転職エージェント

ポストコンサルにおすすめの転職エージェント・サイト10選を比較|転職を成功させるポイントも解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ポストコンサルとして転職したいけど自分に合った転職エージェントが見つかるか不安です….。
転職先輩
転職先輩
ポストコンサルの転職はポイントを抑える必要があるよ!詳しく解説するね!

ポストコンサルへ転職するには、自身が身につけてきたスキルや経験を活かせる職場を見つける必要があります。しかしコンサル業界の転職難易度は高いため、転職の選択肢が狭くなりがちです。

そこで本記事では、ポストコンサルにおすすめの転職エージェントを紹介します。ポストコンサルに強い転職エージェントを活用して、理想の転職先を見つけるためにもぜひ最後まで読み進めてみてください。

この記事でわかること
  • ポストコンサル転職ができる転職エージェント
  • 実績や経験を活かしてポストコンサル転職を実現する方法
  • ポストコンサル転職に求められるスキルや経歴

ポストコンサル転職におすすめなのは、アクシスコンサルティングです。アクシスコンサルティングは、コンサル転職支援実績No.1の転職エージェントです。

【公式】https://www.axc.ne.jp/

\大手コンサルへの転職も可能!/
無料登録をする
(公式サイト)

気になる見出しをタップ
  1. ポストコンサルにおすすめの転職エージェント・サイト10選
    1. アクシスコンサルティング|ポストコンサル優遇の求人件数が急増中
    2. ASSIGN|ポストコンサルのキャリア支援に注力
    3. JACリクルートメント|大手企業ならではの豊富な求人数
    4. パソナキャリア|豊富な求人数と幅広いサポートに定評
    5. ビズリーチ|年収アップを狙う人におすすめのスカウト型転職エージェント
    6. コンコードエグゼクティブグループ|コンサルファームから日本1位に選ばれた転職支援
    7. ムービンストラテジックキャリア|取扱求人の多くが経営企画や事業戦略に直結
    8. フォルトナ|トップエージェントに認定された手厚いサポート
    9. エンワールド|日本最大級の外資系転職エージェント
    10. ランスタッド|世界38の国・地域に展開するハイクラス転職支援サービス
  2. ポストコンサルが転職エージェントを選ぶときのポイント
    1. 希望する転職先への求人数・実績が豊富か
    2. ポストコンサルの転職に精通するキャリアアドバイザーから支援を受けられるか
    3. ケース面接対策に特化しているか
  3. ポストコンサルの転職活動で転職エージェントを活用すべき理由
  4. ポストコンサル転職を成功させるポイント
    1. ポストコンサルに強い転職エージェントを複数併用する
    2. 自分のニーズに合致した求人を紹介してもらう
    3. 経営で生かせる実績を整理しアピールする
  5. ポストコンサル転職で求められる能力・経歴
  6. ポストコンサルの転職希望者からよくある質問
    1. ポストコンサル転職後のキャリアパスは?
    2. ポストコンサルに人気の転職先は?
    3. ポストコンサル転職は何歳までにするとよい?
  7. ポストコンサル転職を成功させるなら転職エージェントを活用

ポストコンサルにおすすめの転職エージェント・サイト10選

ポストコンサルにおすすめの転職エージェント・サイトは以下のとおりです。

アクシスコンサルティング|ポストコンサル優遇の求人件数が急増中

【公式】https://www.axc.ne.jp/

エージェント名 アクシスコンサルティング
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 コンサルティング
公式HP https://www.axc.ne.jp
さらに詳細を見る
運営会社名 アクシス
コンサルティング
株式会社
拠点 〒102-0083
東京都千代田区
麹町4-8 麹町
クリスタルシティ
6F
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
アクシスコンサルティングのおすすめポイント
  • ポストコンサルの求人多数
  • 75,000名以上の転職実績
  • コンサル転職支援数は業界1位

アクシスコンサルティングは、創業して20年間で75,000名以上の求職者を支援してきました。そのためコンサル業界の転職ノウハウを持っているため、求職者に的確なアドバイスができます。

