転職エージェント

エンワールドの評判・口コミを調査|ハイクラス・グローバル転職に強いエージェントの実態とは?

本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
後輩ちゃん
後輩ちゃん
エンワールドってどんな転職エージェントなんですか?
転職先輩
転職先輩
外資系企業への転職を目指す方から評判だよ!

エンワールドはハイクラス・グローバル転職を得意とする転職エージェントです。質の高い求人を扱っており、充実したサポートを受けられます。

また入社後の活躍を視野に入れたキャリア構築を手伝ってもらえるため、キャリアアップを目指す方におすすめです。

グローバルを舞台に挑戦したい方は、エンワールドで転職活動を始めましょう。

本記事でわかること
  • エンワールドの基本情報
  • エンワールドの口コミや評判
  • エンワールドを利用するメリット
エンワールドのおすすめポイント
  • グローバル転職で日本トップクラスのエージェント
  • 業界・職種専門のコンサルタントによる手厚いサポート
  • 入社後の活躍までしっかりフォロー
en world(エンワールド)

\ハイクラス・外資系に特化/
エンワールド
公式HPを見る

目次
  1. エンワールドとは?
    1. グローバル企業への転職に強いハイクラス向けの転職エージェント
    2. 『入社後活躍』へのこだわり
  2. エンワールドの悪い口コミ・評判
  3. エンワールドの良い口コミ・評判
  4. エンワールドを利用するメリット
    1. 転職後も転職者が定着できるようにサポートしてくれる
    2. 幅広い業種・職種の求人を保有しているので異業種転職もしやすい
    3. 自分に合った働き方のハイクラス求人を紹介してもらえる
    4. 企業の求めている人材を把握しているのでミスマッチが少ない
  5. エンワールドを利用するデメリット
    1. 限られた地域の求人しかない
    2. 求人が少ない
  6. エンワールドの利用がおすすめの人
  7. エンワールドの利用料金について
  8. エンワールドに登録してから内定までの流れ
  9. エンワールドを実際に利用した方の体験談
    1. キャリアコンサルタントの対応はどうでしたか?
    2. エンワールドはどのようなサポートをしてくれましたか?
    3. エンワールドを利用して一番よかったと思った点はどこですか?
    4. 不満だったことはありますか?
    5. エンワールドを絶対に使った方がいいと思う人の特徴を1つあげてください。
  10. エンワールドと他の転職エージェントとの比較
  11. エンワールドの立ち位置
  12. エンワールドと一緒に利用すべき転職エージェント
    1. ビズリーチ
    2. JACリクルートメント
  13. エンワールドの退会方法
  14. エンワールドに関するよくある質問
    1. エンワールドとエンジャパンの違いは?
    2. 複数の転職エージェントを利用しても問題ないのか?
    3. エンワールドはヘッドハンティングサービスもある?
  15. エンワールドの口コミ・評判まとめ
  16. エンワールドの運営者情報

エンワールドとは?

エンワールド画像
エージェント名 エンワールド
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:985件
非公開求人:不明
(2022年11月11日)
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 30歳~
対応エリア 全国
オンライン面談 対応
得意分野 ハイクラス・グローバル転職に特化
公式HP https://www.enworld.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 エンワールド・
ジャパン株式会社
拠点 東京・大阪・名古屋
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

エンワールドはハイクラス・グローバル転職に強いエージェントです。管理職や経営幹部、スペシャリスト職の求人を多数取り扱っています。

また多国籍企業とのパイプを持っており、海外で活躍したい方の利用もおすすめです。

\ハイクラス・外資系に特化/
エンワールド
無料登録をする

海外への転職に強い転職エージェント・転職サイト9選|グローバルに活躍したい人向け転職エージェントを徹底比較海外転職は、日本国内での転職よりもハードルが高く、手続きも多いため転職エージェントの利用が必須です。 転職エージェントを活用すれば...

