転職エージェント

OKジョブシニアの評判・口コミは?特徴と利用するメリットを解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
OKジョブシニアの評判はどうですか?
転職先輩
転職先輩
40代~60代の多くが転職に成功しているよ!

OKジョブシニアは、ミドル・シニアのサポートに特化した転職支援サービスです。経験豊富な専門スタッフが丁寧にサポートしてくれるため、ライフスタイルに合った求人が見つかります。

入社当日までの準備や調整にも対応しているので、ブランクがある方でも安心です。

OKジョブシニアに無料で相談して、活躍できる新しいキャリアを探しましょう。

本記事でわかること
  • OKジョブシニアの特徴
  • OKジョブシニアの口コミや評判
  • OKのジョブシニアを利用するメリット
OKジョブシニアのおすすめポイント
  • 40代~60代向けの求人が豊富
  • ライフスタイルに合わせて求人を紹介してもらえる
  • 非公開求人の中には、OKジョブシニア限定の求人あり
  • シニア層専門のスタッフによるサポートで安心

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアとは?

エージェント名 OKジョブシニア
おすすめ度 無料
料金
求人数 公開求人数:約14,000件(2022年11月21日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 40代~60代
対応エリア 全国
オンライン面談 対応
得意分野 ミドル・シニア層への転職サポート
公式HP https://www.okjobsr.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
キャリアアップ
拠点 東京都中央区
八重洲2-7-16
明治安田生命
八重洲ビル7階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

OKジョブシニアは、40代~60代の転職サポートを得意とする転職支援サービスです。

ミドル・シニア向けのサービスであり、正社員だけでなく契約社員やアルバイト/パートなど、ライフスタイルに合わせた求人を紹介してもらえます。

常時10,000件以上の非公開求人を扱っているため、OKジョブシニアでしか出会えない求人が豊富です。企業とのパイプを持っているので不動産や医療、ITなどさまざまな業界の求人がそろっています。

経験豊富なスタッフがサポートしてくれるので、自分のライフスタイルに合わせた新しいキャリアを目指せるでしょう。

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアの悪い口コミ・評判

OKジョブシニアの悪い口コミ・評判

OKジョブシニアに関する悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。

運営元の株式会社 キャリアアップは2018年に設立したまだ新しい企業です。悪い口コミ・評判が見つからないのは、大手エージェントと比べて利用者数が少ないからかもしれません。

しかし、OKジョブシニアは企業とのパイプを持っており、常時10,000件を超える求人を保有しています。専門スタッフが親身になって相談に乗ってくれるので、安心して利用できるでしょう。

転職先輩
転職先輩
強いて言えば、口コミ・評判が見つからないことだけが気になる点だね。

OKジョブシニアの良い口コミ・評判

OKジョブシニアの良い口コミ・評判

OKジョブシニアには、以下のような良い口コミ・評判がありました。

良い口コミ男性

60歳の定年のタイミングで、再雇用か別の職場を探すかで悩んだのですが、OKジョブシニアさんの転職支援サービスに申し込んだところ私にぴったりの転職先を探してくれ、新生活をスタートすることができました。収入面でも満足のいく転職ができました。

引用:OKジョブシニア

良い口コミ女性

転職が初めてだったので、面接時の留意点や退職時の注意点など相談に乗っていただき、転職活動中はも面接対応や同席までしていただきました。不安な状況の中、自信を持って活動することができました。

引用:OKジョブシニア

良い口コミ男性

年齢的な面で就職活動に苦戦していましたが、担当者の方が私の経験をいかせる職場を見つけてくれ、職場でも頼ってもらえてやりがいを感じる充実した生活を送っています。

引用:OKジョブシニア

ミドル・シニアに特化していることもあり、定年後の再雇用先を探す際にぴったりのサービスです。入社前の調整も任せられるので、納得できる条件で転職を成功させられます。

また履歴書の書き方や面接のアドバイスがもらえるため、初めて転職にチャレンジする方でも安心です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
丁寧なサポートのおかげで、自信をもって当日の面接に臨めますよ!

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアの魅力・メリット

OKジョブシニアの魅力・メリット

OKジョブシニアの魅力・メリットには以下の3つがあります。

40代から60代の求人が豊富

OKジョブシニアでは40代から60代向けの求人を豊富に取り扱っています。

常時10,000件を超える求人を保有しており、ミドル・シニア向けサービスの中ではトップクラスと言っても良いでしょう。

中には70代OKの求人もあるため、社会で自分の能力やスキルを活かしたいシニアの方におすすめです。豊富な選択肢の中から、あなたに合った求人を紹介してもらえます。

転職先輩
転職先輩
ここまでシニア向け求人を豊富に扱うサービスはあまりないよ。

希望にあった求人を紹介

OKジョブシニアが取り扱う求人は働き方の選択肢が豊富です。求人検索では雇用形態だけで以下の6つから選べます。

  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託
  • 派遣社員
  • 紹介予定派遣社員
  • アルバイト/パート