またアクシスコンサルティングには、大手メガベンチャーやスタートアップの求人を多く保有しており、そのうちの77%は非公開求人です。

非公開求人には好条件・高待遇の企業が多いため、アクシスコンサルティングを利用すれば年収が上げられる転職が実現できるでしょう。

良い口コミ男性

コンサル未経験でしたが、コンサル転職に強いと有名なアクシスコンサルティングさんにご相談しました。驚いたのはコンサル業界への深い理解と知識です。一見似たり寄ったりなコンサルティング業界ですが、違いやキャリアの幅を含めて丁寧にお話ししてくださいました。

引用:Google

転職先輩
転職先輩
アクシスコンサルティングの平均サポート期間は3年と長く、求職者にじっくりと向き合ってくれる転職エージェントです。

\大手コンサルへの転職も可能!/
無料登録をする
(公式サイト)

アクシスコンサルティングの評判・口コミ|実際の利用者によかった点や悪かった点の体験談を聞いてみた { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "...

ASSIGN|ポストコンサルのキャリア支援に注力

アサイン ASSIGN【公式】https://assign-inc.com/

エージェント名 ASSIGN
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代〜30代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 コンサルティング
公式HP https://assign-inc.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社アサイン
拠点 東京都千代田区
霞が関3丁目2-5
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 対面・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ASSIGNのおすすめポイント
  • 中長期的なキャリア支援が受けられる
  • ケース面接の面接対策が可能
  • 対応時間が長いため働きながらでも転職できる

ASSIGNはハイクラスに特化した転職エージェントで、ポストコンサルの支援に力を入れています。

初回は求職者の話を聞き、今後のキャリア計画を立てていきます。すぐに求人を紹介せずに、どうすれば求職者が理想的なキャリアを描けるかを一緒に考えてくれる転職エージェントです。

キャリア戦略を立てたうえで、求人紹介を受けたい方や面接対策をしていきたい方にはおすすめです。

良い口コミ男性

KA

友人の紹介でアサインさんを頼らせていただきました!正直、他の転職支援会社は利用しませんでしたが、アサインさんへお願いして本当に良かったです!具体的なキャリアプランまで一緒に考えていただいて、繋いでくれた友人に感謝です笑

引用:Google

良い口コミ女性

Ai Kitagawa

数少ない信頼できる転職エージェントです。 もし、コンサルタントや決算の経験豊富で転職したいとお考えでしたら、彼らに連絡されてみてはいかがでしょうか。 私の将来のキャリアの指向性(goal)とは実際異なりましたが、その旨を電話口で穏やかに懇切丁寧に説明頂き、 世界の情勢を踏まえた上での今後、伸びていく業界をレクチャーしていただきました。

引用:Google

転職先輩
転職先輩
ASSIGNは21時以降も対応しているため、働きながら転職活動できます。

\じっくり転職活動できる!/
無料登録をする
(公式サイト)

アサインの口コミ・評判を紹介|20代・30代ハイクラス向けエージェントの魅力とは? アサインは、ハイクラス転職を目指す20代~30代の方を支援する転職エージェントです。若いがゆえに経験が浅くとも、専門性や年収が高...

JACリクルートメント|大手企業ならではの豊富な求人数

JAC Recruitment 【公式】https://www.jac-recruitment.jp/

エージェント名 JACリクルートメント
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:13,608件
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 外資・金融
公式HP https://www.jac-recruitment.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイ エイ シー
リクルートメント
拠点 〒101-0051
東京都千代田区
神田神保町
1-105番地
神保町
三井ビルディング
14階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
JACリクルートメントのおすすめポイント
  • 45,000件以上の求人を保有
  • 求職者と企業のニーズを把握してくれる
  • コンサル以外の転職候補も見つかる

JACリクルートメントは、創業30年の大手転職エージェントです。

保有している求人数は45,000件以上に及び、管理職や外資系、海外就職などのハイクラス転職を得意としています。多くの求人を保有していることから、求職者に合った転職先を紹介してくれるでしょう。

またJACリクルートメントは、1人のコンサルタントが企業側と求職者の話を聞く転職エージェントです。多くの転職エージェントでは企業側と求職者側にコンサルタントがつかないので、JACリクルートメントならお互いのニーズを理解したミスマッチの少ない転職が実現できます。

転職先輩
転職先輩
ポストコンサル転職だけではなく、ハイクラス求人に強い転職エージェントです。

\M&A求人に強い!/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】JACリクルートメントの口コミ・評判は?求人先の年収事情やサポート面の特徴を解説 JACリクルートメントは外資系・グローバル企業への転職に強みを持つ総合転職エージェントです。30~50代向けの案件をメイ...