グローバル企業への転職に強いハイクラス向けの転職エージェント

エンワールドはハイクラス向けの求人を扱っており、キャリアアップを目指す方におすすめです。良質な求人に強みがあり、年収800万円以上の求人を豊富に保有しています。

またアジア・太平洋の5か国に拠点があるため、グローバル求人にも対応しているのが魅力です。

ハイクラス向けエージェントの中では、グローバル求人の数はトップクラスと言えます。

転職先輩
転職先輩
キャリアアップや世界での活躍を目指す方には、登録必須の転職エージェントだよ!
外資系転職でおすすめの転職エージェント一覧を公開|20代・30代・40代と年代別にも解説 { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "...

『入社後活躍』へのこだわり

エンワールドでは「入社後の活躍」にこだわりを持って、転職サポートを行っています。

転職のゴールは企業からの内定獲得ではありません。新しい企業に入社してから定着できるか、また活躍できるかが重要です。

エンワールドでは転職を新しいキャリアへの「道のり」として捉えています。入社後も1年間のサポートを受けられるので安心です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
長中期でのキャリア戦略を提案してもらえるので、将来のビジョンを明確に定められますよ

エンワールドの悪い口コミ・評判

エンワールドの悪い口コミ・評判

エンワールドには以下のような悪い口コミ・評判がありました。

悪い口コミ男性

2021/01/23

派遣先は紹介して貰えるものの、掲載されている企業とやりとり出来るわけではないので、すぐに働きたい!という方はあまりおすすめしません。 じっくり自分の理想の働き方や、条件など吟味しながら求人を探す方には使いやすいかと思います。

引用:みん評

悪い口コミ女性

2021/01/23

今回の担当者の方は非常に親身になっていただき、一緒になって転職を勝ち取ったという印象です。
ただ、以前ご担当いただいた方は一本も電話を下さらない方もいらっしゃり、担当者の方によっては対応が全く異なるため、この星の数にさせていただきました。
今回の担当者の方であれば、ぜひ友人にも推薦したいと思います。

引用:Googleマップ

エンワールドではコンサルタントから求人紹介を受ける必要があります。そのため、求人を見て自分から企業とコンタクトが取れるわけではありません。

すぐに働きたい方にとっては手間がかかるかもしれません。

またコンサルタントによって当たり外れがあるという評判もあります。

転職先輩
転職先輩
コンサルタントと相性が悪いと感じたら、担当を変更してもらえるように伝えよう

エンワールドの良い口コミ・評判

エンワールドの良い口コミ・評判

エンワールドに関する良い口コミ・評判は以下のとおりです。

良い口コミ男性

2020/10/24

エージェントの方は丁寧で親身な対応をしてくれたのですごく心強い味方でした。外資系の仕事に狙いを定めた転職活動に最適で、様々なサポートもあったので良いサービスでした。

引用:みん評

良い口コミ女性

2020/08/01

自分一人ではなかなか転職が上手くいかなかったので、思い切って利用してみました。 初めてエージェントを利用するため、緊張していて不安でしたが、担当エージェントが話しやすい人で助かりました。親身になってこちらの話を聞いてくれて、対応が丁寧だったのが高評価です。苦手だった面接のアドバイスもしてくれて、自分に自信がついた気がします。日程調整や連絡のスピードが速く、本当に自分のために動いてくれているんだなと思いました。サポートが手厚いので、相談だけでもしてみる価値はあると思います。

引用:みん評

良い口コミ女性

2020/12/01

前の職場に不満があり勇気を出して登録しました。 担当のエージェントの方が気さくで、親身にこちらのお話を聞いてくださったおかげで、前職の不満や次の職場に求めること等をきちんと伝えることができました。 こちらの希望にあった仕事をいくつかピックアップしてくださり、ワークライフバランスをとにかく一番にしたいという自分の希望に合う仕事を見つけることができました。 面接までにも手厚くサポートしていただき、無事に転職が決まりました。 生活ががらっとかわりましたが、転職してよかったと心から思います。 ありがとうございました。

引用:みん評

エンワールドはコンサルタントによる手厚いサポートが受けられると評判です。親身になって相談に乗ってくれるので、転職が初めての方でも安心して任せられます。

また面接の日程調整などをすべて代行してもらえるため、求職者は面接対策に集中できるのも強みです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
手厚いサポートで転職を成功させたいなら、エンワールドに相談してみましょう!