リモートワークや時短勤務OKの求人もあるため、ライフスタイルにあった求人を紹介してもらえます。

また非公開求人には高待遇や急募など、好条件の求人が多いのも嬉しいポイントです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ガッツリ働きたい40代~50代だけでなく、自分のペースで働きたいシニアの希望も満たせますよ。

シニア層専門のスタッフによる丁寧なサポート

シニア層専門のスタッフが在籍しているのも、大手の転職エージェントとは異なる点です。

希望をしっかりヒアリングしたうえで、あなたが活躍できる新たなキャリア探しを手伝ってもらえます。応募書類の添削や面接対策、さらには面接の同行サポートもあるので、転職が初めての方でも安心です。

また入社当日までの準備や調整も任せられるため、面倒な交渉を自分で行わずに済みます。

転職先輩
転職先輩
シニア層の転職事情を熟知しているスタッフのサポートがあるから安心だよ!

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアを利用するデメリット

OKジョブシニアを利用するデメリット

OKジョブシニアは丁寧できめ細かなサポートが魅力の転職支援サービスです。しかし、丁寧であるが故に、やり取りの手間が多い点がデメリットになるかもしれません。

1日に何度も電話がかかってくると、煩わしいと感じる方もいるでしょう。電話が多くて困るなら、最初の面談で「メールで連絡してほしい」と伝えておくのがおすすめです。

連絡の手段を変更してもらい、デメリットをカバーしてしまいましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
1日に何度も電話が鳴るとストレスに感じることもありますよね。

OKジョブシニアの利用がおすすめの人

OKジョブシニアの利用がおすすめの人

OKジョブシニアの利用は以下のような方におすすめです。

  • シニア(40代、50代、60代)で転職を考えている人
  • 転職の経験があまりないので不安な人
  • 丁寧な転職サポートを受けたい人

OKジョブシニアは40代~60代の転職支援を得意としており、ミドル・シニア転職を考える方におすすめです。

経験豊富な専門スタッフが二人三脚で支えてくれるので、転職の経験がない方でも不安を和らげられます。

また応募書類の添削や面接対策だけでなく、面接の同行にも対応しているのがOKジョブシニアの強みです。転職に不安を抱えるシニアの方は、OKジョブシニアに相談してみましょう。

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアの利用料金について

OKジョブシニアの利用料金について

OKジョブシニアを利用する際に、料金は一切かかりません。転職のプロに無料で相談でき、求人紹介から入社の調整まですべて任せられます。

すぐに転職するつもりがなくても利用できるので、まずは気軽に相談してみるのが良いでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
OKジョブシニアはなぜ無料で利用できるのですか?
転職先輩
転職先輩
求人を掲載する企業側が料金を支払っているから、利用者は費用がかからないんだよ。

OKジョブシニアの登録から内定までの流れ

OKジョブシニアの登録から内定までの流れ

OKジョブシニアに登録してから内定までの流れは以下のとおりです。

登録してから内定を得るまでの流れ
  • STEP1
    登録
    「簡単登録はこちら」から自分のプロフィールや希望条件を登録します。登録完了までにかかる時間は2~3分ほどです。
  • STEP2
    面談
    登録完了後、専門スタッフから電話またはメールで連絡があります。面談では希望条件やこれまでの経歴について詳しく話しましょう。
  • STEP3
    お仕事紹介
    希望条件や経歴に合った求人を紹介してもらえます。気になる求人があれば、スタッフに伝えて応募しましょう。
  • STEP4
    見学・面接
    面接の前に実際の職場を見学する機会があります。OKジョブシニアで面接対策を行ってもらえるので安心です。
  • STEP5
    入社
    内定が確定したあとは、専門スタッフが入社日などを調整してくれます。細かいことは任せて、入社準備に専念しましょう。

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアと他の転職エージェントとの比較

ここでは、OKジョブシニア・JACリクルートメント・リクルートダイレクトスカウトの3社を比較しています。

エージェント名 OKジョブシニア JACリクルートメント リクルートダイレクトスカウト
求人数 約10,000件 約15,000件 約140,000件
料金 無料 無料 無料
対象年代 40代~60代 30代~50代 20代~50代
対応エリア 全国 全国 全国
得意業界 シニア層 ハイクラス ハイクラス

OKジョブシニアはシニア層、JACリクルートメントリクルートダイレクトスカウトはハイクラス転職に特化しています。

60代以上の方が転職を目指す場合は、OKジョブシニアに相談するのがおすすめです。

転職エージェントおすすめアイキャッチ
【どこがいい?】転職エージェントおすすめ32選|使ってわかった必要性と特徴を徹底比較!転職活動の心強いパートナーになってくれるのが転職エージェントです。上手く活用すれば内定までの距離がグッと短くなります。しかし、転職エージェントの数が多く、転職者にとって何が最適な転職エージェントかは見極めにくいところ。そこで、実際に使って分かったおすすめ転職エージェントを紹介します。...