パソナキャリア|豊富な求人数と幅広いサポートに定評

パソナキャリア ハイクラス トップページ 【公式】https://www.pasonacareer.jp/ 

エージェント名 パソナキャリア
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:36,459件
非公開求人数:非公開
(2023年4月16日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 IT・メーカー
公式HP https://www.pasonacareer.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社パソナ
拠点 〒107-8353
東京都港区
南青山3-1-30
PASONA
SQUARE
8階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 対面・電話・Web
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
パソナキャリアのおすすめポイント
  • ハイクラス求人が豊富
  • 優秀なコンサルタントが多い
  • 人材業界に精通している

パソナキャリアは管理職やマネージャークラス、IT専門職などハイクラス求人を多く保有しているため、自身が希望する求人が見つけやすいでしょう。

またパソナキャリアでは、社内認定コンサルタント制度を採用しています。社内認定コンサルタントとは、パソナキャリアが実施しているキャリアコンサルタントの社内試験をクリアした方が獲得できる称号です。

社内認定コンサルタントはキャリア支援のスキルや実績が豊富なので、求職者一人ひとりに寄り添ったサポートを提供します。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
パソナキャリアのコンサルタントは質が高いんですね!
転職先輩
転職先輩
パソナキャリアではキャリアコンサルタントが企業と求職者の間に立つ両面型のサポートを採用しているため、ミスマッチの少ない転職が実現できるよ!

\30代で高年収を狙える!/
無料登録をする
(公式サイト)

パソナキャリアの評判・口コミは最高?最悪?オリコン満足度1位のサポートを受けた体験談手厚いサポート力が魅力のパソナキャリアですが、ネットでの評判は良いモノも悪いモノもあり、どの情報を信頼すればいいか分からないもの。実際にパソナキャリアを使った筆者が、体験談を含めて口コミ評価をご紹介します。転職エージェント選びの参考にしてみてください。...

ビズリーチ|年収アップを狙う人におすすめのスカウト型転職エージェント

BIZREACH ビズリーチ  【公式】https://www.bizreach.jp/

エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 無料(有料プランあり)
・Web決済:月額5,478円(税込)
・アプリ決済:月額5,500円(税込)
求人数 公開求人数:82,470件
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 外資・金融
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ビズリーチ
拠点 〒150-0002
東京都渋谷区
渋谷2-15-1
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチのおすすめポイント
  • 年収1,000万円以上の求人が多数
  • スカウト型の転職エージェント
  • ヘッドハンターの評価がわかる

ビズリーチは企業やヘッドハンターから求人のスカウトが直接届く転職エージェントです。保有している求人は年収1,000万円を超えており、コンサル経験を活かしたハイクラス転職が実現できます。

ビズリーチのデメリットは無料会員の場合、スカウトに返信できる数が限られていることです。応募したい求人に返信ができない事態を防ぐためにも、転職期間中のみ有料会員を検討しましょう。

料金はWeb決済だと月額5,478円(税込)で、アプリ決済だと月額5,500円(税込)となります。

転職先輩
転職先輩
ビズリーチでは経営企画からM&Aの事業会社などの求人を多く取り扱っています!