エンワールドを利用するメリット

エンワールドを利用するメリット

エンワールドを利用するメリットには以下の4つがあります。

  • 転職後も転職者が定着できるようにサポートしてくれる
  • 幅広い業種・職種の求人を保有しているので異業種転職もしやすい
  • 自分に合った働き方のハイクラス求人を紹介してもらえる
  • 企業の求めている人材を把握しているのでミスマッチが少ない

転職後も転職者が定着できるようにサポートしてくれる

良い口コミ男性

中長期的なキャリアを見直す転職機会をご紹介いただき、今回希望の転職先に就職することが実現できました。特にご担当のコンサルタントの方からは、転職先の魅力や特徴について的確なアドバイスがあり、企業を十分理解した上で選考過程に臨むことができたため、最良の結果を得ることができました。

引用:Googleマップ

エンワールドでは求職者が転職後に活躍できるように、中長期でのキャリア戦略を提案しています。

転職に成功した場合、1年間の入社後サポートがあるため、状況に応じて的確なアドバイスをもらえるのが魅力です。

ハイクラス向けで、きめ細かいアフターフォローに対応した転職エージェントはなかなかありません。

また転職後のキャリア形成に役立つセミナーを定期的に開催しているので、積極的に利用するのがおすすめです。

転職先輩
転職先輩
転職後もサポートしてもらえるから、安心して新しい企業に入社できるよ!

幅広い業種・職種の求人を保有しているので異業種転職もしやすい

良い口コミ女性

いろいろな業界の案件をご紹介していただけるので、業界を変えたチャレンジをしたい人には多角的にアドバイスがもらえて良い。 また、面接の進め方や業界の疑問など、細かくサポートしてもらえるので納得のいく転職の実現が可能だと思います。

引用:Googleマップ

エンワールドでは幅広い業種・職種の求人を取り扱っています。そのため、異業種への転職にも取り組みやすいのが特徴です。

さらに業界・職種ごとに専門のコンサルタントが在籍しています。コンサルタントは各業界で経験値を積んでいるため、プロ目線でアドバイスしてもらえるのも魅力です。

また求人票からは得られないようなリアルな情報も提供してもらえます。専門コンサルタントのサポートを受けて、異業種への転職を有利に進めましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
チャレンジしたい気持ちがあれば、異業種への転職も目指せます!
異業種転職が辛い理由を公開|異業種・未経験転職を成功させるためのポイントについても徹底解説 現職への不満やスキルアップを目指したいなどの理由で、異業種転職を検討していませんか? 一部で「異業種転職は辛い」という...

自分に合った働き方のハイクラス求人を紹介してもらえる

エンワールドで紹介してもらえるのは、正社員の求人だけではありません。派遣社員や契約社員の求人も豊富に取り扱っています。

自分が求めるライフスタイルを実現するための働き方を選択できるのも強みです。しかも、派遣社員や契約社員でも時給2,000円以上の求人が多く、高収入を目指せます。

雇用形態にかかわらず、ハイクラス向け求人を紹介してもらいたい方はぜひ登録しておきましょう。

転職先輩
転職先輩
自分に合った働き方を探しているなら、派遣社員や契約社員も検討してみよう

企業の求めている人材を把握しているのでミスマッチが少ない

良い口コミ女性

エージェント様が紹介企業としっかりコミュニケーションが取れていて、人材ニーズや社風を的確に把握している様子でした。 どちらかというとニッチな自分のスキルと志望に、的確にマッチした企業を紹介していただけました。 先方にも大変期待していただけているようで、新しい職場が楽しみです。

