転職エージェント

ミケキャリの評判は?サービス内容や向いている人の特徴について口コミ付きで紹介

本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
後輩ちゃん
後輩ちゃん
未経験職種にチャレンジしたいんですが、おすすめの転職エージェントはありますか?
転職先輩
転職先輩
ミケキャリがおすすめだよ! 第二新卒や既卒などの若い世代に特化しているよ!

未経験職種への転職を希望するなら、ミケキャリの利用がおすすめです。20代向けの転職エージェントであり、経歴に自信がない人でも転職成功を目指せます。

また完全無料でサービスを利用できる点も、若い世代にとって使いやすいポイントです。

本記事では、ミケキャリ利用者の評判や口コミを紹介していきます。

本記事でわかること
  • ミケキャリの評判・口コミ
  • 利用する上でメリット・デメリット
  • ミケキャリが向いている人・向いていない人の特徴

 

ミケキャリのおすすめポイント

・未経験職種にチャレンジできる!
・スピーディかつ丁寧なサポートで最短14日での転職を目指せる!
・取引求人社数10,000以上!


【公式】https://mike-career.com/

\未経験転職に特化!/
無料登録をする
(公式サイト)

目次
  1. ミケキャリの良い評判・口コミ
    1. とにかくサポートが手厚い
    2. 履歴書や職務経歴書の添削もしてもらえた
    3. 未経験業種への転職が成功した
    4. 早期での転職成功を実現できた
  2. ミケキャリの悪い評判・口コミ
  3. ミケキャリの特徴・メリット
    1. 第二新卒・既卒・フリーターの20代転職に特化
    2. 取引求人社数10,000以上で出会える求人の幅が広い
    3. IT系をはじめ、未経験業種への転職に強い
    4. LINEで新着求人を紹介してくれる
    5. 最短14日で転職成功を目指せるだけでなく、内定後定着率97%
    6. 1人ひとりに寄り添った丁寧なサポートで内定獲得率アップが期待できる
  4. ミケキャリのデメリット・注意点
    1. 一度に紹介してもらえる求人数は多くない
    2. 地域によってはサポート対象外
    3. 経験者にとっては物足りない可能性が高い
  5. ミケキャリが向いている人
  6. ミケキャリが向いていない人
  7. ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法
    1. 20代転職に強い他社エージェントを併用する
    2. 希望条件は絞り込まず、ある程度緩和する
    3. 不安な点を放置せず、積極的に質問・相談する
  8. ミケキャリの登録~内定獲得までの流れ
  9. ミケキャリと併用すべきおすすめ転職エージェント
    1. マイナビジョブ20’s
    2. ジェイック就職カレッジ
  10. よくある質問
    1. ミケキャリではどんな仕事を紹介してもらえる?
    2. ミケキャリは学歴がなくても(中卒・高卒)でも利用できる?
    3. ミケキャリへの問い合わせ方法は?
    4. ミケキャリの料金は?
  11. ミケキャリの評判まとめ
  12. ミケキャリの運営会社

ミケキャリの良い評判・口コミ

ミケキャリの良い評判・口コミ

ミケキャリ利用者の良い評判・口コミを紹介します。調査するなかで見つかった、良い口コミは以下のとおりです。

とにかくサポートが手厚い

良い口コミ男性

teppei yakubo

最初の電話面談で自分の今の状況やどうなりたいかをしっかりと聞いてくれて、その後の企業への問い合わせもきちんと対応していただき、明確な答えが返ってきました。 面接を受け内定をいただき、正直内定期限ギリギリまで、本当にこの企業でいいのか迷っていましたが、鈴木さんの自分への思いを聞き就職を決めました。対面で会ったこともない人間にここまで熱心に話してくれる人がいるんだと感動して泣いてしまいました。これから結婚も考えているので頑張ります。サポート本当にありがとうございました。

引用:Google口コミ

口コミを調べているなかで多く見受けられた内容は「サポートが手厚い」ということです。

面談を行っていくなかで、あなたの考えや状況を把握し、相談に乗ってくれることが手厚いサポートに繋がっています。

転職先輩
転職先輩
面談のなかで相談者の転職の軸を引き出してくれるので、満足度が高くなっているよ!