\待つだけで求人が届く!/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

コンコードエグゼクティブグループ|コンサルファームから日本1位に選ばれた転職支援

【公式】https://www.concord-group.co.jp/

エージェント名 コンコードエグゼクティブグループ
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 コンサルティング
公式HP https://www.concord-group.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社コンコードエグゼクティブグループ
拠点 東京都
千代田区
大手町1-9-2
大手町
フィナンシャルシティ
グランキューブ18階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール・Web
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
コンコードエグゼクティブグループのおすすめポイント
  • 有名転職エージェントからMVPに選出
  • コンサル企業との関係を持っている
  • 特別案件を保有

コンコードエグゼクティブグループは、日本ヘッドハンター大賞で初代MVPに選ばれた実績のある転職エージェントです。

コンコードエグゼクティブグループは、ヒアリングをして求人をすぐ紹介するのではなく求職者の理想のゴールから逆算したキャリア設計を立てていくのが特徴です。ステップを踏むように理想のキャリアプランに近づけるようなサポートをしてくれます。

またコンコードエグゼクティブグループは、ポストコンサルに特化した転職エージェントです。そのため、コンコードエグゼクティブグループだからこそ紹介できる特別案件や独自求人もあります。

良い口コミ女性

mikaWell stone

転職の際に大変お世話になりました。担当の方は、よくあるエージェントのように上から目線でもなく、応募を急かしたり、連絡が途絶えたりすることもなく、安心してお付き合いさせて頂けました。 特に最初にお会いした時に、今回の転職についてではなく、まず最終的なキャリア目標について聞かれたのが特徴的かつ印象的でした。

引用:Google

転職先輩
転職先輩
コンコードエグゼクティブグループは有名企業や経営幹部と密な関係を構築しているので、さまざまな企業からの信頼を獲得しています!

ムービンストラテジックキャリア|取扱求人の多くが経営企画や事業戦略に直結

ムービン 【公式】https://www.movin.co.jp/finance/

エージェント名 ムービンストラテジックキャリア
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 20代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 金融・投資銀行・コンサルティング
公式HP https://www.movin.co.jp/finance/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
拠点 〒107-6207
東京都港区
赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー
7F
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ムービンストラテジックキャリアのおすすめポイント
  • 20年以上コンサル業界に特化している
  • 日系や外資系に限らず幅広い求人を保有している
  • 経営企画や事業戦略に関われる

ムービンストラテジックキャリアは、コンサル業界の転職支援に20年以上関わっている転職エージェントです。そのため日系や外資系企業など幅広い求人数を保有しています。

求人の種類は経営企画から事業戦略のコンサル職が多いため、経営層と直接仕事をしてきたポストコンサルは有利に転職活動を進められるでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ムービンストラテジックキャリアのキャリアアドバイザーは、どのような感じですか?
転職先輩
転職先輩
ムービンストラテジックキャリアにはコンサル経験のあるキャリアアドバイザーが在籍しているから、業界の風土と求職者の相性を理解したうえで求人を紹介してくれるよ!
ムービンの口コミ評判はひどいというのは嘘!コンサルティング転職支援実績No. 1!実際の利用者にインタビュー ムービンはコンサルティング転職に特化した転職エージェントです。 案件数はそれほど多くありませんが、近年需要が拡大し...

フォルトナ|トップエージェントに認定された手厚いサポート

 【公式】https://fortna.co.jp/

エージェント名 フォルトナ
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 コンサルティング
公式HP https://fortna.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 フォルトナ株式会社
拠点 〒100-0004
東京都千代田区
大手町1-5-1
大手町
ファーストスクエア
イーストタワー4F
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・Web・対面
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
フォルトナのおすすめポイント
  • ハイクラス求人への転職支援が豊富
  • コンサルタントファームに沿った支援が受けられる
  • 業界との強いコネクションがある

フォルトナは、大手コンサルやハイクラス転職を実現してきた転職エージェントです。過去の転職支援実績が認められ、マイナビやビズリーチ、JACリクルートメントなど大手人材企業が選ぶ「トップ転職エージェント」に選ばれた実績を誇ります。

またフォルトナのコンサルタントの多くは、IBMやアクセンチュアなど有名コンサルに在籍していた経験があります。そのため、業界を熟知した添削や面接対策などの転職サポートが受けられるでしょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
業界との人脈があるのは転職を有利に進められそうですね!
転職先輩
転職先輩
フォルトナはコンサル業界と強いコネクションを持っており、経営幹部や役員とのつながりがあるため、独自求人や非公開求人を紹介してもらえるよ!

