本記事はキャリアクラス新卒と提携する企業のPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。
自己分析 プロモーション

例文付き!自分の強みの見つけ方・答え方

後輩ちゃん
後輩ちゃん
自分の強みの見つけ方がよく分かりません…。
キャリア先輩
キャリア先輩
自己分析の方法を覚えて、効果的な答え方をマスターしよう。

就活でよく聞かれる、「自分の強みを教えてください」「長所を教えてください」という質問、自信を持って答えられていますか?

「自分に強みなんてない」と、いまいちうまく答えられない人も多いのではないでしょうか。
しかし、そう思っているのは自分だけ。自己分析の仕方さえ分かれば、自分の強みは必ず見つかります。

本記事では、自分の強みを見つける自己分析の方法と、効果的な答え方を解説していきます。

24卒向け就活サイトランキング!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたにぴったりの企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒累計10万人以上の支援実績!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

面接で聞かれる「自分の強み」への答え方とは

「あなたの強みは何ですか?」と聞かれたときの、答え方のポイントをいくつか紹介します。

  • 特別な能力や経験でなくても良い
  • 志望企業に適応した特徴や持ち味を説明する
  • エピソードをもとに特徴や持ち味を表現する
  • 業務での活かし方を伝えよう

特別な能力や経験でなくても良い

1つ目は、特別な能力や経験でなくても良いので、自信をもって話せる内容にすることです。

強みが活きた経験を話すときに、何かの大会で優勝した話や、研究で賞を受賞した話をしないといけないと考えていませんか?

そんな必要はありません。優勝できるのも表彰を受けるのも、本当にごく一部だけです。過去の成績に引け目を感じず、あなた自身が積み重ねてきた努力や、周りに与えてきた影響を振り返ってみましょう。

キャリア先輩
キャリア先輩
自信をもって話せる経験こそ、自分自身の強みなんだ。

志望企業に適応した特徴や持ち味を説明する

2つ目は、志望企業に適応した特徴や持ち味を説明することです。

求める人物像が各企業で異なるように、どんな強みを持った人が欲しいのかも多種多様。各企業がどんな人を求めているのかを意識して、あなたの強みの中で最適なものを伝えましょう。

例えば、コミュニケーション能力を求める企業に対して、コツコツした作業ができる緻密さをアピールしてもあまり響きません。それよりも、人とのつながりや、コミュニケーションに関する強みを伝えたほうが効果的です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
志望企業に合った強みを見つけて伝えるのがポイントですね。

エピソードをもとに特徴や持ち味を表現する

3つ目は、エピソードをもとに特徴や持ち味を表現することです。

面接において、何を伝えるにしてもエピソードが重要になります。「粘り強さが強みです」や「周りを巻き込むのが長所です」とだけ伝えても、実際にどのような場面で発揮され、どんな影響があったかの裏付けがないと信ぴょう性が生まれません。

キャリア先輩
キャリア先輩
面接では、自分の強みに付け加えてその強みが活きたエピソードも話そう。

業務での活かし方を伝えよう

最後は、業務での活かし方を伝えることです。

先述の通り、企業は入社後の働きぶりを知りたがっています。そこで、自分の強みが仕事でどう活きるのかをあなたから伝えて、企業にイメージしてもらいましょう。

また、自分の強みの業務への活かし方を伝えることは、入社後のビジョンまで抱いている点で面接官に好印象を与えます。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
忘れずに話したいところですね。

自分の強みは何?自己分析の仕方とは


続いて、自分の強みを見つけるための自己分析の仕方を解説します。

  • 身近な人に自分の強みを聞く
  • 過去の体験から見つける
  • 企業が求める能力や資質を調べる

身近な人に自分の強みを聞く

1つ目は、身近な人に自分の強みを聞く方法です。

この方法は、自力ではなかなか自分の強みがわからないという人におすすめです。なぜなら、客観的な意見がもらえるからです。自分自身の主観的な意見だけでなく、周りからの客観的意見も取り入れることで、気づいていなかったあなたの強みを知れます。