履歴書や職務経歴書の添削もしてもらえた

良い口コミ男性

f

初めての転職、他よりもサポートが手厚いとのことなのでこちらにお願いしました。 しっかりと話を聞いていただき、1番不安だった面接の対策をたくさんしてもらえたお陰で無事に内定をいただけました! 実際に働きはじめたあとも、何度かお電話をいただき励みになっています。 本当にありがとうございました!!

引用:Google口コミ

ミケキャリでは、求人紹介だけでなく書類の添削や面接対策を行っています。そのため、安心して選考に進めている人が多いです。

転職活動ではスキルがあり優秀な人でも、書類や面接がうまくいかないと採用までいたりません。書類の添削や面接対策に感謝している人が多く存在します。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
未経験職種にチャレンジするとなると、わからないことも多いから助かりますね!

未経験業種への転職が成功した

良い口コミ男性

鍵和田殊良

初めて転職エージェントを利用してどんな感じか少し不安でしたが、担当の渡辺さんにとても親身に相談に乗っていただいて、無事未経験でもIT業界へ内定が決まりました!! 企業の選定のみならず履歴書や職務経歴書の作成、面接対策そして内定後まで細かくアドバイスがいただけてとても助かりました!! もっと早く利用すればよかったなぁと思いました…笑 本当にありがとうございます!!!

引用:Google口コミ

未経験職種への転職支援に強いこともあり、実績もあります。未経験職種のなかでも、IT業界へ転職が成功した人が多く見受けられました。

転職先輩
転職先輩
「もっと早く利用しておけばよかった」という口コミも多かったので、迷っている人は利用してみると良いでしょう!

早期での転職成功を実現できた

良い口コミ男性

小林“ryouta”亮太

担当の鈴木さんに面談をしていただきました。 自分の就職進路を明確にし、 それに対してのオススメの求人を数社紹介していただきました。 7月頃からスピード感を持って転職活動を支援していただいた結果、希望する業界への内定を約3〜4週間で獲得することができました。 自分自身もとても嬉しく、企業の面接担当の方も面接時に熱くお話ししてくれたこともとても印象に残っています。

引用:Google口コミ

3週間〜4週間程度で、内定をもらっている人が複数いました。面接を行っていくなかで、相談者の良いところや悪いところをはっきりと見極めてくれるため、迷いのない転職活動へと繋がります。

「早期転職を目指したい」「今の仕事をできるだけ早く辞めたい」と考えている人に最適です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
サービスを利用してから1ヶ月以内に、転職先が決まるのはすごいスピード感ですね!


無料登録をする
ミケキャリ公式HP

ミケキャリの悪い評判・口コミ

ミケキャリの悪い評判・口コミ
悪い口コミ男性

柳田将太

履歴書の作成をしてもらうのに、写真がなかったので、アプリで撮って送って、この写真で大丈夫ですかとメッセージを送ったのですが、何も返事が来ず、一週間未読のまま放置されました。お仕事なんで何百人の人達を対応して忙しいのはわかりますが、さすがに雑に扱われた気分で不愉快でした。二度と頼りたくないです

引用:Google口コミ

ミケキャリは良い口コミだけでなく、悪い口コミも一部見受けられました。やり取りをしているなかで「返事が遅い」と感じる人もいるようです。

1週間も未読で放置はよくありませんが、担当者も数多くの相談者を相手にしているので、転職エージェントを利用する上で起こりうる可能性はあります。

他の転職エージェントを利用する際も、担当者によっては同じことが起こります。対応に不満がある場合は、担当者変更を申し出るのがおすすめです。

転職先輩
転職先輩
合う転職エージェントを見つけることも、転職希望者には大切だね!

ミケキャリの特徴・メリット

ミケキャリの特徴・メリット

ミケキャリの特徴やメリットを紹介します。

第二新卒・既卒・フリーターの20代転職に特化

ミケキャリの特徴は、第二新卒既卒・フリーターの20代転職に特化している点です。

若い世代に特化しているため、20代向けの求人を多く保有しています。また未経験職種でも応募できる求人も豊富で、経歴に自信がない人でも転職成功を目指せます。

新卒の会社をすぐにやめてしまい転職先があるのか不安な人や、就職活動に失敗しアルバイトで生活しているが就職をしたい人などは、ぜひ利用してみましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
経歴に自信がない人でも、転職が成功した人は多くいますよ!

