転職エージェント

マインズの評判・口コミを公開|秘書に特化したエージェントの特徴やメリットを紹介

後輩ちゃん
後輩ちゃん
転職エージェント「マインズ」ってどんな会社なんでしょうか?
転職先輩
転職先輩
秘書という職業に特化した転職エージェントだよ!今回はメリットやデメリットをチェックしていこう!

マインズは秘書専門の転職エージェントです。関東地区を中心に秘書案件をメインに紹介していますが、事務系のお仕事も紹介してもらえます。

そこで本記事では、マインズについて特徴や評判を解説します。

ほかの転職エージェントとの比較や利用方法についても紹介しているので、ぜひ参考にして転職活動をスムーズに進めていきましょう。

本記事でわかること
  • マインズの特徴
  • マインズを実際に利用した人の口コミ
  • ほかの転職エージェントとの比較

質の高い転職サービスを探しているならリクルートエージェントがおすすめです。求人数が多く、秘書の求人も豊富なので、登録する価値があるサービスといえます。

\大手ならではの求人数/
無料登録をする
(公式サイト)

 

マインズとは?

 

引用:マインズ公式サイト

エージェント名 株式会社マインズ (Minds Inc.)
おすすめ度
料金 無料
求人数 約700件(2022年11月16日現在)
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 20〜40代(45歳以上の案件もあり)
対応エリア 関東・その他
オンライン面談 無し
得意分野 秘書
公式HP https://www.minds-web.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社マインズ
(Minds Inc.)
拠点 東京都港区六本木
1丁目9番10号
アークヒルズ
仙石山森タワー
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

マインズの秘書エージェントは関東を中心に人材派遣を行っています。

秘書をはじめ、営業事務や通訳など、事務的な職種のサポート実績が多いのがマインズの強みです。

マインズの悪い口コミ・評判

マインズの悪い口コミ・評判
転職先輩
転職先輩
マインズの悪い口コミは見当たりませんでした。

利用者の口コミを見ると秘書業界に特化していることもあり、サポートの手厚さに満足している意見が多数ありました。

しかし、大手転職エージェントと比較すると求人数や勤務できる地域が限られてくるのは事実です。

関東圏以外で秘書業務に就きたいと考えている人にとっては、活用しきれないというデメリットがあるかもしれません。

マインズの良い口コミ・評判

マインズの良い口コミ・評判

マインズの良い口コミや評判を紹介します。

取引企業の多さはもちろんですが、求人票を超える情報量の多さがよかったです。また、担当の方のサポートも大変きめ細かく、他の就職エージェントと比較しても群を抜いていると感じられました。
引用:マインズ公式

秘書の採用に精通したマインズさんは、過去の実績から事務系の職種についての情報量がずば抜けていて、業界のトレンドなどにも詳しく、とても頼もしかったです。
引用:マインズ公式

マインズの口コミで多かったのは、圧倒的な情報量の多さです。

マインズの強みは秘書という職種に特化しているため、業界のプロが転職をサポートしてくれる点です。

秘書業界に特化しており、履歴書の修正や面接サポートはとても細かく行っていただきました。応募企業ごとに履歴書を修正したり、面接のポイントや会社情報など一番充実していたと感じております。
引用:転職のリアコミ