日ごろから一緒に過ごす時間の長い友人や先輩は、あなたのことをよく知っているはずです。

キャリア先輩
キャリア先輩
積極的に、自分の強みは何か聞いてみよう。

過去の体験から見つける

2つ目は、過去の体験から自分の強みを見つける方法です。この方法のコツは2つあります。

1つは、他者から過去に言われた言葉を思い出すことです。部活の仲間やバイト先、友人などから褒められたり、感謝されたりした経験はありませんか?周囲の人から評価されるような時には、あなたが周りに良い影響を与えていたはずです。その経験から、あなたの強みを探ってみましょう。

もう1つは、実力から考えることです。強みというと「行動力」や「協調性」といった性格の部分を考えがちですが、スキルも立派な強みです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
例えば、英語の勉強を頑張ってきてTOEICのスコアが950点あるならば、その英語力は立派な強みになりますね。

企業が求める能力や資質を調べる

3つ目は、企業が求める能力や資質を調べる方法です。

自分の強みが見つからない場合は、逆に「企業がどのような人材を求めているのか」から逆算して考えてみるのも一つの手です。責任感のある人材を志望企業が求めているのであれば、自身が責任感を発揮した経験は何かなかったのか振り返ってみましょう。

キャリア先輩
キャリア先輩
この方法だと、企業ごとに自身の強みを変える必要があるけど、欲しい人材に合わせてアピールできる点が効果的なんだ。

>>企業が本当に欲しい人材、いらない人材って?

自分の強みの具体例


ここまで解説してきた内容を踏まえ、自分の強みを伝える例文を具体的に挙げていきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

責任感の強さと行動力をアピールする例

私の強みは、思い切りの良さと責任感だ。
○○という学生NPO団体に所属し、2年間企業への営業活動を行っていた。活動を続ける中で組織の財務領域に対する問題意識が芽生え、2年間続けた営業を退き幹部として財務の改善を目指すことに。
当初は財務の経験も知識もなかったため、関連図書を読んだり、有識者に教えを仰いだりするなど、畑違いの領域でも経験不足を補うため積極的に手足を動かした。結果として、予算履行率90%かつ黒字経営に成功。
社会人になった後も、未知の領域であっても行動する思い切りの良さ、責任をもって決めたことをやり抜く力の2つを発揮して、積極的な挑戦と、挑戦を成功させるだけの努力を続けていく。

周りを巻き込む力の具体例

私の強みは仲間を巻き込む力だ。
○○の活動において、私は2年生時に、ベトナム人女性2名のインターンシップ運営を担当した。2名は来日後、文化や言語が原因で、企業から勤務態度について不信感を抱かれていた。私は、この問題を解決しようとしたのだ。
しかし、当初は上手くいかず、解決の観点を増やすために後輩2人を巻き込んだ。その際に心掛けたのは、彼らが活動しやすいよう決して意見を否定しないこと。複数人で取り組んだことにより徐々にインターン生の態度に変化がうまれ、社員との関係性も改善し、最終的には双方から満点の満足度を得た。
貴社に入社した場合、仲間を巻き込む強みを活かし、困難なプロジェクトでも協力することで達成することに貢献できると考える。

語学力の具体例

私の強みは、語学力である。
幼い時から親の転勤で、海外生活を経験。小学校を各国のインターナショナルスクールで過ごしたことから英語力が身に付いた。
また、私は英語以外の語学への関心も強い。世界各国を転々とする中で英語が通ない国もあり、そこでのコミュニケーションに苦しんだ経験がきっかけだ。実際、大学では文学部に在籍し○○語を学んでいる。語学の学習は、文法や単語の量が多いため苦しい時もあったが、幼いころ抱いた世界中の人と話すという志を強く持ち、○○語検定準1級の取得に成功した。
世界中で事業を手掛ける貴社では、海外事業の一員として世界各国へ赴任し、自身の語学力を活かして活躍したいと思う。

