転職コラム

職業訓練は行かない方が良い?やめておいた方がいい5つの理由を解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
職業訓練は行かないほうが良いって聞いたのですが、本当ですか?

職業訓練は、基本的に無料で受けられる公的な制度でありながらも、行かないほうが良いといわれることも多くあります。

結論

転職したいなら職業訓練よりも転職エージェントの方がいい!

職業訓練はスキルを身につけるための場所ですが、転職のサポートは充実していません。転職エージェントであれば、スキルなしの方でも教育体制が整っている企業を紹介してくれます。

職業訓練のように半年から1年かけて学んだあとに就職活動を始めるよりも、転職エージェントを利用して正社員になりスキルを身につけるほうがよいでしょう。

今回は、職業訓練を受けようか迷っている方のために、職業訓練に行かないほうが良い理由をさらに詳しく解説します。

職業訓練を検討している人におすすめの転職エージェントは、ハタラクティブです。ハタラクティブはスキルなしの方のサポートに強いため、職業訓練に通うか迷っている方にピッタリです!

▼未経験の方に特化▼

ハタラクティブ

\書類選考なしで20社と面談可/
無料相談をする
簡単60秒登録

>>40代以上の方におすすめの転職エージェント

職業訓練は行かない方が良いって本当?

職業訓練は行かない方が良いって本当?

職業訓練は行かないほうが良いと聞くこともありますが、行ったほうが良いかどうかは人によって異なります。

「スキルがないから職業訓練を受けよう」ではなく、以下のことを踏まえたうえで受けるかどうかを考えましょう。

  • スキルが身についても転職できる保証はない
  • 就職支援でブラックな会社を紹介されるリスクがある
  • すぐに転職できるスキルが身につくわけではない
  • 給付金を貰えても質素な生活になる
  • スキルがなくても転職できる会社はたくさんある

スキルが身についても転職できる保証はない

職業訓練を受けたからといって、転職できる保証はありません。面接の際に見られるのは、資格よりも人柄です。

職業訓練に通ってスキルを身につけたとしても、転職できない可能性はあります。早く転職をしたいのであれば、職業訓練よりも転職活動に力を入れたほうが良いかもしれません。

転職先輩
転職先輩
資格はあったほうが良いものですが、転職の決め手にはなりません。
【資格は転職に役立つのか?】転職を有利にする本当に役立つおすすめ資格43選 「資格は転職に役立つのか?」 この質問は、転職する人が一度は考える質問と言っていいでしょう。 自分の履歴書の資格欄に...

就職支援でブラックな会社を紹介されるリスクがある

職業訓練に行かないほうが良いといわれる理由として挙げられるのは、ハローワークから紹介される企業の中にはブラックが入っていることもある点です。

ハローワークの求人の掲載は無料で、難しい審査もありません。掲載のハードルが比較的低めであることから、ブラックな企業が入る可能性もゼロではないです。

ブラックな会社を紹介されるかもしれないというリスクも考慮した上で、職業訓練の利用を考えるようにしましょう。

ハローワークの求人はブラックだらけ?信用できない理由とまともな求人の見分け方まとめ 全国544か所に設置されるハローワークには求職者の多くがお世話になりますが、ブラック求人が多いことも事実です。 公...

すぐに転職できるスキルが身につくわけではない

職業訓練を受けても、すぐに転職に必要なスキルが身につくわけではありません。職業訓練のコースは、最低でも2ヶ月は必要です。

中には1~2年など年単位で通うものもあります。時間に比較的ゆとりがある場合は良いですが、すぐに転職したい場合は利用しないほうが良いでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
すぐ転職したいのか、スキルを身につけてから転職したいのかによって職業訓練を受けるか受けないかが変わってくるということですね!

給付金を貰えても質素な生活になる

職業訓練は給付金をもらいながら受けられますが、たくさんもらえるわけではありません。給付金があっても贅沢ができるわけではなく、質素な生活を送ることになります。

職業訓練には種類があり、1つは「公共職業訓練」と呼ばれるものがあります。主に失業手当(雇用保険)を受給している人が対象となり、訓練を受けている間は条件を満たせば以下の手当を受給できます。

公共職業訓練で受給できる手当
  • 基本手当
  • 受講手当
  • 通所手当

基本手当は、離職前の賃金に応じて支給額が異なります。また、受講手当は日額500円です。そして、通所手当とは、職業訓練に通うときに必要な交通費のことです。支給額は通所方法により異なります。

もう1つは「求職者支援訓練」と呼ばれるもので、失業手当を受給していない人が対象です。職業訓練を受講している人のうち、一定条件を満たしている人が「職業訓練受講給付金」をもらえます。支給額は月に10万円です。

もらえるのは多くて10万円ほどのため、生活が潤うわけではありません。質素な生活は長く続くため、受けるのなら覚悟を決めて受ける必要があります。

転職先輩
転職先輩
求職者支援訓練の場合でも、通所手当はもらえます!