引用:Googleマップ

エンワールドでは求職者だけでなく、企業からも徹底したヒアリングを行っているのが特徴です。企業が求める人材を把握しているため、入社後のミスマッチがほとんど起きていません。

求人票には掲載されていない情報を提供してもらえるため、事前に企業の雰囲気がわかり、求職者としても安心です。

自分に合った企業で長期的な活躍を目指す方は、エンワールドに相談してみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
転職で最も不安なのは、入社後にミスマッチが起きないかどうかですね

\ハイクラス・外資系に特化/
エンワールド
無料登録をする

エンワールドを利用するデメリット

エンワールドを利用するデメリット

エンワールドを利用するデメリットには以下の2つがあります。

  • 限られた地域の求人しかない
  • 求人が少ない

限られた地域の求人しかない

エンワールドは全国の求人に対応しています。しかし、求人の勤務エリアに偏りがあり、地方在住の方にはおすすめできないかもしれません。

公式HPでは1,000件以上の求人が公開されていますが、そのほとんどは東京・大阪の求人です。そのため、効率良く転職活動を進めるには、エンワールドへの登録だけでは不十分でしょう。

エンワールドとほかのハイクラス・グローバル向け転職エージェントを併用して、勤務エリアの偏りをカバーするのがおすすめです。

転職先輩
転職先輩
エンワールドだけで転職活動を行うのはおすすめしないよ

求人が少ない

国内大手の転職エージェントと比べて、エンワールドの求人数はそれほど多くありません。エンワールドだけで転職活動を行うと、希望する条件の求人に出会えない可能性があります。

転職成功には条件の合う求人と多く接触することが必須です。ハイクラス・グローバル向けと併用して、総合型の大手転職エージェントにも登録しておくのが良いでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
複数の転職エージェントに登録すれば、条件の良い求人に出会える確率が高まります!

エンワールドの利用がおすすめの人

エンワールドの利用がおすすめの人

エンワールドの利用は以下のような方におすすめです。

エンワールドの利用がおすすめの人
  • グローバル企業へ転職したい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指している人
  • 入社後も定着するまでフォローしてもらいたい人

エンワールドはハイクラス・グローバル向け求人を扱う中で、国内トップクラスの転職エージェントです。

業界・職種ごとに専門コンサルタントが在籍しており、プロ目線の手厚いサポートを受けられます。

また1年間の入社後サポートがあるため、定着できるか心配な方にもおすすめです。

転職先輩
転職先輩
ハイクラス・グローバル転職を目指す方は、エンワールドに相談してみよう!

エンワールドの利用料金について

エンワールドの利用料金について

エンワールドは無料で利用できる転職エージェントです。転職成功後に1年間のサポートを受けても、費用は一切かかりません。

金銭的な心配をせずに、志望企業からの内定獲得に集中できるサービスです。もちろん無料だからといってサポートの質が低いわけではないので安心してください。

費用をかけずにハイクラス・グローバル転職を目指すなら、まずはエンワールドに相談してみましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
有料のサービスに登録する前に、無料のエンワールドに相談してみるのがおすすめですよ

エンワールドに登録してから内定までの流れ

エンワールドに登録してから内定までの流れ

エンワールドに登録してから内定までの流れは以下のとおりです。

登録してから内定を得るまでの流れ
  • STEP1
    登録
    まずはエンワールドの公式HPから会員登録を行いましょう。登録後に電話かメールで連絡があるので、面談のスケジュールを決めてください。
  • STEP2
    面談
    コンサルタントとの面談は対面、またはオンラインで行われます。対面を希望する場合は東京・大阪・名古屋のいずれかを訪問してください。
  • STEP3
    求人紹介・応募
    面談の内容をもとに、コンサルタントがあなたにぴったりの求人を紹介してくれます。条件に合う求人があれば、応募手続きに進みましょう。
  • STEP4
    面接対策・面接
    応募先が決まったら、内定獲得に向けて面接対策を実施します。志望企業の傾向に合わせた対策を行うので安心です。
  • STEP5
    内定
    内定獲得後はコンサルタントが入社条件の交渉を行ってくれます。細かい手続きはコンサルタントに任せて入社準備を進めましょう。