取引求人社数10,000以上で出会える求人の幅が広い

ミケキャリの特徴は、取引求人社数10,000以上と出会える求人の幅が広いことです。

取引求人社数10,000以上と実績が豊富であり、求人の幅が広いと職種の選択肢が増えるため、あなたに合う企業が見つかりやすくなります。

また、ミケキャリは未経験職種への転職にチャレンジしやすい転職エージェントです。求人の幅が広いことで、あなたのキャリアの幅が広がります。

転職先輩
転職先輩
多くの求人が揃っていると比較がしやすく、良い企業が見つけやすくなるね!

IT系をはじめ、未経験業種への転職に強い

ミケキャリの特徴は、IT系をはじめ未経験業種への転職に強いことです。

未経験者を受け入れている企業の求人を豊富に扱っており、新しい職種へチャレンジしたい人でも「自分に合う転職先」と出会えます。

また口コミでは「IT業種へ未経験転職できた」という内容が多いです。IT系を狙っている人をはじめ、キャリアチェンジを希望している人におすすめの転職エージェントです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
さまざまな業界や職種から、あなたに合う求人が見つかります!

LINEで新着求人を紹介してくれる

ミケキャリの特徴は、LINEで新着求人を紹介してくれることです。

担当者より「あなたに合う企業がありますよ」と、LINEで求人紹介してくれます。LINEで連絡をもらえると、スキマ時間に求人を確認できるので便利です。

また従来の連絡手段であるメールや電話と比べて、LINEで気軽に連絡をとれることをメリットに感じる人もいるでしょう。

転職先輩
転職先輩
20代に向けた転職エージェントなだけあって、若い世代が求めていることを理解しているね!

最短14日で転職成功を目指せるだけでなく、内定後定着率97%

ミケキャリの特徴は、最短14日で転職成功を目指せるだけでなく、内定後定着率97%であることです。「登録したあとの対応がスピーディ」と定評があります。

登録は名前とエリア、希望職種を入力するだけで完了し、すぐに担当者から電話連絡がきます。1ヶ月以内に転職を成功させた人が多く、最短14日での転職成功も可能です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
内定後定着率97%という数字は、転職希望者に合う企業を紹介できているといえますね!

1人ひとりに寄り添った丁寧なサポートで内定獲得率アップが期待できる

ミケキャリの特徴は、1人ひとりに寄り添った丁寧なサポートで内定獲得率アップが期待できることです。

ミケキャリは丁寧かつ手厚いサポートに定評があります。書類添削や面接対策を徹底しており、内定獲得率アップが期待できる転職エージェントです。

書類添削や面接対策などの手厚いサポートにより「自信を持って転職活動にのぞめた!」という口コミも多くあります。

転職先輩
転職先輩
未経験職種にチャレンジする人が多いからこそ、丁寧なサポートはありがたいね!

無料登録をする
ミケキャリ公式HP

>>無料相談はこちら

ミケキャリのデメリット・注意点

ミケキャリのデメリット・注意点

ミケキャリのデメリットや注意点を紹介します。

サービスごとでデメリットがあるので、理解したうえで自分に合った転職エージェントを利用すると良いでしょう。

一度に紹介してもらえる求人数は多くない

ミケキャリの注意点は、一度に紹介してもらえる求人数が多くないことです。個人に合う求人を厳選して紹介してくれる方針をとっており「どんどん応募しよう」というスタイルではありません。

1度に10、20社紹介するわけではなく、1社ごと丁寧に対応していきます。

ただし、紹介してくれる求人数は少なくても「あなたに合う質の良い求人」を紹介してもらえる可能性が高いです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
1度にたくさん紹介してもらいたい人は、ミケキャリよりも大手転職エージェントを利用するのがおすすめだよ!

地域によってはサポート対象外

ミケキャリの注意点は、地域によってサポート対象外になることです。保有求人は首都圏・大阪が多く、地方の場合はサポート対象外と断られてしまうケースがあります。

ミケキャリは、地方から転職をきっかけに上京したいと考えている人におすすめです。地方への転職を目指す人は、他社と比較しながら利用するサービスを選びましょう。

転職先輩
転職先輩
比較的新しいサービスだから、これから対象地域が増えていく可能性はあるよ!

経験者にとっては物足りない可能性が高い

ミケキャリの注意点は、経験者にとっては物足りない可能性が高いことです。ミケキャリは未経験者・経験が浅い人向けなので、経験者が利用すると「物足りない…」と感じるかもしれません。

今あるスキルや経験を活かしてキャリアアップや年収アップを目指している人は、他の転職エージェントを利用しましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ハイクラスの転職向けの転職エージェントを求めている人にとっては、物足りなさを感じる可能性は高いですね!