参考:職業支援・給付金などについて知る|ハロトレ特設サイト|厚生労働省

職業訓練のメリットとデメリットを紹介!勉強しながらお金がもらえるって本当? あなたには、自分をアピールできる強みやキャリアがありますか? 失業したときに考える選択肢のひとつが、「職業訓練」に...

スキルがなくても転職できる会社はたくさんある

スキルがなくても受け入れてくれる会社はたくさんあります。今は人手不足の会社が多いため、入社後しっかり研修をしてくれるところも豊富にあるのが現状です。

例えば職業訓練にはプログラミングのコースもありますが、エンジニアになりたいなら未経験でもエンジニア候補を募集している会社に入るのがベストです。

入社後であれば給料をもらいながらスキルが学べます。生活に困ることなく、仕事に必要な能力も身につけられるのはまさに一石二鳥でしょう。

転職先輩
転職先輩
「入社前にスキルを持っておかないと!」と必死になる必要はありません!

▼相談から内定まですべて完全無料▼

ハタラクティブ

\書類選考なしで20社と面談可/
無料相談をする
簡単60秒登録

職業訓練って本当に就職できるの?就職の現実と私の体験談【IT・プログラミング】 私はIT系の職業訓練に半年間通っていました。具体的に言うと、プログラミングが学べる職業訓練のコースです。結果的に就職につ...

転職希望者なら転職エージェントの方がおすすめ!

転職希望者なら転職エージェントの方がおすすめ!

厚生労働省の調査によると、転職する際に民間の職業紹介期間を使っている人は14.8%にとどまっています。転職エージェントの存在自体を知らない人が多く、認知度が低いといえるでしょう。

参考:令和2年転職者実態調査の概況(個3.転職について)

転職エージェントは書類の添削があったり、自分の希望に合った求人を紹介してくれたりといったサービスがあるため、多くの人が利用しています。今後は、さらに転職エージェントの利用が一般的になるでしょう。

また、業界・職種未経験でもOKという求人も多数保有しています!未経験OK求人は入社後の育成体制が整っており、給料をもらいながらスキルも身につけられます。

そのため、「まずは職業訓練でスキルを身につけてからでないと転職できない」と考えている方にピッタリです。

ハタラクティブ【公式】https://hataractive.jp/

\未経験OK求人多数!!/
無料相談をする
簡単60秒登録

>>40代以上の方におすすめの転職エージェント

未経験職種への転職を成功させる8つの秘訣とは? 未経験職種への転職を希望する場合、「経験がないから」とあきらめるのはもったいないことでしょう。前職の経験から活かせること...

職業訓練に行かない方が良い人の特徴

職業訓練に行かない方が良い人の特徴

どのような人が、職業訓練に行かないほうが良いのでしょうか?

職業訓練に向いていない人の特徴を解説しますので、自分に当てはまるかどうか見てみてください。

  • すぐに転職したい人
  • 明確な目的がない人
  • 優良企業へ転職したい人

すぐに転職したい人

すぐに転職したいと考えている人は、職業訓練の受講は向いていません。訓練期間は長いため、早く転職をしたいなら転職活動を始めるべきです。

訓練期間は主に2ヶ月から6ヶ月ほどです。2ヶ月以下の短期コースもありますが、中には1年や2年コースもあります。

2ヶ月あれば、転職エージェントの登録・面談・求人探し・面接ぐらいまでは進められます。受講している時間が取れるなら転職活動に充てたほうがよいでしょう。

>>正社員への転職を目指す人向けサービス

明確な目的がない人

明確な目的がない人は、職業訓練には行かないほうが良いです。

職業訓練の期間はコースによって異なるものの、最低でも2ヶ月は受講しなくてはいけません。明確な目的がないまま受けても、無駄に時間を過ごしてしまうだけです。

転職先輩
転職先輩
せっかくさまざまなスキルが学べるのに「無料だしとりあえず何かやろう」という軽い気持ちで受けてはもったいないです!