エンワールドを実際に利用した方の体験談

性別 女性
年齢 30代
利用時期 25歳
年収の変化 変わらない
業界の変化 外資系ITコンサル→外資系事業会社のIT部署
転職期間 3ヶ月半~4ヶ月
体験者の評価
スピード感
求人数
サポートの満足度
総合満足度

キャリアコンサルタントの対応はどうでしたか?

面接の練習や自己PRなどの添削を丁寧にしてもらえました。特に外資企業を受ける際は、英語で職務履歴書やレジュメを記載する必要があり、書類のレビューをしてもらえるのは安心でした。

また、キャリアコンサルタントの方が、事前に面接の傾向やアドバイスをしてくださったので、面接対策がしっかりとできて良かったです。

転職先輩
転職先輩
企業によって面接内容が違うから、傾向と対策を教えてもらえるのはありがたいね

エンワールドはどのようなサポートをしてくれましたか?

エンワールドでは、面接を受ける企業によってキャリアコンサルタントの担当が代わります。転職先の面接を受けるにあたり、以下のサポートをしてもらいました。

  • 書類レビュー 1回
  • 面談5、6回(内定前後あわせて)
  • 内定後の転職先マネージャーとのミーティング調整(内定を受けるかどうか迷っていたので再度マネージャーと面談を設定してもらいました)
  • 内定後の人事との交渉(勤務開始日について)
    上記以外のメール・電話でのフォローアップもありました。
転職先輩
転職先輩
1人でやるには大変な業務を色々サポートしてもらえるんだね

エンワールドを利用して一番よかったと思った点はどこですか?

1番良かった点は、前職をやめるときの対応についてアドバイスをもらえたことです。退職の意思を伝えるのは勇気がいるうえ、慣れていないと揉めてしまう可能性もあります。

その中で、下記のようなアドバイスをもらえたことがとても助かりました。次回、転職する際にも役に立つアドバイスをもらえて良かったです。

  • 現職にやめる旨を伝える前に、内定先にサインしてしまう
  • 冷静にやめる旨を伝える(感情的にならない)
  • 転職先を安易に現職のマネージャー、社員に言わない など
転職先輩
転職先輩
退職についてはデリケートな問題だから、アドバイスをもらえると頼もしいなぁ

不満だったことはありますか?

個人的に不満だとは思いませんでしたが、エンワールド自体が非常に風通しの良さそうな企業のため、キャリアコンサルタントの方々もお休みを多くとられているように思いました。

面談プロセスの途中にキャリアコンサルタントが休暇中の場合、面談結果についてなどの連絡が1週間以上取れなくなるときがあり、少し不安になります。

転職先輩
転職先輩
今すぐに転職したい方にはマイナスに感じることもあるかもしれないね

エンワールドを絶対に使った方がいいと思う人の特徴を1つあげてください。

日本在住で、外資企業に転職されたい方にはおすすめです。日本に住んでいる外国籍のキャリアコンサルタントが多く、基本的にはサポートが英語になります。

外資企業の転職についてのナレッジをしっかり持っているキャリアコンサルタントと転職プロセスを進めたいと思っている場合は、エンワールドがおすすめかと思いました。

逆に英語が話せなかったり、外資企業の雰囲気に慣れていないと、キャリアコンサルタントとうまくコミュニケーションが取れないように思います。

転職先輩
転職先輩
外資企業を志望している方は要チェックだね!