エンワールド|日本最大級の外資系転職エージェント

 【公式】https://www.enworld.com/

エージェント名 エンワールド
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:833件
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代〜50代
対応エリア 東京・大阪
オンライン面談 あり
得意分野 外資・IT・メーカー
公式HP https://www.enworld.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 エンワールド・
ジャパン株式会社
拠点 〒104-0031
東京都中央区
京橋3-1-1
東京スクエア
ガーデン12階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
エンワールドのおすすめポイント
  • 海外転職も可能
  • 年収800万円以上の求人多数
  • アフターフォローも充実

エンワールドは、コンサル業界以外の求人を保有している総合型の転職エージェントです。

保有している求人は年収800万円以上の日系や外資大手企業、海外企業などがほとんどです。そのためハイクラス転職でき、年収アップが実現できます。

また通常サポートの他にも、アフターフォローが充実しているのがエンワールドの特徴です。アンケートで入社後の状況を聞き、支援チームから連絡が来る体制が整っています。

良い口コミ男性

kiyo

初の転職活動でご縁を頂きました。希望した企業への転職を果たせたのもエンワールド社のエージェントの方のおかげです。 他社では知り得なかった求人を積極的に教えていただき、数多くの機会を創出していただきました。面接対策から退職交渉のフォローまで密に連携していただき、常に寄り添っていただき心から感謝しております。 転職希望の人に積極的におすすめしたいです。

引用:Google

後輩ちゃん
後輩ちゃん
入社後に感じた不安などを話せる環境があるのは、求職者にとって嬉しいサービスですね。

\外資コンサルを目指す方向け!/
無料登録をする
(公式サイト)

エンワールドの評判・口コミを調査|ハイクラス・グローバル転職に強いエージェントの実態とは? エンワールドはハイクラス・グローバル転職を得意とする転職エージェントです。質の高い求人を扱っており、充実したサポートを受...

ランスタッド|世界38の国・地域に展開するハイクラス転職支援サービス

ランスタッド 転職支援 【公式】https://www.randstad.co.jp/

エージェント名 ランスタッド
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:5,718件
非公開求人数:非公開
(2023年4月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国
オンライン面談 ×(電話面談はあり)
得意分野 営業・IT・コンサルティング
公式HP https://www.randstad.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 ランスタッド株式会社
拠点 〒102-8578
東京都千代田区
紀尾井町4-1
ニューオータニ
ガーデンコート21F
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ランスタッドのおすすめポイント
  • グローバル企業とのつながりがある
  • 海外転職に強い
  • バイリンガルのコンサルタントが在籍

ランスタッドは、人材ビジネスを世界38か国で展開している世界最大級の転職支援サービスです。ランスタッドを利用すれば、海外転職や外資系などのハイクラス転職が実現できます。

バイリンガルのコンサルタントが多数在籍しているので、海外企業とのやりとりもスムーズです。もちろん国内ベンチャーや大手企業の求人もあるので、日本での転職もできます。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
海外の求人にアクセスできるんですね!
転職先輩
転職先輩
グローバルに活躍したいポストコンサル転職を実現したい方はランスタッドがおすすめだよ!

\海外転職に強い!/
無料登録をする
(公式サイト)

ランスタッドの評判・口コミは?特徴やメリット・デメリットを詳しく解説 { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "...

ポストコンサルが転職エージェントを選ぶときのポイント

ポストコンサルが転職エージェントを選ぶときのポイント

ポストコンサルが転職エージェントを選ぶときのポイントは以下のとおりです。

希望する転職先への求人数・実績が豊富か

利用する転職エージェントに、希望する転職先の求人数が多いか確認してみてください。転職エージェントによっては外資系に強かったりスタートアップに強かったりする場合があるので、希望する転職先の求人数が豊富な転職エージェントを選びましょう。

また採用面接にも各企業の特性が現れます。書類選考を重視する企業もあれば、筆記テストがある企業も存在します。面接に関してもロジカルシンキングを焦点にするのか、コミュニケーション能力やアイデア力を見るのかは企業によって異なるでしょう。