職業訓練を受けるなら「ITの知識を身につけて転職したい」「介護士になりたいから勉強したい」など明確な目標を持って臨みましょう。

優良企業へ転職したい人

優良企業へ転職したい人には、職業訓練はおすすめできません。

職業訓練を利用する場合、訓練機関がハローワークと連携して就職先を紹介してくれます。しかし、中にはブラック企業が混ざっている可能性もあります。

ブラックだといわれるのは、人間関係の悪さや仕事のハードさから従業員がすぐに辞めていってしまう企業です。

すぐに人が辞めるのなら、また人を募集しないと会社は回りません。このようにブラック企業は人の出入りが激しいため、掲載料金がかからないハローワークで募集します。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
比較的スムーズに就職先が見つけやすい一方で、デメリットもあるのですね。

もちろんすべてがブラックとはいいませんが、前職と同じようなブラック企業に入りたくないと考えている人は、職業訓練の利用を避けたほうが良いでしょう。

\書類選考なしで20社と面談可/
無料相談をする
ハタラクティブ公式

やばいブラック企業の特徴と見分け方。あなたに8つのポイントを教える! ブラック企業や終わっている会社に入社してしまったら、悲惨です。 ブラック企業の特徴としては、勤務時間が長いのに収入...

職業訓練に行った方が良い人の特徴

職業訓練に行った方が良い人の特徴

逆に、職業訓練に行ったほうが良い人とはどのような人なのでしょうか?

  • 今すぐ給付金を受けないと生活できない人
  • 身につけたいスキルが明確にある人

当てはまる方は、一度職業訓練を検討してみても良いでしょう。

今すぐ給付金を受けないと生活できない人

職業訓練は給付金をもらいながら受けられるため、給付金を使って生活をしながら、転職のためにスキルも学んでいるといった人は多くいます。

転職先輩
転職先輩
職業訓練の種類は、大きく公共職業訓練と求職者支援訓練の2つです!

公共職業訓練は、失業保険の給付を課程修了まで延長する訓練延長給付、求職者支援訓練は一定の要件を満たすことで職業訓練受講手当や寄宿手当などがもらえます。

どちらも細かく条件が決まっているため、本当に給付金がもらえるかどうか確認する必要はあります。給付金がないと生活ができない人は、お金をもらいつつ、仕事で必要なスキルを学ぶと良いでしょう。

身につけたいスキルが明確にある人

身につけたいスキルが明確ある人は、職業訓練の受講がおすすめです。募集しているコースは都道府県によって異なりますが、主に以下のことが学べます。

職業訓練で学べること
  • 介護
  • 医療事務・経理事務
  • パソコンスキル
  • Webデザイン
  • ネットショップ基礎
  • Javaプログラマー
  • 機械加工

「介護士の資格を取って介護の仕事がしたい!」など、特定のスキルを身につけて将来どうなりたいかまで決まっているのであれば、参加する価値はあります。

転職先輩
転職先輩
異業種への転職を考えている方にも向いていますよ!

職業訓練より転職エージェントの方が良い理由

職業訓練より転職エージェントの方が良い理由

なぜ職業訓練よりも、転職エージェントのほうが良いのでしょうか?理由は3つあります。

  • ハローワークでは紹介されない優良企業の求人を豊富に取り扱っている
  • ハローワークよりも手厚い就職サポートをしてくれる
  • 面接なしで利用できる

ハローワークでは紹介されない優良企業の求人を豊富に取り扱っている

転職エージェントの魅力は、厳選した優良企業と強いパイプを持っていることです。

職場環境や給与など待遇が良い優良企業へ自ら赴いたり、積極的に連絡を取ったりなどして信頼関係を多く築いているため、求職者へ優良企業を豊富に紹介できています。

転職先輩
転職先輩
「●●が紹介する人なら期待できる」と思われるぐらいの強い関係を築いています!

ハローワークが企業と強いつながりを持つことは難しいため、優良企業に出会いたいなら転職エージェントを利用したほうが良いでしょう。

ハローワークよりも手厚い就職サポートをしてくれる

転職エージェントは、ハローワークよりも手厚い就職サポートをしてくれます。専任のキャリアアドバイザーが、応募書類の添削や企業とのやり取りまでしてくれるのが大きなメリットです。

転職先輩
転職先輩
転職エージェントの中には、カウンセリングやセミナーなどが充実しているところもありますよ!

初めての転職活動、またはスキル不足などが理由で書類や面接に自信がない人、経験のない職種に挑戦する人などは特に転職エージェントのほうが良いでしょう。

面接なしで利用できる

職業訓練の中には、面接がある訓練コースもあります。しかし、転職エージェントの場合は面接なしで利用可能です。

転職先輩
転職先輩
転職エージェントは登録後、希望条件などの擦り合わせのためにキャリアアドバイザーと面談を行いますが、面接はありません!