ミケキャリが向いている人

ミケキャリが向いている人

ミケキャリの利用が向いている人の特徴は、以下のとおりです。

  • 未経験転職を目指したい20代
  • 首都圏や関西に住んでいる人
  • 初めての転職で不安な人
  • 自分に合った求人を紹介してほしい人

ミケキャリは、未経験職種や20代に特化した転職エージェントです。そのため、未経験転職を目指している20代に向いています。

1人ひとりに向き合ったサービスを行うことで、個人に合う求人を紹介できています。

転職先輩
転職先輩
転職活動は不安なことも多いので、自分の目的に合った転職エージェントを利用しよう!

無料登録をする
ミケキャリ公式HP

ミケキャリが向いていない人

ミケキャリが向いていない人

ミケキャリの利用が向いていない人の特徴は、以下のとおりです。

  • スキルや年収アップを目指している人
  • 30代以上
  • 地方に住んでいる人
  • 紹介求人の多さにこだわりたい人

ミケキャリは未経験職種への転職を強みにしている転職エージェントです。そのため、スキルや年収アップを目指している人にはおすすめしません。

また求人の多くは首都圏・大阪なので、地方へのU・Iターン転職を考えている人は、他の転職エージェントを利用するのがおすすめです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
あなたにピッタリの転職エージェントを探している方は下記記事を参考にしてみてください

https://www.career-class.com/category/recommend-agent/

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法を紹介します。

20代転職に強い他社エージェントを併用する

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法は、20代転職に強い他社エージェントを併用することです。ミケキャリに限らず、転職エージェントを利用する際は複数社を併用するのがおすすめです。

1つの転職エージェントだけでは、求人との出会いの幅が狭まります。また、使いやすい転職エージェントは人によって異なります。併用することで、あなたに合うサービスが見つかりやすくなるでしょう。

転職先輩
転職先輩
下記記事では20代におすすめの転職エージェントだけを集めて紹介しています!ぜひ参考にしてみてください。
20代におすすめの転職エージェント・サイト24選|未経験業界〜20代後半までおすすめのエージェントを紹介 転職エージェントを利用すれば、求人紹介・書類添削・面接対策などのさまざまなサポートが無料で受けられます。企業との面接スケ...

希望条件は絞り込まず、ある程度緩和する

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法は、希望条件は絞り込まず、ある程度緩和することです。

未経験転職で「年収400万円以上」「年間休日120日以上」「責任のある仕事を任せてもらえる」などの条件を満たす求人は、ほとんどありません。

ある程度条件を緩和して、出会いの幅を広げるのがおすすめです。出会いの幅を広げることで、今まで出会えなかった優良企業と出会える可能性が高まります。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
はじめから条件を絞りすぎてしまうと、マッチする企業を逃しかねません!

不安な点を放置せず、積極的に質問・相談する

ミケキャリを利用して転職成功を目指す方法は、不安な点を放置せず、積極的に質問・相談することです。

ミケキャリはサポートの手厚さに定評があり、とにかく丁寧なヒアリング・選考対策を受けられます。

「こんなこと聞いて大丈夫かな…」といった、小さな不安でも質問して問題ありません。転職エージェント側も、正しい状況を伝えられることで、よりマッチする企業を紹介できます。

転職先輩
転職先輩
転職は人生において大きなイベントの1つなので、疑問点はどんなに小さくても解消しておくと良いよ!

ミケキャリの登録~内定獲得までの流れ

ミケキャリの登録~内定獲得までの流れ

ミケキャリの登録~内定獲得までの流れを紹介します。

ミケキャリの登録~内定獲得までの流れ
  • STEP1
    公式HPにアクセスし登録
    公式HPにアクセスし、会員登録を行います。
  • STEP2
    オンライン面談
    登録後は30分程度のオンライン面談を行います。
  • STEP3
    LINEで求人紹介
    希望に合う求人を紹介してもらえます。
  • STEP4
    選考に応募
    気になる求人があれば、何件応募しても問題ありません。
  • STEP5
    書類や面接の対策
    選考における書類や面接の対策を担当者と行います。
  • STEP6
    内定獲得
  • STEP7
    入社前の手続き代行
    入社日前までの手続きをサポートしてくれます。
後輩ちゃん
後輩ちゃん
内定後の手続きをサポートしてくれるので、安心した転職活動を行えます!