エンワールドと他の転職エージェントとの比較

エンワールドと他の転職エージェントとの比較

ここではエンワールドとJACリクルートメント、ビズリーチを比較しています。

エージェント名 エンワールド JACリクルートメント ビズリーチ
求人数 約1,000件(2022年10月18日現在) 約8.3万件(2022年10月18日現在) 約1.5万件(2022年10月18日現在)
料金 無料 無料コース
タレント会員:3,278円
ハイクラス会員:5,478円
無料
対応年代 30代~ 全年代 30代~
対応エリア 全国 全国・海外 全国
得意分野 ハイクラス・グローバル転職 ハイクラス転職 ミドルクラス・ハイクラス転職

ハイクラス向けの転職エージェントは、一般的に30代以上を対象としています。

また有料のサービスではさらに手厚いサポートを受けられるので、必要に応じてグレードアップも検討しましょう。

30代のハイクラスにおすすめの転職エージェント・サイト9選|ミドルクラスの転職は難しい? 30代でハイクラス転職を希望していても、難易度が高そうで不安と言う声をよく聞きます。 確かに30代で転職を成功させ...

エンワールドの立ち位置

エンワールドの立ち位置
転職先輩
転職先輩
エンワールドは求人数はそこまで多い方ではありませんが、外資系求人の割合はかなり大きいエージェントです
後輩ちゃん
後輩ちゃん
外資系企業へ転職を考えている方はエンワールドやランスタッドの登録がおすすめです

エンワールドと一緒に利用すべき転職エージェント

エンワールドと以下の転職エージェントを併用して、効率良く転職活動を進めましょう。

  • ビズリーチ
  • JACリクルートメント

ビズリーチ

ビズリーチ
エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 無料コース
タレント会員:3,278円
ハイクラス会員:5,478円
求人数 求人公開数:8.3万件(2022年10月18日現在)
非公開求人数:不明
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国・海外
オンライン面談 あり
得意分野 ハイクラス転職
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ビズリーチ
拠点 東京都渋谷区
渋谷2丁目15-1 
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチの特徴
  • 1,000万円以上の高年収求人を多数保有
  • プロフィールを見た企業からスカウトが届く
  • 優秀なヘッドハンターへの相談が可能

ビズリーチはハイクラスの転職支援を得意とする転職エージェントです。スカウト型のサービスであり、求職者はプロフィールを登録するだけで転職活動を進められます。

高年収の求人を多数扱っており、全体の約1/3を年収1,000万円以上の求人が占めているのが強みです。管理職や経営幹部への転職を目指す方も、納得できる求人に出会えます。

転職先でさらなる活躍を目指す方は、ビズリーチに登録してみましょう。

転職先輩
転職先輩
ビズリーチは厳選された優良企業の求人を扱っているから、納得の条件に出会えるよ!

\ハイクラス転職に強い/
ビズリーチ
無料登録をする

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

JACリクルートメント

エージェント名 JACリクルートメント
おすすめ度
料金 無料
求人数 約1.5万件(2022年10月18日現在)
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 30代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 ミドルクラス・ハイクラス転職
公式HP https://www.jac-recruitment.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイエイシー
リクルートメント
拠点 東京都千代田区神田
神保町1-105番地
神保町三井
ビルディング14階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
JACリクルートメントの特徴
  • オリコン顧客満足度で4年連続No.1獲得
  • 管理職・技術職・専門職の転職サポートが得意
  • 業界・職種に精通したコンサルタントによるサポート

JACリクルートメントはミドル・ハイクラスに特化した転職エージェントです。国内大手の企業から外資系企業まで幅広い求人を取り扱っています。

管理職・技術職・専門職の求人が充実しているため、転職によるキャリアアップを目指す方におすすめです。また世界11か国に独自のネットワークを持っており、海外転職にも対応しています。

グローバルに活躍したい方は、JACリクルートメントに登録して求人を紹介してもらいましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
JACリクルートメントには約43万人の転職を支援した実績がありますよ!