また、サポートが細かいという口コミもありました。

転職エージェントのなかには、お仕事の紹介や簡単な相談という対応しか行っていないケースもあります。

しかし、マインズは履歴書や面接の対策まで細かくサポートしてくれるのが強みといえるでしょう。

マインズの特徴・メリット

マインズの特徴・メリット

マインズは秘書転職に強いだけでなく、さまざまなメリットがあります。

マインズを利用した転職を検討している方は、マインズの特徴をきちんと把握してから検討してみてください。

5000件以上の秘書転職をサポートしてきた実績がある

マインズは秘書転職を5000件以上もサポートしてきたという、業界トップクラスの実績があります。

需要が高まっている秘書という職種に特化しているため、業界に精通したプロが手厚くサポートしてくれるのがマインズの魅力です。

転職に対する希望条件や不安な部分などの相談はもちろん、内定をもらった企業に対しての条件面の交渉などもサポートしてくれます。

入社後の環境まで視野に入れて対応してくれるので、安心して転職先で新しいスタートをきれるでしょう。

求人の詳細情報も事前に教えてもらえるのでミスマッチが少ない

秘書を専門にしているだけあって、マインズは企業とのつながりが深いのも特徴の一つです。

ほかでは知れない圧倒的な情報量を持っているため、転職希望者の条件とマッチしているのかを的確に判断してくれます。

たとえばマインズでは次のような情報も把握しています。

  • 求められるスキルや人物像
  • 募集背景
  • 秘書体制
  • 職場環境

さらにサポート対象となる上司の年齢や経歴、趣味に至るまで細かく把握しているという徹底ぶりです。

圧倒的な情報量をもとに対策を立てられるので、万全の体制で面接に挑めるでしょう。

紹介してもらえるほとんどが正社員の求人

マインズは正社員・契約社員のみの案件を扱っている転職エージェントです。

派遣やパート、アルバイトの案件は取り扱っておらず、直接雇用の案件しかありません。

なかでも正社員雇用の案件が多く、安定的な転職先を探している人にマインズは最適といえます。

案件は希望条件やスキルに合わせて担当者から紹介してもらえますが、求人の検索も可能です。

業種や条件、活かしたいスキルによって細かく検索できるので、自分から案件への応募も希望できます。

大手企業やベンチャー企業など様々な企業規模の入社実績がある

マインズは上場企業や大手財閥系企業など、大手企業や有名企業にも秘書転職をサポートしてきた実績があります。

大手企業以外にもベンチャー企業への転職サポート実績も豊富です。

秘書として転職したい方にとって幅広い業界にチャレンジできるでしょう。

また20代〜30代向けの求人だけでなく、45歳以上が対象となる求人もあります。

秘書専門の転職エージェントだからこそ、非公開求人も紹介してもらえるのが、マインズの強みといえるでしょう。

マインズのデメリット

マインズのデメリット

マインズは強みがたくさんありますが、良い面だけではありません。

実際に利用を考えているなら、きちんとデメリットも把握しておきましょう。

公開されている求人が少ない

マインズの公式サイトでは求人検索ができますが、求人数は約700件程度(2022年11月16日現在)と、多いとはいえません。

秘書という職業に特化しており、求人のほとんどが関東圏であることから、一般的な転職エージェントよりも案件数は少ない印象です。

しかし秘書の求人は秘匿性が高く、非公開の求人が多いという特徴があります。

マインズにも非公開求人が多数あるため、実際の求人数はホームページに記載されている数よりも多いです。

東京以外の求人が少ない

マインズは関東圏のなかでも東京都の案件がほとんどです。

公式ホームページで東京以外の関東圏にチェックを入れて絞り込むと、案件数は20件程度と非常に少ない結果になります。

非公開求人が含まれていないため、登録して担当者に相談すると紹介してもらえる案件は増えるかもしれません。

ただし案件数が豊富とはいえないので、東京都以外の地域で秘書業務を探している人は、ほかの転職エージェントを併用するのがおすすめです。

秘書におすすめの転職エージェント・サイト9選 | 未経験でもOK?転職を成功させるポイントも解説 求人数が少ない傾向にある秘書への転職には、転職エージェント・サイトの利用が必須です。秘書転職の実績が豊富な転職エージェントを...