ミケキャリと併用すべきおすすめ転職エージェント

ミケキャリと併用すべきおすすめ転職エージェントを紹介します。

転職エージェントは併用がおすすめなので、うまく活用してみてください。

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20【公式】https://mynavi-job20s.jp/

エージェント名 マイナビジョブ20’s
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 営業 / 販売 / IT / 製造
公式HP https://mynavi-job20s.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
マイナビワークス
拠点 北海道・東京・横浜
名古屋・京都・大阪
神戸・九州
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 北海道・東京・横浜
名古屋・京都・大阪
神戸・九州
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
マイナビジョブ20’sの特徴
  • 第二新卒・既卒の特化型転職エージェント
  • マイナビグループの豊富なノウハウがある
  • 強み・弱みを深掘りできる適性診断がある

マイナビジョブ20’sは、20代や第二新卒向けの転職エージェントです。保有求人の75%以上を「未経験OK」が占めており、未経験職種にチャレンジしたい人に向いています。

転職におけるマイナビグループの豊富なノウハウを活かした徹底サポートも魅力です。そのため「はじめての転職で不安」「経歴に自信がなくて…」という20代でも安心して利用できます。

また個別転職相談会を行っており、随時キャリア相談も可能です。転職活動で迷っている人にとってもありがたいサービスとなっています。

▼マイナビジョブ20’sの口コミ

良い口コミ女性

eguchanさん

手厚いサポート

2018.11.23

いくつか転職サイトを見ていたのですが、無料の転職支援に惹かれてこちらのサイトに登録しました。初めてこの手の支援を受けましたが、これが無料で受けられるのというのが正直な感想でした。 私自身、書類選考で落ちることが多かったので、履歴書の添削をしてもらえたのは心強かったです。また、企業とのやりとりもアドバイザーの方が行ってくれていたので、私は面接に集中するだけという環境も作ることが出来ました。おかげで、無事に希望の会社に転職出来ました。

引用:みん評

良い口コミ女性

チャッピーさん

助かりました

2018.12.02

初めて転職活動をしてみましたが、最初は不安でいっぱいでした。けれど、マイナビジョブ20’sにはたくさんの求人が載っていましたので、自分に合う仕事が見つかるかもしれないと希望を持てました。 20代で転職活動をするのは不安でしたが、第二新卒向けの求人がたくさんそろっていたので、本当に助かりました。しかも、無料で転職支援サービスも受けられます。おかげで、理想的な仕事に就くことができましたから、利用して良かったです。

引用:みん評

転職先輩
転職先輩
自分自身を深掘りできる適性診断もあるので、強みを活かせる職種が見つかるよ!

\20代の転職に強い/
無料登録をする
(公式サイト)

マイナビジョブ20'sの評判、口コミは?実際の利用者の体験談からわかる魅力とは?第二新卒特化型エージェントとして有名な「マイナビジョブ20's」の評判、口コミを体験談付きで紹介しています。質の高いキャリアコンサルタントや無料で受けられる適性診断は評価が高いですが、実際の評判や口コミは?また、そのほか大手エージェントと求人数も比較。ほかと比べてどうなのかを調査しています。...

ジェイック就職カレッジ

ジェイック就職カレッジ【公式】https://www.jaic-g.com/

エージェント名 ジェイック就職カレッジ
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代~30代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 営業 / 事務 / 建設系
公式HP https://www.jaic-g.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ジェイック
拠点 仙台・東京・横浜
名古屋・大阪
広島・福岡・熊本
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ジェイック就職カレッジの特徴
  • 未経験・キャリアなしの転職に強みがある
  • 就職した企業への定着率は91.5%
  • 書類選考なしで企業と面接できる

ジェイック就職カレッジは、第二新卒や未経験の転職支援に特化した転職エージェントです。手厚いサポートにより、未経験でも正社員の内定を獲得できます。

紹介してくれるのは、実際にジェイックの社員が実際に足を運び、厳しい審査基準をクリアした企業ばかりです。そのため「転職後の企業定着率91.5%」と高い水準を実現しています。