OKジョブシニアと一緒に利用すべき転職エージェント

OKジョブシニアに登録する際は以下2つの転職エージェントも併せて利用するのがおすすめです。

JACリクルートメント

エージェント名 JACリクルートメント
おすすめ度
料金 無料
求人数 約15,000件(2022年11月21日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 対応
得意分野 ハイクラス
公式HP https://www.jac-recruitment.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイエイシー
リクルートメント
拠点 東京都千代田区
神田神保町
1-105番地
神保町三井
ビルディング14階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

JACリクルートメントは、ハイクラス向けの求人を扱う転職エージェントです。イギリスのロンドン発祥であり、外資系・グローバル企業の転職支援も得意としています。

年収800万円以上のハイクラス求人が豊富に用意されているので、高年収やキャリアアップを目指す40代~50代におすすめです。

また各業界に精通したコンサルタントが在籍しており、求人紹介から年収交渉まですべてサポートしてもらえます。

プロのサポートを受けてハイクラス転職を目指したいミドルの方は、JACリクルートメントに相談してみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
JACリクルートメントならキャリアアップを実現できますよ!

\管理職・エクゼクティブに特化/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】JACリクルートメントの口コミ・評判は?求人先の年収事情やサポート面の特徴を解説 JACリクルートメントは外資系・グローバル企業への転職に強みを持つ総合転職エージェントです。30~50代向けの案件をメイ...

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト
エージェント名 リクルートダイレクトスカウト
おすすめ度
料金 無料
求人数 約140,000件(2022年11月21日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 外資系企業・ハイクラス
公式HP https://directscout.recruit.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社リクルート
拠点 札幌・仙台・宇都宮
さいたま・千葉
西東京・横浜・東京
京都・大阪・神戸
岡山・広島・福岡
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績

リクルートダイレクトスカウトは、大手人材会社リクルートが運営するハイクラスに特化した転職支援サービスです。年収800万円~2,000万円の求人を豊富に取り扱っています。

利用者に求人を紹介するのではなく、企業からオファーが届くスカウト形式を採用しているのが特徴です。プロフィールを登録して企業から声がかかるのを待つだけなので、効率良く転職活動を行えます。

また優秀なヘッドハンターが在籍しており、あなたに合った求人を探してもらえるのも魅力です。

リクルートダイレクトスカウトにプロフィールを登録して、優良企業からスカウトをもらいましょう。

転職先輩
転職先輩
ハイクラスを目指す50代までの方におすすめのサービスだよ!

\ヘッドハンターを指名できる/
無料登録をする
(公式サイト)

リクルートダイレクトスカウト(旧:キャリアカーバー)の評判・口コミ|使ってみた体験談を紹介 リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラスから大人気の転職サービスです。 登録するだけで、年収800万〜2,000万の求人...

OKジョブシニアに関するよくある質問

OKジョブシニアに関するよくある質問

OKジョブシニアに関するよくある質問として、以下の3つを紹介します。

相談だけでも大丈夫?

OKジョブシニアを利用する際は、転職について相談するだけでも大丈夫です。専門スタッフからアドバイスをもらえるので、転職に対する気持ちを明確にできます。

転職するかどうかで迷っている方も、気軽に相談してみてください。

登録できる人の条件はある?

OKジョブシニアの登録では、特に条件は設定されていません。年齢や経験の有無に関係なく、誰でも気軽に登録できます。

未経験OKや70代向けの求人も扱っているので、まずは登録してどんな求人があるのかを確認してみましょう。

気になる求人に応募したいときはどうすればいい?

OKジョブシニアの公式HPを見て気になる求人があるなら、まずは応募フォームから登録を行いましょう。

自分のプロフィールや希望条件を入力するだけなので、登録は2~3分で簡単に行えます。登録後は専門スタッフから連絡が来るので、気になる求人について伝えてください。

OKジョブシニアの口コミ・評判まとめ

後輩ちゃん
後輩ちゃん
シニアが転職を目指すなら、OKジョブシニアがおすすめですね。
転職先輩
転職先輩
求人数が多いから、活躍できる仕事がきっと見つかるよ!

OKジョブシニアは40代~60代の転職に特化した転職支援サービスです。シニア向けサービスの中では求人数が多く、常時10,000件以上を取り扱っています。

また正社員だけでなく、派遣社員やアルバイト/パートなど、さまざまな雇用形態を選択できるのも魅力です。

シニア向けの転職先を探している方は、OKジョブシニアに登録しておきましょう。

\シニア層が転職を目指すなら/
無料登録をする
(公式サイト)

OKジョブシニアの運営者情報・会社概要

運営企業 株式会社 キャリアアップ
本社所在地 東京都中央区八重洲2-7-16 明治安田生命八重洲ビル7階
事業内容 シニア・ミドル人材における有料職業紹介事業及び労働者派遣事業
代表電話 03-5244-9716
公式HP https://corporate.caup.co.jp/

 

ABOUT ME
サカモトマコト
サカモトマコト
通信回線系企業の元営業。現在はWebライターとして活動しています。金融や転職からゲームまで幅広いジャンルで執筆中。誰が読んでもわかりやすくをモットーに、日々の執筆を行っています。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です