マインズの利用がおすすめの人

マインズの利用がおすすめの人

マインズの利用がおすすめの人は、以下に該当する人です。

  • 正社員での転職を希望している人
  • 関東圏で秘書転職を考えている人
  • 親身になってくれるエージェントを探している人

マインズは年収が500〜600万円以上の求人が多く、大手企業で安定的に働きたい方におすすめです。

キャリアアップはもちろん、より良い環境で働きたいと考えている人にも最適の転職エージェントです。

非公開の企業情報を持っているほか、転職希望者の希望条件を丁寧にヒアリングするため、希望する年収や環境が実現できる可能性が高いでしょう。

マインズの利用料金について

マインズの利用料金について

マインズの転職サポートの利用料金はすべて無料です。

登録をはじめ、お仕事の紹介やレジュメ指導・添削、面接対策に至るまで、マインズが手厚くサポートしてくれます。

徹底的なサービスが無料で受けられるとなると、不安を感じてしまうかもしれません。

しかし一般的に転職エージェントは企業から資金を得て、企業に最適な人材を紹介することで成功報酬を得ています。

魅力的なレジュメの作成方法や面接対策は転職活動において大きく役立つため、マインズに登録しておいて損はないといえるでしょう。

マインズの登録から内定までの流れ

マインズの登録から内定までの流れ

マインズの登録から内定までの流れを以下でご説明します。

マインズの登録から内定までの流れ
  • STEP1
    無料転職サポート登録
    履歴書・職務経歴書がある方はファイルを添付し、氏名などの必要事項を入力してください。
  • STEP2
    インタビュー
    担当者から連絡が来て、電話か面談でスキルや希望条件などのヒアリングを行います。自分の希望を担当者に細かく伝えておくのがおすすめです。
  • STEP3
    お仕事の紹介
    経験や希望を考慮してお仕事を紹介してもらえます。
  • STEP4
    レジュメ指導・添削
    履歴書や職務経歴書の書き方を教えてくれたり、添削してくれたりします。
  • STEP5
    面接対策
    書類選考に通過したら、面接対策をして本番に挑みます。対策をしてから面接に挑めるので、採用率が上がるでしょう。

マインズと他の転職エージェントとの比較

サービス名 秘書求人数 料金 対象年代 対応エリア 得意業界
マインズ 約700件 無料 20〜40代(45歳以上の求人あり) 関東・その他 秘書
リクルートエージェント 約250件 無料 全年代 全国/海外 全業界網羅
doda 約200件 無料 20~40代 全国 IT・エンジニア・メディカル・クリエイティブなど

マインズは他の転職エージェントと比べて、秘書の求人が多いのが特徴です。

秘書専門の転職エージェントなので、非公開求人も多く保有しており、他の転職エージェントよりも希望の条件で転職できるでしょう。

しかし対応エリアがほぼ東京都に集中しているため、首都圏以外で働きたい人は、他の転職エージェントと併用して登録するのも一つです。

マインズと一緒に利用すべき転職エージェント

スムーズに転職活動を進めるためには、複数の転職エージェントを併用するのがおすすめです。

今回はおすすめの転職エージェントを2つ紹介します。

リクルートエージェント

エージェント名 リクルートエージェント
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人:269,444件
非公開求人:275,098件
(2022年9月15日現在)
今の求人数:公式HP
対象年代 全年代
対応エリア 全国/海外
オンライン面談 対応
得意分野 全業界網羅
公式HP https://www.r-agent.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社リクルート
拠点 札幌・仙台・宇都宮
さいたま・千葉
西東京・横浜・東京
京都・大阪・神戸
岡山・広島・福岡
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
リクルートエージェントの特徴
  • 大手ならではの豊富な求人数
  • 非公開求人数も業界最大級
  • 専門のコンサルタントが転職をサポート

リクルートエージェントは、転職や就職に強いリクルートホールディングスが運営する大手転職サービスです。

非公開求人だけでも21万件以上(2021年9月度)と圧倒的な求人数が強みといえるでしょう。

1人1人に専門のコンサルタントがつき、豊富なノウハウと実績を活かして丁寧にサポートしてくれます。

気軽に相談しながら希望の転職先を探せるので、ぜひ無料で登録してみてください。

\業界最大級の求人数/
リクルートエージェント
(公式サイト)

【体験談】リクルートエージェントの評判、口コミは?第二新卒のボクが使い倒した理由転職エージェントのなかでも最大手のリクルートエージェント。実際の口コミや評判を見ると悪いも見つかります。実際に筆者が利用した体験談と、利用者の口コミを徹底調査。ほかの転職エージェントと「第二新卒可」「未経験可」の求人数の比較もしてみました。実態を調査してピッタリな転職エージェントを見つけましょう。...

doda

エージェント名 doda
おすすめ度
料金 無料
求人数 169,368件
(2022年11月17日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代~40代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 IT・エンジニア・メディカル・クリエイティブなど
公式HP https://doda.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 パーソルキャリア
株式会社
拠点  北海道・宮城・東京
横浜・静岡・愛知
大阪・京都・神戸
岡山・広島・福岡
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
dodaの特徴
  • キャリアアップを目指せる求人多数
  • 年収審査や合格診断が受けられる
  • 大手企業や優良企業からのスカウトが受けられる

dodaは、20〜30代の若手の転職に強い総合型転職エージェントです。

求人数は約10万件以上と豊富で、転職者満足度No.1(電通バズリサーチ調べ インターネット上での人材紹介会社に関するポジティブな口コミ数)の実績もあります。

適正な年収を診断してくれる「年収審査」や、受ける前に合格率がチェックできる「合格診断」など、転職活動の目安になるツールも用意されています。

大手企業への転職実績も多数あるので、ぜひ登録してみてください。

\市場価値をすぐにチェック/
doda
(公式サイト)

【使えない?】dodaの転職支援サービスの口コミ評判は?実際に利用した方の体験談を紹介業界大手の転職サービスのdodaエージェント。実際の口コミや評判、使ってみて分かった体験談をご紹介。あわせてdodaの強み・弱みを分析し、dodaを使うべき人の特徴についてもご紹介しています。...