ただ、一定のスキルや経験がないと登録できないといった審査の厳しいエージェントも一部あります。登録のハードルが高いと感じる場合は、フリーターやニート向けの転職エージェントに登録しましょう。

\書類選考なしで20社と面談可/
無料相談をする
ハタラクティブ公式

既卒・フリーターに特化した転職エージェント10選を徹底比較|正社員になるために絶対に使うべき転職エージェント 既卒・フリーターから正社員への転職は、転職エージェントの活用がおすすめです。転職エージェントを活用すれば、内定へのサポー...

職業訓練を検討していた人におすすめの転職エージェント

職業訓練を受けようと考えていた人におすすめしたい転職エージェントは以下の通りです。1つずつ特徴を解説しましょう。

職業訓練を検討していた人におすすめの転職エージェント
  • ハタラクティブ
  • ジェイック就職カレッジ

>>40代以上の方はこちら

ハタラクティブ

ハタラクティブ
エージェント名 ハタラクティブ
おすすめ度
料金 無料
求人数 約1,170件(2022年10月18日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代
対応エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡
オンライン面談 あり
得意分野 建築・サービス・メーカー
公式HP ハタラクティブ
さらに詳細を見る
運営会社名 レバレジーズ
株式会社
拠点 東京都渋谷区
渋谷二丁目
24番12号
渋谷スクランブル
スクエア
24F・25F
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 Web・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

ハタラクティブは、20代のニート・フリーター向けの転職エージェントです。条件に合った求人の紹介はもちろん、面接対策や書類添削もしっかり行ってくれます。

転職先輩
転職先輩
プロのアドバイザーが経験や希望を丁寧にサポートしてくれますよ!

ハローワークにはない手厚いサポートの結果として、86.5%が大企業への就職・転職に成功しています。紹介する求人はすべて正社員で、未経験OKな求人も多くあるのが魅力です。

求人の紹介から内定後までしっかりフォローしてほしいと考えている方は、ハタラクティブを利用したほうが良いでしょう。

\フリーターや既卒求人に強い!/
ハタラクティブ
無料登録する

ハタラクティブの気になる評判は本当?口コミと実際に使ってみて体験談を公開既卒・フリーター・ニートでも正社員になれると話題のハタラクティブ。そこで今回は、体験談を元にハタラクティブの本当の評判をご紹介します。...

ジェイック就職カレッジ

エージェント名 ジェイック就職カレッジ
おすすめ度
料金 無料
求人数 不明
対象年代 20代
対応エリア 全国
オンライン面談 不明
得意分野 IT・Web・人材・営業など
公式HP ジェイック就職カレッジ
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイック就職カレッジ
拠点 東京都千代田区神田
神保町1-101
神保町101ビル7階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 Web・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

ジェイック就職カレッジは、未経験に特化した転職エージェントです。フリーター・既卒・大学中退者など、社会人経験が少ない人や働いた経験がない人の就職支援を行っています。

ジェイック就職カレッジの大きな魅力は、独自の就活研修があることです。就活を最初から最後まで丁寧にサポートしているからこそ、81.1%の就職成功率を実現させています。

転職先輩
転職先輩
研修を利用した人は、書類選考なしでジェイック就職カレッジが厳選した優良企業と面接できます!

また、ジェイック就職カレッジは求職者に紹介する企業すべてに訪問しており、ブラック企業を徹底的に除外しています。

未経験に特化、ハローワークにはない充実した就活研修、さらにブラック企業がないとメリットが多くあるため、未経験で転職を考えている人は利用すべきでしょう。

\多数の研修も行っている!/
ジェイック就職カレッジ
無料登録する

ジェイック就職カレッジの評判は?ジェイック就職カレッジを利用していた人の実際の口コミ・評判を大公開 ジェイック就職カレッジとは、無料の就職講座を完備した転職エージェントです。フリーターや大学中退者でも就職しやすいと、かなり好評を...

まずは転職エージェントを検討しよう!

転職先輩
転職先輩
職業訓練を本当に受けるべきかはしっかり考える必要がありそうですね!

職業訓練自体は否定しませんが、利用すべきかやめておくべきかの判断はしっかり行う必要があります。

転職を考えている人は、まずは転職エージェントの利用を検討しましょう。特におすすめは、ハタラクティブです。

ブラック企業も除外しており、未経験からの正社員採用の求人も多数扱っているので、あなたでも優良企業で働けるチャンスです。

ぜひ本記事を参考に職業訓練を利用すべきか、よく考えてみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
迷ったら転職のプロに相談してみましょう!

\フリーターや既卒求人に強い!/
ハタラクティブ
無料登録する

ABOUT ME
saori
大阪府在住。総合代理店にて推奨販売を行うスタッフの手配・請求書確認など事務職を経験。その後、求人広告を扱う代理店へ転職。求人原稿を執筆する中で得た転職に関する知識をもとに、転職情報をお届けします。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です