転職先輩
転職先輩
面接を受ける企業の試験を熟知している転職エージェントがおすすめです。

ポストコンサルの転職に精通するキャリアアドバイザーから支援を受けられるか

ポストコンサルの転職やコンサル業界に詳しい転職エージェントを利用しましょう。ポストコンサル転職では、経営層や事業計画に参画するポジションへの転職を希望している方が多く見られます。

経営に関わるポストへの転職は、経営戦略や財務諸表の分析、新規事業の立案についての知識が必要です。そのため、ポストコンサルの転職に精通しているキャリアアドバイザーから支援を受けるのがおすすめです。

転職先輩
転職先輩
転職エージェントに登録する前に、コンサル出身のキャリアアドバイザーが在籍しているかの確認が必要です。

ケース面接対策に特化しているか

利用する転職エージェントが、ケース面接に特化しているかはポストコンサル転職において重要です。ケース面接とはある課題に対して面接官と議論をし、論理的思考力やコミュニケーション力を見る試験内容のことです。

ケース面接はコンサル分野によって課題内容が変わります。そのためITコンサルから事業会社といった別の職種に転職する際は対策が必要です。

利用する転職エージェントで、それぞれの分野に特化してケース面接対策ができるか確認しておきましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
各企業のケース面接の傾向と対策を教えてくれる転職エージェントを探してみます!

ポストコンサルの転職活動で転職エージェントを活用すべき理由

ポストコンサルの転職活動で転職エージェントを活用すべき理由

ポストコンサルの転職活動で転職エージェントを活用すべき理由は以下のとおりです。

  • コンサル業界に特化した対策が受けられる
  • 各業界の経験を活かした転職先を紹介してもらえる
  • 自分の特性を知ったうえで転職活動ができる

コンサル業界には戦略やITコンサルタントなど、さまざまな職種があります。そのため職種ごとの面接対策が必要です。

たとえば戦略コンサルタント出身の方が転職エージェントを活用すれば、マーケティング戦略やM&Aの経験を活かせる求人を多く見つけられます。

また転職エージェントにキャリア相談をすることで、考えをまとめたりキャリアの棚卸しができます。今までとは異なる自身の強みを発見できるので、転職のヒントが見つけるきっかけになるでしょう。

>>おすすめのエージェントへ戻る

ポストコンサル転職を成功させるポイント

ポストコンサル転職を成功させるポイント

ポストコンサル転職を成功させるポイントは以下のとおりです。

ここで紹介するポイントを知っておくことで、間違った方向に進まずにポストコンサル転職を実現できます。

ポストコンサルに強い転職エージェントを複数併用する

ポストコンサルに特化した転職エージェントを複数社利用しましょう。理想は希望する転職先の実績がある転職エージェントを2、3社併用するのが望ましいです。

利用する転職エージェントが多ければ出会える求人数が多くなり、希望する求人に出会える確率も高まります。また自身と相性のよいエージェントやキャリアアドバイザーと出会えることで、転職活動をスムーズに進められます。

アドバイスをもらいたいのか、話を聞くのが上手なキャリアアドバイザーがいいのかを考え、自身のキャラクターにあった転職エージェントを見つけてみてください。

転職先輩
転職先輩
相性のよい転職エージェントと出会うことは、転職成功率に直結するので慎重に選びましょう!
転職エージェントは複数掛け持ちした方がいい?複数の転職エージェントを使うメリット・デメリットを紹介 転職エージェントを使って転職を成功させた方の多くは、複数のエージェントを利用しています。 内定状況 転職...

