転職エージェント

【口コミ調査】ヘイズジャパンの評判は?特徴や主な求人の種類を紹介

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ヘイズジャパンってどんなエージェントですか?
転職先輩
転職先輩
外資系の求人を多く扱っているよ。詳しく紹介するね!

ヘイズジャパンは世界33か国に拠点があり、50年以上の転職支援実績を持つ英国発の転職エージェントです。

日本でも20年以上の転職支援をしてきたノウハウがあり、外資系企業の転職に強い特徴があります。

日系の転職エージェントでは扱っていない求人も多くあるので、外資系企業で働きたいと思っている人はぜひチェックしておきましょう。

外資系企業は敷居が高いイメージがありますが、ヘイズジャパンなら各業界に合わせた対策をしてくれるので安心です。

本記事では、ヘイズジャパンの口コミ評判や特徴について詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事でわかること
  • ヘイズジャパンを利用するメリット・デメリット
  • ヘイズジャパンがおすすめの人
  • ヘイズジャパンと併用すべき転職エージェント

ヘイズジャパンとは?

エージェント名 ヘイズジャパン
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:1,660件
非公開求人:非公開
(2022年11月29日現在)
今の求人:公式HP参照
対象年代 20〜50代
対応エリア 全国(関東メイン)
オンライン面談 あり
得意分野 保険・サプライチェーン・法務・ライフサイエンスなど
公式HP https://www.hays.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 ヘイズ・
スペシャリスト・
リクルートメント
・ジャパン
株式会社
拠点 東京都港区
六本木1-6-1
泉ガーデン
タワー28階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
  • 33か国・50年以上の転職支援実績がある
  • 15種類以上の専門屋に特化した転職対策ができる
  • 各業界のトレンドを独自調査して転職支援をしている

ヘイズジャパンは世界33か国に256か所の拠点を持つ、グローバル人材に特化した転職エージェントです。

日本でも東京・横浜・大阪に拠点を置いており、全国で幅広い求人に対応しています。

求人は世界各国に拠点がある特性を活かして外資系企業の求人に強い特徴を持っており、日系の転職エージェントの追随を許しません。

また、ヘイズジャパンは独自調査により転職業界の最新トレンドを把握しているため、トレンドに合わせた選考対策を施してくれます。

長年培ったノウハウを基に各業界に適した対策もしてくれるので、転職する上で心強いエージェントです。

ヘイズジャパンの悪い口コミ・評判

ヘイズジャパンの悪い口コミ・評判

ここでは、ヘイズジャパンの悪い口コミ評判についてご紹介します。

担当者の対応が遅いし適当だし、イライラさせられっぱなしでした。
引用:google

相手側から面談の申し入れがあったにも関わらずドタキャンし、その後も面談の日程調整すらまともに出来ないエージェントでした。
引用:google

ヘイズジャパンの悪い口コミ評判で見られた意見が、「担当者の態度が悪い」「営業電話がしつこい」というものでした。

ヘイズジャパンは外資系企業のため、日本人以外にもさまざまな国籍のコンサルタントがいます。

ほかの転職エージェントと比較して、合わないコンサルタントに当たると適当な対応をされたり、しつこく電話がかかってくることがあるようです。

合わないまま転職を進めてもミスマッチなどの原因になりかねないので、担当者を代えてもらいましょう。

ヘイズジャパンの良い口コミ・評判

ヘイズジャパンの良い口コミ・評判

以下では、ヘイズジャパンの良い口コミ評判をご紹介します。

コロナ禍もあり、厳しい状況での就職活動を行なっていました。Haysを含め、5〜7社の求人情報サイト(日系外資含む)を利用しましたが、自分の希望を全て叶えて、就職出来たのはHaysだけでした。時間は掛かりましたが、相談して良かったと思いました。また、エージェントにもよりますが、親身になってしっかりコンタクトを取ってくれるエージェントさんは、イレギュラーが起きた時強い味方なので、自分自身も日頃から向き合いことをおすすめします。
引用:google