おわりに:就活エージェントの面談で自分の強みを添削しよう

今回は自分の強みについて、質問の背景や答え方、強みの見つけ方、そして例文などを解説してきました。

これから初めて内容を考える人もいれば、すでに周りから意見をもらったりたりしながら、だんだんとイメージが固まってきている人もいるでしょう。

どちらの場合でも、就活エージェントを活用し、自己分析や選考対策のサポートを受けてみるのがおすすめです。プロのアドバイザーが、強みの掘り下げやES添削・面接練習などを無料で支援してくれます。

最後に、おすすめの就活エージェントを2つ紹介するので、お試しで登録してみてください。

JobSpirng


JobSpringの強みは、何と言ってもAIの活用です。AIを駆使することで、あなたの志向性に合った企業を高精度でマッチングさせており、内定率90%以上・早期離職率0.1%を達成しています。自分の強みを知るためにAIを活用するのも一つの手です。※早期離職は入社後3年以内の退職を対象としています。

\ 手厚いサポートで人気 /
JobSpringに無料登録する

※内定まで最短2週間

JobSpring(ジョブスプリング)の口コミ評判は?内定率が高いと話題の24卒・25卒向け就活エージェントの体験談 JobSpring(ジョブスプリング)には、「自己分析をさらに深掘りしてもらえた」「一人では気づけなかった長所・短所...

キャリアチケット


キャリアチケットの魅力は圧倒的なエージェントの質の高さです。自己分析から内定獲得までマンツーマンでサポートしてくれます。自分の強みを探すところから、その強みが活きる企業に入るまでの一貫したサポートに興味があれば、ぜひ登録してみましょう。

\ 就活大成功の声多数 /
キャリアチケットに無料登録する

※5分で登録完了

24卒向け就活サイトランキング!
名称 1位:
Jobspring
2位:
キャリアパーク
就職エージェント
3位:
シュトキャリ
イメージ 就活エージェント JobSpring キャリアパーク就職エージェント シュトキャリ 就職エージェント
ターゲット 24卒 24卒 24卒
特徴 自己分析が大好評
3年以内退職率0.1%
最短1週間で内定
23卒8,000名が利用
累計支援実績10万人
人気業界の求人多数
内定までの
期間
2週間 1週間 2週間
オンライン
対応
登録方法 Web・LINE Web Web
詳細 もっと見る! もっと見る! もっと見る!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたに最適な企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒新卒支援実績15年!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

【24卒・25卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とともに紹介 ネットで就活サイトを探してみると、次々にいろんなサービスが出てきて、何が違うのか、どれがいいのか分からなくなりませんか?...
就活エージェント おすすめ アイキャッチ
【24卒・25卒】新卒向け就活エージェントおすすめ33選|いつから使う?メリット・デメリットや最適な選び方も解説24卒向け就活エージェントおすすめ33選を紹介します。就活のプロが1からサポートするので内定率アップ間違いなしです。あなたに合った企業を紹介しES添削・面接練習にも対応してくれます。目的に合うエージェントを選び納得内定を勝ち取りましょう。...
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリットも解説 最近はプロフィールを登録するだけで、企業からスカウトをもらって就活できる逆求人サイトが話題を呼んでいます。 ...
ABOUT ME
キャリア先輩
進撃の就活無双-キャリアクラス新卒就活編集部
キャリアクラス新卒就活編集部です。難関外資系企業や大手企業、ベンチャー企業から内定をもらった多くの就活生が中心となり運営しています。就活生が抱える、等身大の不安や悩みを解決できる情報発信に努めています。

編集者情報

この記事の編集者

久保真樹

久保 真樹

熊本県天草市生まれ。九州大学農学部を卒業。大学3年4月で就活を始め、日系・外資系、大手・ベンチャー等幅広く就活を進める。部活動を続けながらもIT・人材・教育業界など7社から内定を獲得。内定者期間の長期インターンを経てウェブココル株式会社に新卒入社し、今に至る。

HPTwitterFacebookInstagramWantedlyLinkedinYOUTRUST

キャリアクラスが信頼できる理由


キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品へのPR情報が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。