自分のニーズに合致した求人を紹介してもらう

ポストコンサル転職では、年収や働き方などさまざまな指標で転職先を選びます。そのため転職エージェントから、自分のニーズと合致した求人を紹介してもらえるかが重要です。

M&Aに関わりたいと思っていても、専門領域に特化したコンサル業務を紹介されてしまっては満足のいく転職活動ができません。自分が取り組みたい仕事ができそうか、自分の目指すキャリアプランに到達できそうかなどの視点を持ち、転職エージェントと転職先を探していきましょう。

転職先輩
転職先輩
転職エージェントには選定基準を固めたうえでニーズを伝えると、ミスマッチを防げます。

経営で生かせる実績を整理しアピールする

経営や企画のポジションでは即戦力で入社するため、転職活動の際は過去の実績をアピールする必要があります。

英語力や年齢など一定の基準も大切ですが、各コンサルティングファームが求める能力や人材かどうかも重要です。たとえばマッキンゼー・アンド・カンパニーでは、前職での高い評価やチームワーク、リーダーシップを発揮して働ける人材が面接では評価されます。

経営ポジションでの活躍や、各企業が求めている人材であることを面接官に伝えましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
自分の実績を整理したうえで的確にアピールしてみます!

ポストコンサル転職で求められる能力・経歴

ポストコンサル転職で求められる能力・経歴

ポストコンサル転職で求められる能力や経歴は以下のとおりです。

  • 問題解決能力が高い
  • 成長意欲を持っている
  • 精神・肉体的にも体力がある
  • 事業戦略を策定や提案をした実績
  • 財務やマーケティングを分析できる
  • ビジネス現場で通用する英語力

問題解決能力やタフさ、英語力などコンサルタントとしてのベーススキルはもちろん必要です。

加えて顧客の課題に対して解決できる能力や数字で図れる実績があると、ポストコンサルの転職が成功しやすいでしょう。

ポストコンサルの転職希望者からよくある質問

ポストコンサルの転職希望者からよくある質問

ポストコンサルの転職希望者からよくある質問を紹介します。

ポストコンサル転職後のキャリアパスは?

ポストコンサル転職後のキャリアパスは、CEO(最高経営責任者)やCOO(最高執行責任者)などが代表的です。

コンサルティングファームを卒業して、起業家や将来的に起業を考えている方のキャリア相談などをおこなうコンサルタントとしての活躍も可能です。

ポストコンサルに人気の転職先は?

ポストコンサルに人気の転職先は、スタートアップや外資系、日系大手企業など多岐にわたります。自分が仕事を通してどのようなことにチャレンジしたいかによって転職先は変わります。

コンサルタントの知見を存分に活かしたいなら、スタートアップやベンチャーなどに転職するとよいでしょう。経営基盤が整っている職場を選ぶなら、日系大手企業がおすすめです。

ポストコンサル転職は何歳までにするとよい?

ポストコンサルの転職は30歳前後が1つの区切りといわれており、理由は以下のとおりです。

  • 未経験業界にもチャレンジできる最後の年齢になる
  • 企業に価値を提供できるスキルが整ってきている

30代半ばを越えると、シニアコンサルタントやマネージャーにあたる年齢になり、入社後すぐに活躍を求められます。そのため未経験業界へのチャレンジが難しくなります。

財務コンサルタントからITコンサルタントなどのように、未経験のポストコンサル転職を考えている方は早めに行動しましょう。

また30代前後はビジネスパーソンとして体力面でも経験面でも1番成長できます。実力主義のコンサル業界で生き抜くためにも、30代前後の実力が高まってきている時期の転職が最良の選択です。

ポストコンサル転職を成功させるなら転職エージェントを活用

ポストコンサル転職を成功させるなら、アクシスコンサルティングを活用するのがおすすめです。

アクシスコンサルティングは、コンサル業界を経験した人材を求める求人を多く保有しています。求人の種類は大手ベンチャーやスタートアップ企業が多いため、年収を上げる転職が実現できるでしょう。

またアクシスコンサルティングは転職エージェントとしても高い実績があるため、安心したサポートが受けられます。ポストコンサル転職を検討している方は、アクシスコンサルティングの公式サイトをぜひ確認してみてください。

\大手コンサルへの転職も可能!/
無料登録をする
(公式サイト)

コンサルに関連する記事
ABOUT ME
山田亮太 アイコン
山田亮太
大学卒業後、埼玉の特別養護老人ホームに就職。 2019年に介護福祉士を取得。 副業に興味があり、2020年からブログを開始。 2022年から新しい仕事に挑戦したいと思い、Webライターとして活動を開始。 介護や転職・動画編集などさまざまなジャンルで執筆中。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です