「集団面接会」に案内してもらえ、書類選考なしで20社と面接できます。経歴を気にせずに選考に参加できるので、キャリアに自信のない人でも安心です。

▼ジェイック就職カレッジの口コミ

良い口コミ女性

長生殿さん

事務の正社員になれました

2019.02.27

新卒で入った会社が合わなかったためどうしようかと考えていた時、20代専門の正社員採用を応援してくれるサービスを見つけ、自分にぴったりだと思い利用することにしました。 私がその中で選んだのは女子カレッジで、事務職を希望する私にたくさん仕事を紹介してくれました。 前職が営業だったので事務は未経験でしたが、アドバイザーの方に相談することで不安も消え、自分に合っていると思う会社から内定をもらうことが出来ました。

引用:みん評

良い口コミ女性

たえさん

転職支援体制が充実

2019.01.14

昨年、希望にそった転職先を見つけ、転職を果たすことができました。 この業者の特徴として感じたのは、転職支援の体制が充実している点でした。転職に向けた社員教育などの支援体制が整っていました。 転職先で即戦力として活躍できるよう、社員教育のカリキュラムがたくさん用意されていて、転職活動前と後では意欲面でも能力面でも大きな差があると振り返っています。

引用:みん評

後輩ちゃん
後輩ちゃん
専任の担当スタッフが最初から最後まで、個別でサポートをしてくれるので安心して利用できます!

\未経験の転職に強い/
無料登録をする
(公式サイト)

ジェイック就職カレッジの評判は?ジェイック就職カレッジを利用していた人の実際の口コミ・評判を大公開 ジェイック就職カレッジとは、無料の就職講座を完備した転職エージェントです。フリーターや大学中退者でも就職しやすいと、かなり好評を...

よくある質問

よくある質問

ミケキャリに対するよくある質問を紹介します。

ミケキャリではどんな仕事を紹介してもらえる?

ミケキャリが紹介してくれる職種はさまざまです。

ミケキャリが紹介してくれる主な職種
  • 営業
  • IT
  • エンジニア
  • 金融
  • 不動産
  • 建築・土木
  • 教育
  • マーケティング など

上記のほか、医療・福祉関連やクリエイティブ職、サービス業など多くの職種に対応しています。幅広い業種と出会えるため、興味のある仕事が見つかるでしょう。

ミケキャリは学歴がなくても(中卒・高卒)でも利用できる?

ミケキャリは学歴がなくても利用できます。多少条件が悪くなってしまう可能性はありますが、大卒でなくても利用できます。

ただし、学歴や経歴がない場合は条件がやや悪くなってしまう可能性があります。まずは経験を積むことを第一に、希望条件をある程度緩和して多くの企業を紹介してもらいましょう。経験を積んだ後であれば、好条件の仕事への転職がしやすくなります。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
未経験に特化した転職エージェントのため、学歴や経歴に自信がない人でも安心して利用しましょう!

ミケキャリへの問い合わせ方法は?

ミケキャリの問い合わせ方法は、公式HPの「問い合わせフォーム」のみです。ただし登録後は、LINEや担当者との電話といった複数の連絡手段ができます。

転職先輩
転職先輩
LINEを利用できるので、気軽に連絡がとれるね!

ミケキャリの料金は?

ミケキャリの利用料金は完全無料です。転職エージェントは企業から成功報酬を受け取っているので、転職者は無料で利用できます。

登録後に「システム利用料」として請求がくることもありません!安心して利用しましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
無料で利用できるので、転職エージェントを併用してサービスをフル活用しよう!

ミケキャリの評判まとめ

ミケキャリは未経験転職や20代の若い世代に特化している転職エージェントです。第二新卒や既卒、フリーター向けの丁寧なサポートを行っています。

また、転職エージェントは併用するのがおすすめです。同じ20代の転職に強いマイナビジョブ20’sを利用すると良いでしょう。

ミケキャリの運営会社

運営会社名 株式会社free mova
本社所在地 東京都渋谷区道玄坂二丁目25番12号道玄坂通 3階3-1a
事業内容 ・人材紹介事業
・人材派遣事業
・求人広告代理店事業
代表電話 03-4540-6521
公式HP https://www.freemova.com/

 

ABOUT ME
うえま
東京都在住の不動産関係で働く副業ライターです。転職系の執筆以外にも仮想通貨やNFT関係、男性美容系のジャンルを得意としています!分かりやすくやわらかい表現の文章を心がけ執筆します。ライター以外にもWordPressを使いブログ運営中!
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA