれて不安が大...
ABOUT ME
キャリア先輩
進撃の就活無双-キャリアクラス新卒就活編集部
キャリアクラス新卒就活編集部です。難関外資系企業や大手企業、ベンチャー企業から内定をもらった多くの就活生が中心となり運営しています。就活生が抱える、等身大の不安や悩みを解決できる情報発信に努めています。

編集者情報

この記事の編集者

久保真樹

久保 真樹

熊本県天草市生まれ。九州大学農学部を卒業。大学3年4月で就活を始め、日系・外資系、大手・ベンチャー等幅広く就活を進める。部活動を続けながらもIT・人材・教育業界など7社から内定を獲得。内定者期間の長期インターンを経てウェブココル株式会社に新卒入社し、今に至る。

HPTwitterFacebookInstagramWantedlyLinkedinYOUTRUST

キャリアクラスが信頼できる理由


キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品へのPR情報が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。