ヘイズで転職に成功しました。提案の内容も的確で業務経歴書のレビューや面接のFB、他社検討の状況共有など毎日のようにやりとりをさせていただき、最終的に納得の上で決められ年収も100万円以上アップしました。
引用:google

ヘイズジャパンの丁寧なサポートでコロナ禍でも希望を叶えて就職できたという口コミがありました。

半世紀以上に及ぶ長年の転職ノウハウからあらゆる業界に精通しているため、それぞれに合った企業を紹介してくれ、年収アップも十分可能です。

エージェントのスキルに差があるものの、今回のエージェントは最高でした。私の希望通りのポジションを紹介してもらい、今とても楽しく働いています。希望年収を上回る年収を交渉し、見事ゲットしてくれました。本当にありがたいと思っています。転職希望の友人がいたら紹介したいです。
引用:google

こちらも年収アップしたという口コミですが、担当エージェントの腕次第では希望以上の年収アップも叶うようです。

ヘイズジャパンの特徴・メリット

ヘイズジャパンの特徴・メリット

ここからは、ヘイズジャパンの特徴やメリットについて詳しく解説していきます。

実際の利用者の口コミもご紹介するので、メリットを余さず受けられるよう利用前にしっかり確認しましょう。

外資系・グローバル求人を豊富に取り揃えている

ヘイズジャパンのグループ自体が英国に本社を置く外資系企業で、半世紀以上にわたって転職支援を行ってきた実績により外資系企業との太いパイプを持っています。

そのため、取り扱っている求人の多くが外資系・グローバル求人で、外資系企業への転職を目指している人には最適です。

外資系の転職にはおすすめ。
日本系のリクルーターよりも良い。放置されることもあんまりないので、割りと質の良い求人を紹介してくれる。
引用:google

この口コミのように日系の転職では扱っていない求人もあるため、より優れているという口コミもありました。

さまざまな国籍のコンサルタントが所属しているのも、外資系ならではの強みです。

転職先輩
転職先輩
外資系企業の転職ノウハウを持っているよ

年収1000万超えの求人が多数

ヘイズジャパンの紹介企業は外資系企業が多数を占めるため、年収1000万円超えの求人も多数扱っています。

それなりに転職難易度は高いですが、普通の転職エージェントながらハイクラス転職も可能なのは嬉しいポイントです。

スピード感があり、自分のキャリアに適した求人の紹介と面接のアドバイスがよかったです。希望を上回る年収と条件に合った会社に就職でき、感謝しております。
引用:google

口コミでも「希望の年収を上回った」という声が何件も見られました。

担当コンサルタントの能力次第ではありますが、相手企業との年収交渉も上手く行ってくれるため、自分の思った以上の転職が果たせる可能性も大いにあります。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
大幅な年収アップも狙えます!

登録後直接応募することができる

ヘイズジャパンに登録後は転職エージェントとしてのサービスを一通り受けることもできますが、直接自分の興味がある企業に応募することもできます。

興味のある求人について担当コンサルタントに相談することももちろん可能です。

紹介される求人以外に企業を探したいなら、公式HPの求人から検索しましょう。

公式HPの検索機能では職種やキーワード、あるいは勤務地から求人を探せます。

取り扱いは外資系企業の求人が大半で、求人票も英語のものが多くあります。

転職先輩
転職先輩
自分で選べるのも嬉しいね

IT、製薬、製造の転職サポートに強みがある

IT、製薬、製造の転職サポートには特に強みがあり、公開求人の半数以上はこの3つの業界に占められています。

ヘイズジャパンでは専門分野を設けており、業界ごとに転職ノウハウを蓄積しているため、業界や企業ごとに適した選考対策を行えるのが強みです。

さらに、独自の調査で転職業界の最新トレンドにも精通しているため、状況に合わせた適格なサポートをしてくれます。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
志望企業によって最適なサポートが受けられます
【今がチャンス!】IT転職でおすすめの転職エージェント・転職サイト11選|IT向け転職エージェントの特徴を紹介 IT業界は人材が不足しており、転職先を見つけやすいのが特徴です。求職者1人に対して求人数6.82件という、他の業種よりも...

ヘイズジャパンのデメリット

ヘイズジャパンのデメリット

ここからはヘイズジャパンを利用する上でのデメリットについて解説します。

サービスが自分の希望に沿わない人は利用しても後悔してしまいかねないので注意して見ておきましょう。

他の外資系向け転職サービスと比べて求人数が少ない

サービス名 求人数
ヘイズジャパン 約1,300件
ビズリーチ 約130,000件
リクルートダイレクトスカウト 約200,000件
JACリクルートメント 約15,000件

ヘイズジャパンは外資系企業のみに特化しているため、日系も含む他の転職サービスと比べるとどうしても見劣りします。

幅広くたくさんの求人を見たい人には向いていないでしょう。

さまざまな業種・業界の企業を受けたい人は、転職エージェントを併用するのがおすすめです。

転職先輩
転職先輩
他のエージェントに比べるとかなり差があるね

東京・大阪に求人が偏っている

外資系企業となると、交通の便が良い都心に会社が集中しがちなため、したがって求人も東京・大阪などの大都市に偏ってしまいます。

地方での就職を希望する人は、ヘイズジャパンを利用しても希望の地域では求人を見つけられないかもしれません。

東京や大阪以外の地域の方は、求人数も多く幅広い地域を抑えている大手転職サービスを使った方が良いでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
地方の求人は少ないです

ヘイズジャパンの利用がおすすめの人

ヘイズジャパンの利用がおすすめの人

ヘイズジャパンの利用が合っていておすすめの人は、以下に該当する人です。

  • グローバル企業へ転職したい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指している人

ヘイズジャパンの求人の大半は外資系企業で、転職ノウハウも外資系企業への転職についてが豊富なので、グローバル企業へ転職したい人はぜひサポートを受けましょう。

また、キャリアアップや年収アップが狙えるハイクラス求人もある上、担当コンサルタント次第では年収交渉を行ってくれ、期待以上の成果が見込めます。

転職のモチベーションが高い人は、転職活動に時間をかけて明るい未来を切り開きましょう。

ヘイズジャパンの利用料金について

ヘイズジャパンの利用料金について

ヘイズジャパンの利用料金はすべて無料です。

無料で利用できる転職エージェントは登録企業との成功報酬型で運営しており、転職希望者は無料でサービスを享受できます。

ただし、転職が成り立たなければ報酬が入らないため、転職エージェントによっては営業電話がかかってくる場合もあり、見極めが必要です。

ヘイズジャパンでも営業電話をしてくるコンサルタントがいるという口コミが見られました。

自分に合った企業に就職したいなら、自分の希望をしっかり伝えておきましょう。

ヘイズジャパンの登録から内定までの流れ

ヘイズジャパンの登録から内定までの流れ

ヘイズジャパンの登録から内定までの流れを以下で解説していきます。

  1. 公式HP右上の登録ボタンを押す
  2. 氏名・メールアドレスを入力
  3. 職務経歴書をアップロードする
  4. 話せる言語とレベルを選択する
  5. 専門分野・ヘイズオフィスを選択
  6. 利用規約に同意して登録完了

公式HPの右上の「登録」をクリックすると、基本情報を入力するページにジャンプするので、必要な情報を入力しましょう。

ヘイズジャパンの特徴として日本語と英語の能力について問われるので、自分の言語レベルを回答してください。

登録完了まで1分ほどしかかからないため、ちょっとした時間に登録できます。

ヘイズジャパンと他の転職エージェントとの比較

サービス名 求人数 料金 対象年代 対応エリア サービスの種類 得意業界
ヘイズジャパン
1,660件
無料 30代~ 東京・大阪 エージェント IT・製薬・製造
ビズリーチ 85,314件 無料 30~40代 全国 スカウト・求人サイト 幅広い
リクルートダイレクトスカウト 145,825件 無料 30~50代 全国 スカウト・求人サイト 幅広い
エンワールド 971件 無料 30代~ 全国 エージェント 幅広い

※求人数:2022年11月29日現在

ビズリーチやリクルートダイレクトスカウトといった大手転職エージェントは、対象地域も幅広く求人が豊富なのが特徴です。

ヘイズジャパンやエンワールドはグローバル企業の求人に強い特化型の転職エージェントですが、求人数は控えめになっています。

転職エージェントおすすめアイキャッチ
【どこがいい?】転職エージェントおすすめ32選|使ってわかった必要性と特徴を徹底比較!転職活動の心強いパートナーになってくれるのが転職エージェントです。上手く活用すれば内定までの距離がグッと短くなります。しかし、転職エージェントの数が多く、転職者にとって何が最適な転職エージェントかは見極めにくいところ。そこで、実際に使って分かったおすすめ転職エージェントを紹介します。...

ヘイズジャパンと一緒に利用すべき転職エージェント

ヘイズジャパンのみだと求人数が少ないというデメリットがあるので、補うためにも転職エージェントは併用しましょう。

以下では、おすすめの転職エージェントを3つご紹介します。

ビズリーチ

ビズリーチ
エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 無料コース
タレント会員:3,278円
ハイクラス会員:5,478円
求人数 公開求人:85,314件
非公開求人:非公開
(2022年11月29日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 ハイクラス転職
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ビズリーチ
拠点 東京都渋谷区
渋谷2丁目15-1 
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチの特徴
  • ハイクラス向けの転職に特化
  • 1,000万円以上の求人を豊富に保有
  • プロフィールの登録により企業からオファーが届く

ビズリーチはハイクラス向けの転職に特化した転職サイトです。

年収1,000万円以上の求人が全体の1/3を占めているため、ヘイズジャパンで年収1,000万以上を狙っている人はぜひ併せて登録しておきましょう。

ビズリーチは求人紹介ではなくスカウト形式を採用しているので、企業を探す手間が省けるという点も併用に向いています。

優良企業のスカウトを受けたい人は、できる限りプロフィールを充実させておきましょう。

高年収の求人のみが掲載されているので、もちろんグローバル企業の求人も多くあります。

登録時に審査が必要な点のみ注意が必要ですが、自分のペースで年収アップを目指したい人は、ぜひ登録しておきましょう!

後輩ちゃん
後輩ちゃん
年収アップを目指したい人におすすめです!

\ハイクラス転職に強い/
ビズリーチ
無料登録をする

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト
エージェント名 リクルートダイレクトスカウト
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:145,825件
非公開求人:非公開
(2022年11月29日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20〜40代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 外資系企業・ハイクラス層
公式HP https://directscout.recruit.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社リクルート
拠点 東京都千代田区
丸の内1-9-2
グラントウキョウ
サウスタワー
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
リクルートダイレクトスカウトの特徴
  • 希望条件を丁寧にヒアリングし、あなたに合った求人を提案
  • 年収800万〜2,000万円の求人を多数掲載
  • 4,300名以上(2022年5月時点)のヘッドハンターがサポート

リクルートダイレクトスカウトは大手人材会社のリクルートが運営する、ハイクラス向けのスカウト型転職エージェントです。

求人は年収800万〜2,000万のものを取り揃えているので、キャリアアップや年収アップがしたい人はぜひ併用しましょう。

ビズリーチと同様スカウト型転職エージェントのため、プロフィールを充実させるだけでオファーが届き、企業探しの手間はかかりません。

リクルートダイレクトスカウトのメリットは、自分で「ヘッドハンター」を指名できることです。

ヘッドハンターは求人紹介や転職の相談もでき、転職活動において心強い味方になってくれます。

志望業界に詳しいヘッドハンターにサポートしてもらえるので、ぜひ活用しましょう!

転職先輩
転職先輩
有名企業に転職して年収を上げたいならここ!

\非公開求人も多数!/
無料登録をする
(公式サイト)

リクルートダイレクトスカウト(旧:キャリアカーバー)の評判・口コミ|使ってみた体験談を紹介 リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラスから大人気の転職サービスです。 登録するだけで、年収800万〜2,000万の求人...

エンワールド

エンワールド画像※引用:エンワールド

エージェント名 エンワールド
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:971件
非公開求人:非公開
(2022年11月29日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30歳~
対応エリア 全国
オンライン面談 対応
得意分野 ハイクラス・グローバル転職
公式HP https://www.enworld.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 エンワールド・
ジャパン株式会社
拠点 東京都中央区
京橋3-1-1
東京スクエア
ガーデン 12階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
エンワールドの特徴
  • グローバル企業へのハイクラス転職に強い
  • 年収800万以上の求人が10,000件以上
  • 「入社後活躍」をミッションにしたキャリアコンサルティング

エンワールドはグローバル企業のハイクラス転職に強い日本でトップクラスの転職エージェントです。

ヘイズジャパンを利用している人なら同ジャンルになるので、ぜひ併用しておきましょう。

求人は800万円以上のものを数多く扱っており、業種もコンサルやIT、金融、小売り、製造など豊富に揃っています。

特に利用者からはコンサルタントの丁寧な対応が評判で、「キャリアのこともしっかり考えてくれた」という意見も見られました。

エンワールドでは転職者の長期的な活躍を支援したいと「入社後活躍」というミッションを掲げています。

手厚いサポートを受けて長期的なキャリアを考えて転職したいなら、必見のエージェントです!

後輩ちゃん
後輩ちゃん
コンサルタントの評判が高いです!

\ハイクラス・外資系に特化/
エンワールド
無料登録をする

エンワールドの評判・口コミを調査|ハイクラス・グローバル転職に強いエージェントの実態とは? エンワールドはハイクラス・グローバル転職を得意とする転職エージェントです。質の高い求人を扱っており、充実したサポートを受...

ヘイズジャパンの口コミ・評判まとめ

ヘイズジャパンは国内外で長年にわたって蓄積された転職ノウハウを活かして、外資系企業への転職を徹底サポートしてくれます。

外資系企業で働きたい人や、年収アップを目指したい人はぜひ利用しておきたい転職エージェントです。

選考対策でも独自調査で得たトレンドや各業界ごとの知識を活かして、希望業種ごとに的確な対策が受けられます。

登録も簡単なので、ぜひ今すぐチェックして普通の転職エージェントでは出会えない求人と出会えるチャンスを掴みましょう!

ヘイズジャパンの会社概要

運営企業 ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社
本社所在地 東京都港区六本木1丁目6−1 泉ガーデンタワ 28F
事業内容 グローバルな人材サービスを提供するスペシャリストの人材紹介
代表電話 03-3560-1188
公式HP https://www.hays.co.jp/

▼実際に外資系企業に勤めている方へのインタビュー

外資系転職でおすすめの転職エージェント一覧を公開|20代・30代・40代と年代別にも解説 { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "...
ハイクラス向け転職エージェントの評判記事
外資系企業への転職検討者におすすめの記事
ハイクラス向けの記事
ABOUT ME
九条辰季
東京生まれ東京育ち、日本大学芸術学部文芸学科卒。政治・就職・転職・ゲームなど幅広い分野で活動中の雑食webライターです。youtube動画や漫画のシナリオも書いています。趣味はキャンプ・バレーボール・ゲーム。 大学在学中からラジオ局ライターとして勤務し、国家公務員を経て現在はライターに出戻り。読者の日々が彩り豊かになるような文章を目指して執筆しています。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です