マインズの退会方法

マインズの退会方法

マインズの退会方法は公式ホームページには記載されていませんでした。

マインズではメールや電話で問い合わせることが可能なので、転職先が見つかってサービスを停止したい場合は連絡してみてください。

また担当者と何度かやり取りを行っている場合、担当者に直接連絡するのも一つの方法です。

転職先輩
転職先輩
退会はいつでもできるから、内定が出たとき以外は登録しておくと有益な情報をもらえる可能性があるよ!

マインズに関するよくある質問

マインズに関するよくある質問
後輩ちゃん
後輩ちゃん
マインズの特徴はわかったけど、ちょっと不安…

マインズは秘書という職業に特化しているからこそ、強みがたくさんあります。

しかし、「秘書はハードルが高いのでは?」と感じる人もいるでしょう。

ここからはマインズを安心して利用するために、気になるポイントについて解説します。

秘書以外にはどんな求人がある?

マインズには秘書以外に次のような求人があります。

  • 営業事務
  • 営業アシスタント
  • その他事務・アシスタント
  • 翻訳通訳
  • 受付
  • コンシェルジュ

秘書に限らず事務職に強いため、秘書以外の職種への転職を考えている人にもおすすめです。

未経験からでも秘書になれますか?

秘書の実務経験は転職において大きな強みになりますが、未経験だから秘書になれないとは限りません。

事務職など、秘書の業務に関連する経験があると有利に働くケースもあるでしょう。

マインズでは未経験から秘書に転職した実績も多数あります。

履歴書や面接の対策も行ってくれるので、諦めずに検討してみてください。

秘書になるために資格は必要?

未経験で秘書に転職した例があるように、秘書になるための資格は必ず必要なわけではありません。

しかし秘書検定に合格していると、秘書としての経験がなくても転職できる可能性が高まるでしょう。

また、秘書になるためには次のような資格が役立つといわれています。

  • TOEIC
  • 国際秘書検定(CBS)
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト
  • 日商簿記検定
  • 普通自動車運転免許

もし外資系企業の秘書を目指すのであれば、TOEICで高いスコアを出していると有利に働く可能性があります。

また運転手に代わって秘書が運転するケースもあるので、普通自動車免許を取得しておくと役立つ機会があるかもしれません。

マインズの口コミ・評判まとめ

マインズは秘書専門の転職エージェントです。

自分で求人を検索できるのはもちろん、希望条件にマッチした非公開求人を紹介してもらえるケースもあります。

秘書専門という強みを活かし、大手企業からベンチャー企業まで、圧倒的な情報量を保有しており、スムーズな転職をサポートしてくれるでしょう。

着実に早くキャリアアップを目指したいなら、大手の転職エージェントであるリクルートエージェントにも登録するのがおすすめです。

さまざまな角度から希望の転職先を見つけてみてください。

\大手ならではの豊富な求人数/
無料登録をする
(公式サイト)

転職エージェントおすすめアイキャッチ
【どこがいい?】転職エージェントおすすめ32選|使ってわかった必要性と特徴を徹底比較!転職活動の心強いパートナーになってくれるのが転職エージェントです。上手く活用すれば内定までの距離がグッと短くなります。しかし、転職エージェントの数が多く、転職者にとって何が最適な転職エージェントかは見極めにくいところ。そこで、実際に使って分かったおすすめ転職エージェントを紹介します。...

マインズの運営者情報

運営企業 株式会社マインズ (Minds Inc.)
本社所在地 東京都港区六本木1丁目9番10号 アークヒルズ仙石山森タワー
事業内容 ・人材紹介事業・有料職業紹介事業
・エグゼクティブサーチ・人材育成事業
・「セミナー・研修」企画運営
代表電話 03-6272-5522
公式HP https://www.minds-web.co.jp/

 

編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です