\海外転職にも強い/
JACリクルートメント
無料登録をする

【体験談】JACリクルートメントの口コミ・評判は?求人先の年収事情やサポート面の特徴を解説 JACリクルートメントは外資系・グローバル企業への転職に強みを持つ総合転職エージェントです。30~50代向けの案件をメイ...

エンワールドの退会方法

エンワールドの退会方法

エンワールドを退会するには担当コンサルタントに直接伝えるか、エージェントの窓口への連絡が必要です。公式HPのマイページからは退会できないので注意しておきましょう。

エンワールドの退会方法
  • 担当コンサルタントに伝える
  • 公式HPのお問い合わせフォームに連絡する
  • 電話で退会を伝える

どの方法でもエンワールドを退会できますが、コンサルタントからの引き止めが心配な方は、お問い合わせフォームから連絡するのがおすすめです。

エンワールドに関するよくある質問

エンワールドに関するよくある質問

エンワールドに関するよくある質問として、以下の3つを紹介します。

  • エンワールドとエンジャパンの違いは?
  • 複数の転職エージェントを利用しても問題ないのか?
  • エンワールドはヘッドハンティングサービスもある?

エンワールドとエンジャパンの違いは?

エンワールドはエンジャパンの子会社で、ハイクラスやグローバル転職に特化したサービスです。

一方、エンジャパンは転職だけでなく、アルバイト求人情報や新卒採用サイトなどを総合的に展開しています。興味がある方はエンジャパンの転職サイトにも登録しておくのが良いでしょう。

複数の転職エージェントを利用しても問題ないのか?

エンワールドとほかの転職エージェントを一緒に利用しても、特に問題はありません。エンワールドの利用規約でも併用は禁止されていないので安心してください。

転職に成功した方の多くは、2~3社の転職エージェントを併用しています。効率良く転職活動を行うためには、複数の転職エージェントを使い分けるのがおすすめです。

転職エージェントは複数掛け持ちした方がいい?複数の転職エージェントを使うメリット・デメリットを紹介 転職エージェントを使って転職を成功させた方の多くは、複数のエージェントを利用しています。 内定状況 転職...

エンワールドはヘッドハンティングサービスもある?

エンワールドには約90名のヘッドハンターが在籍しており、ヘッドハンティングも行っています。ヘッドハンティングの対象は経営幹部やリーダーを務める人材です。

またビジネス向けSNS「LinkedIn(リンクトイン)」を経由して、エンワールドからヘッドハンティングを受けたケースもあります。

エンワールドに登録する方は、LinkedInも利用しておきましょう。

エンワールドの口コミ・評判まとめ

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ハイクラス・グローバル転職を狙うなら、エンワールドが良さそうです!
転職先輩
転職先輩
入社後のサポートもあるから安心だよ!

エンワールドはハイクラス・グローバル転職に強みを持つ転職エージェントです。管理職や経営幹部、スペシャリスト職の求人を多数扱っています。

また派遣社員や契約社員向けで時給2,000円以上の求人も多く、雇用形態を問わずハイクラス転職を目指せるのが魅力です。

エンワールドに登録して、転職によるキャリアアップを目指しましょう。

\ハイクラス・外資系に特化/
エンワールド
無料登録をする

エンワールドの運営者情報

運営企業 エンワールド・ジャパン株式会社
本社所在地 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン12階
事業内容 グローバル人材に特化した人材紹介
グローバルに特化した人材派遣
グローバル企業に特化した経営層の転職・採用支援
グローバル企業の採用代行サービス(RPO)
代表電話 03-4578-3500
ABOUT ME
サカモトマコト
サカモトマコト
通信回線系企業の元営業。現在はWebライターとして活動しています。金融や転職からゲームまで幅広いジャンルで執筆中。誰が読んでもわかりやすくをモットーに、日々の執筆を行っています。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA