転職エージェント

ロバート・ウォルターズの評判・口コミを徹底調査|実際の利用者の体験談から利用すべきか解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ロバート・ウォルターズという転職エージェントが気になっています。
転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業への転職に強いという特徴があります。

ロバート・ウォルターズは、本社が海外にある転職エージェントです。世界中に拠点を有しており、グローバルに活躍したい方から人気があります。

本記事では、ロバート・ウォルターズの基本情報や口コミ、利用するメリット・デメリット、ロバート・ウォルターズの利用が適している人の特徴を紹介します。

本記事でわかること
  • ロバート・ウォルターズの基本情報
  • ロバート・ウォルターズの特徴・強み
  • ロバート・ウォルターズに関するよくある質問とその回答
ロバート・ウォルターズのおすすめポイント
  • 今までのキャリア・語学力を活かせる求人に出会える!
  • キャリアアップ・年収アップにつながる求人が豊富に掲載されている。
  • キャリアコンサルタントが親身になって転職をサポートしてくれる!

ロバート・ウォルターズ\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

気になる見出しをタップ
  1. ロバート・ウォルターズとは?
  2. ロバート・ウォルターズの悪い口コミ
  3. ロバート・ウォルターズの良い口コミ
  4. ロバート・ウォルターズの特徴・魅力
    1. 外資系・日系グローバル企業の求人が豊富
    2. 数多く受賞歴のある質の高い転職エージェント
    3. スピード感のある対応をしてくれる
  5. ロバート・ウォルターズを利用するメリット
    1. 語学力を活かせる求人に出会える
    2. キャリアアップや年収アップが目指せる求人を紹介してもらえる
    3. 外資系転職に強いコンサルタントが徹底サポートしてくれる
  6. ロバート・ウォルターズを利用するデメリット・注意点
    1. 英語が必須な求人が多い
    2. 利用する敷居が高い
    3. 求人詳細のほとんどが英語
  7. ロバート・ウォルターズの利用がおすすめの人
  8. ロバート・ウォルターズを実際に利用した方の体験談
    1. キャリアコンサルタントの対応はどうでしたか?
    2. ロバート・ウォルターズはどのようなサポートをしてくれましたか?
    3. ロバート・ウォルターズを利用して一番よかったと思った点はどこですか?
    4. 不満だったことはありますか?
    5. ロバート・ウォルターズを絶対に使った方がいいと思う人の特徴を1つあげてください。
  9. ロバート・ウォルターズの利用料金について
  10. ロバート・ウォルターズに登録してから内定までの流れ
  11. ロバート・ウォルターズと他の転職エージェントとの比較
  12. ロバート・ウォルターズと一緒に利用すべき転職サービス
    1. ビズリーチ
    2. JACリクルートメント
  13. ロバート・ウォルターズを上手く活用するには?
  14. ロバート・ウォルターズの退会方法
  15. ロバート・ウォルターズに関するよくある質問
    1. 英語ができないと登録できない?
    2. 東京・大阪以外の求人もある?
  16. ロバート・ウォルターズの口コミ・評判まとめ

ロバート・ウォルターズとは?

エージェント名 ロバート・ウォルターズ
おすすめ度
料金 無料
求人数 2,047件(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 20代〜50代
対応エリア 関東・関西地方
オンライン面談 あり
得意分野 外資系・日系グローバル企業への転職
公式HP https://www.robertwalters.co.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 ロバート・
ウォルターズ・
ジャパン
拠点 ・東京オフィス
渋谷区渋谷
3-12-18
渋谷南東急ビル
14階

・大阪オフィス
大阪市北区
豊崎3-19-3
ピアスタワー
15階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無 ×
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
  • 外資系・日系グローバル企業の転職に強い
  • 30年以上の転職・採用支援実績がある
  • 世界31か国にサービスを展開している

ロバート・ウォルターズは世界31か国に拠点を持つ、外資系・日系グローバル企業の転職に強いサービスです。日本では東京と大阪の2か所に拠点を構えています。

ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業から出された求人がほとんどで、バイリンガルなど複数の言語を話せる求職者に適しています。

基本的にはマネージャー職やスペシャリスト職の求人が多いため、ロバート・ウォルターズは、キャリアアップを目指している20代〜50代に人気です。

下記は、ロバート・ウォルターズに関する口コミの一部です。

良い口コミ男性

Aさん

オススメではありますが

2018/08/22

私のキャリアをしっかりと踏まえた求人を紹介してくれました。何より驚いたのは、前に勤めていた会社よりも高待遇な求人が多かった事です。 外資系の転職エージェントとしてはやはり最大手なのですね。紹介される求人の質は高いものばかりでした。

引用:みん評

良い口コミ男性

Bさん

基本的には信頼できる

2019/03/27

案件の内容自体は信頼できるし大手外資の案件が多くありました。外資に挑戦したい方にはお勧めできます。

引用:みん評

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業に絞って転職したい方におすすめだよ。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

ロバート・ウォルターズの悪い口コミ

ロバート・ウォルターズは取り扱っている求人の質が高く、多くの利用者が満足している転職エージェントです。しかし、ロバート・ウォルターズには、悪い口コミが一定数寄せられていることを知っておきましょう。

下記は、ロバート・ウォルターズの悪い口コミです。

悪い口コミ男性

Cさん

良く悪く言っても外資系大手。スタッフの質は…

2022/08/05

外国人スタッフがほとんどですが、日本に遊びに来てそのまま居ついた人とか英語補助教員とかしていた人を雇っていると聞いたことがあり、そういう人たちは企業での業務経験がないので業界知識や業務知識がないままの状態で、仕事をさせている感を感じる時があります。なので担当者の努力意識次第なので当たり外れが大きいです。

引用:みん評

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズには優秀な社員ばかり在籍しています。ただ、人と人なので合う合わないはどうしてもあるでしょう。
悪い口コミ男性

Dさん

エグゼクティブでないと全く相手にされない

2018/09/04

採用の見込みがない人はそもそも面談の機会すら与えられない感じです。私はバイリンガルで、前職も外資系だったのですがまだまだ若手だったので相手にされなかったのかもしれません。

引用:みん評

ロバート・ウォルターズには、「担当者の質に差がある」「経歴によっては相手にされない可能性がある」などの悪い口コミが寄せられています。

担当者の質に差があることは、ロバート・ウォルターズに限らずどのような転職エージェントでも起こりうる問題です。担当者が合わないときは、運営元に相談して担当者を変更してもらいましょう。

ロバート・ウォルターズでは、ハイクラス向けの求人を中心に取り扱っています。経歴・スキルが少ない方は、バイリンガルであっても求人紹介を受けられない場合があります。

転職先輩
転職先輩
マネージャー職などの経験がない方は、ロバート・ウォルターズと他の転職エージェントを併用することがおすすめだよ。

ロバート・ウォルターズの良い口コミ

ロバート・ウォルターズは、細かなところまで転職サポートをするため、外資系企業に勤めたい方から人気です。サポート体制が整っていることから、ロバート・ウォルターズには良い口コミが多く寄せられています。

下記は、ロバート・ウォルターズの良い口コミの一部です。

良い口コミ男性

Eさん

細かいことまで聞かれる

2019/04/15

年収1千万円以上の求人がゴロゴロあるため、専門領域についてかなり細かいことまで聞かれます。だた、紹介してくれる企業の内部事情に精通しており、書類選考や面接の対策もしてくれるため、紹介された企業に採用される可能性はかなり高くなります。現在は紹介してくれた外資系の企業で働いていますが、今後外資系企業への転職を行う際は、再度利用するつもりです。

引用:みん評

良い口コミ男性

Fさん

情報が豊富

2019/05/18

私は何度目かの転職ですが、経験者の私にも役立った、外資系企業および日系グローバル企業の「採用動向レポート」などの情報提供が嬉しかったです。専門性の高いコンサルタントが揃っているのも、強みだと思いました。コンサルタントは、さすが専門家だけに豊富な知識と経験を活かして、ためになるアドバイス・サポートをしてくれます。

引用:みん評

良い口コミ男性

Gさん

登録して良かった

2018/10/30

個人面談をした際に、自分の経歴を英語で話さなければならないことに少し驚きましたが、これで英語力がどれだけあるかを見ているんだなと思いました。紹介してくれる求人は仕事内容や年収ともに良い案件ばかりでした。選考のスピードも大学時代の就職活動に比べるととても早く、内定がもらえるまでにあまり時間がかからなかったです。

引用:みん評

良い口コミ男性

Hさん

コンサルタントは頼りがいがある

2018/12/06

まず感じたことは、コンサルタントの質がかなり高いことです。というのも、各企業の社風や希望している人材や技術、仕事内容などをかなり細かく熟知していたからです。こちらのキャリアプラン、企業に対する希望などをヒアリングした結果、最適な求人をいくつか紹介してくれました。また、私は面接にかなりの苦手意識を持っていましたが、徹底的に面接のやり方を指導してくれました。

引用:みん評

ロバート・ウォルターズでは、求職者に合った求人を紹介するだけでなく、書類添削・面接対策なども実施しています。求職者の魅力を最大限にアピールできるようサポートするため、「内定を得られる可能性が高い」と感じた利用者がほとんどです。

実際に、ロバート・ウォルターズを利用して転職した方のなかには、「大学時の就職活動よりもスムーズに内定がもらえた」と口コミを残している利用者もいます。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業に転職した方の強い味方になる転職エージェントだと言えるね。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

ロバート・ウォルターズの特徴・魅力

ロバート・ウォルターズの特徴・魅力

ロバート・ウォルターズの特徴・魅力は、下記の3つが挙げられます。

ロバート・ウォルターズを利用することを検討している方は、ロバート・ウォルターズの特徴・魅力を知っておくことが大切です。以下では、ロバート・ウォルターズの3つの特徴・魅力を詳しく解説します。

外資系・日系グローバル企業の求人が豊富

ロバート・ウォルターズでは、外資系・日系グローバル企業の求人を豊富に取り扱っています。ロバート・ウォルターズの取扱求人数は2,047件(2022年11月11日現在)です。

一見すると、ロバート・ウォルターズの取扱求人数は少なく見えます。しかし、外資系・日系グローバル企業の求人数にフォーカスすると、他の転職エージェントよりもロバート・ウォルターズのほうが多い傾向です。

ロバート・ウォルターズでは経理/財務・自動車・金融・化学など、15種類以上の職種の求人を閲覧できます。

転職先輩
転職先輩
外資・日系グローバル企業から出されているさまざまな職種の求人を比較したい方は、ロバート・ウォルターズをチェックしてみましょう。

数多く受賞歴のある質の高い転職エージェント

ロバート・ウォルターズは、世界中で数多くの賞を受賞している転職エージェントです。数々の賞を受賞できる転職エージェントは限られており、ロバート・ウォルターズが提供しているサービスの質が高いことがうかがえます。

ロバート・ウォルターズが2021年に日本で受賞した賞は次のとおりです。

ロバート・ウォルターズが2021年に受賞した賞
  • ダイバーシティ&インクルージョン チャンピオン
  • テクニカル &インダストリアル リクルートメント・カンパニー・オブ・ザ・イヤー
  • ベストカンパニー Great Place To Work® 2021
  • PRIDE 指標 2021 シルバー

ロバート・ウォルターズは、ほぼ毎年1〜4つほどの賞を受賞しています。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
多くの第三者機関から評価されているから、ロバート・ウォルターズは安心して利用できるね。

スピード感のある対応をしてくれる

ロバート・ウォルターズは、スピード感のある対応が持ち味の転職エージェントです。求職者に適した求人が見つかった際には、各専門分野に特化したキャリアコンサルタントから連絡が届きます。

紹介を受けた求人がマッチしていれば、キャリアコンサルタントが企業への応募をスムーズに進めます。利用者のなかには、スピード感を持って転職支援を行うロバート・ウォルターズの姿勢に好印象を持つ方が少なくありません。

転職先輩
転職先輩
希望条件に合う求人がロバート・ウォルターズにある際は、求人紹介に関する連絡がたくさん届くため、転職活動を効率よく進められます。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

ロバート・ウォルターズを利用するメリット

ロバート・ウォルターズを利用するメリット

ロバート・ウォルターズを利用するメリットは、下記の3つが挙げられます。

ここからは、ロバート・ウォルターズを利用する3つのメリットを解説します。

語学力を活かせる求人に出会える

ロバート・ウォルターズを利用すると、語学力を活かせる求人に出会えます。そのため、海外留学で培った語学力を活かしたい方、TOEICで高得点を取っている方などに適した求人を見つけることが可能です。

語学力を活かせる求人に出会うことができれば、日本だけでなく海外にも活動する場を広げられます。

自分の可能性を広げられるチャンスになるため、ロバート・ウォルターズの語学力を活かせる求人に出会える点は外資系企業にチャレンジしたい方にとって大きなメリットです。

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズには、ネイティブ並の語学力が求められる求人も多くあるよ。

キャリアアップや年収アップが目指せる求人を紹介してもらえる

ロバート・ウォルターズが取り扱っている求人は、年収500万円以上かつマネージャークラスの求人が大半を占めています。

経歴・スキルが豊富な方は、ロバート・ウォルターズを利用するとキャリアアップや年収アップが目指せる求人を紹介してもらえる可能性が高いでしょう。

転職先輩
転職先輩
実際に、ロバート・ウォルターズの利用者のなかには、今の職場よりも良い待遇を提示している企業へ転職できた方が多くいます。

語学力や専門性などが必要になる分、キャリアアップや年収アップにつながる可能性の高い求人に出会える点は、ロバート・ウォルターズを利用するメリットです。

外資系転職に強いコンサルタントが徹底サポートしてくれる

ロバート・ウォルターズには、外資系転職に強いキャリアコンサルタントが在籍しています。外資系転職事情に精通したキャリアコンサルタントによるサポートが受けられるため、転職に成功しやすいという特徴があります。

ロバート・ウォルターズのキャリアコンサルタントの評判を見ると、「キャリアを踏まえた求人を提案してもらえた」「求職者の希望条件を細かくヒアリングしてもらえた」など、求職者に寄り添う姿勢が評価されていました。

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズでは、一人ひとりに向き合ってサポートするため、外資系転職をする方から根強い人気があるよ。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

ロバート・ウォルターズを利用するデメリット・注意点

ロバート・ウォルターズを利用するデメリット・注意点

ロバート・ウォルターズはサービスの質に定評があるものの、デメリット・注意点も一部存在します。下記は、ロバート・ウォルターズを利用する際に生じる3つのデメリット・注意点です。

ここからは、ロバート・ウォルターズを利用するデメリット・注意点を詳しく紹介します。

英語が必須な求人が多い

ロバート・ウォルターズには英語が必須となる求人が多く、英語を話せない方は選べる求人が少なくなることがデメリットです。

ロバート・ウォルターズに掲載されている求人の応募要件を見ると、「英語力をお持ちの方」「読み書きレベルの英語力」と記載された求人がほとんどです。

転職先輩
転職先輩
なかには「英語を習得する意欲のある方」と記載されている求人も一部ありますが、英語が必須の求人と比べると件数は限られます。

英語が話せない方の場合、ロバート・ウォルターズのみに頼って転職活動を進めると、希望条件に合った企業に出会えない恐れがあります。

利用する敷居が高い

ロバート・ウォルターズは、「英語力が求められる」「ハイクラス向けの求人が多い」などの理由から、利用する敷居が高い転職エージェントです。

英語が苦手な方・管理職などに就いた経験がない方は、ロバート・ウォルターズを利用しても自分に合った求人が見つからないケースがあります。

利用者のなかには、経験・実績が少なかったことが原因で、ロバート・ウォルターズから求人紹介に関する連絡がこなかった方もいます。

転職先輩
転職先輩
英語力や仕事に関する専門性が乏しい場合は、ロバート・ウォルターズを利用しても求人を紹介してもらえない可能性があることを知っておきましょう。

求人詳細のほとんどが英語

ロバート・ウォルターズに掲載されている求人詳細のほとんどは、英語で記載されています。求人によっては、職務内容・応募要件・会社概要などがすべて英語で記されているため、英語が苦手な方は応募できる求人が限られるでしょう。

転職先輩
転職先輩
他にもロバート・ウォルターズでは、キャリアコンサルタントからの電話・メール、職務経歴書などもすべて英語となっています。

仮に英語で書かれている求人が読めたとしても他の対応で英語が必要になることから、英語があまり得意でない方は、ロバート・ウォルターズ以外の転職エージェントを検討しましょう。

ロバート・ウォルターズの利用がおすすめの人

ロバート・ウォルターズの利用がおすすめの人

ロバート・ウォルターズは転職サポートの質に定評があるものの、万人受けする転職エージェントではありません。

次で挙げる条件に該当する求職者は、ロバート・ウォルターズを利用することがおすすめです。

ロバート・ウォルターズの利用がおすすめの人
  • 外資系や日系グローバル企業への転職したい人
  • 語学力を活かした転職をしたい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人

外資系や日系グローバル企業へ転職したい人は、ロバート・ウォルターズを利用することが適しています。外資系転職に強いキャリアコンサルタントからサポートを受けられるため、外資系や日系グローバル企業への転職が成功しやすくなります。

語学力を活かした転職をしたい人にも、ロバート・ウォルターズを利用することがおすすめです。ロバート・ウォルターズでは、海外とやり取りをする仕事の求人が多く、語学力を活かせる職場を見つけやすいという特徴があります。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
企業によってはメールのやり取りだけでなく、「英語で話せること」を必須条件に挙げているよ。

ロバート・ウォルターズは、キャリアアップ・年収アップに強いという特徴があります。語学力が堪能でキャリア実績がある方は、ロバート・ウォルターズを利用するとキャリアアップ・年収アップのどちらも実現できるでしょう。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

外資系企業に向いている人・向いていない人を診断!向いている人の特徴を7つ紹介 外資系企業で働くことを希望していても、正直やっていけるか心配という声をよく聞きます。 日系企業と異なり、成果主義や...

ロバート・ウォルターズを実際に利用した方の体験談

性別 女性
年齢 30代
利用時期 26歳
年収の変化 増えた
業界の変化 医療業界→食料品業界
転職期間 2ヵ月
体験者の評価
スピード感
求人数
サポートの満足度
総合満足度

キャリアコンサルタントの対応はどうでしたか?

どんな業界で転職がしたいか、条件などを細かく聞いてくれて対応がすごく早かったと思います。

こちらの希望に合わせた求人を探してきてくれるなど、スピーディーな仕事にすごく驚きました。

また、レスポンスも早く、こちらが連絡をしたら基本的にはすぐに電話を取ってくれたり、すぐにかけなおしてくれるなど、対応は早く丁寧だったと思います。転職に焦っている人にもとても良いと思います。

ロバート・ウォルターズはどのようなサポートをしてくれましたか?

自己分析や面談の練習2回、年収交渉などをしてくれました。

こちらもそこまでいろいろな条件はなかったので、そこまであれこれとしていただいてはいませんが、できるだけこちらの希望通りになるように最善を尽くしてくれたと思います。

サポート面に対して大きな不満を持ってはいません。すごく頑張ってサポートをしてくれたような気がします。

ロバート・ウォルターズを利用して一番よかったと思った点はどこですか?

とにかく求人の質が高かったのが利用してよかったところです。他のエージェントだと「こんな年収で受ける人がいるのかな」という求人も多々あり、条件が悪いものもありました。

ロバート・ウォルターズはそういったものはなく、比較的レベルの高い求人ばかりだったのにすごく驚きました。利用して良かったと思っています。

不満だったことはありますか?

年収が高い分、条件が厳しい求人がたくさんあったので、学歴などがないと受けられない求人もたくさんありました。

ある程度、キャリアがある方でないとあまり色々選べないのが残念なところだと思います。

前職である程度経歴がある方が有利なサイトだと思います。ですので、万人受けするエージェントではないのではないかと思います。

ロバート・ウォルターズを絶対に使った方がいいと思う人の特徴を1つあげてください。

キャリアがある人、前職でそれなりの会社に勤めていた人は年収が大幅に上がる可能性があるので、利用した方が良いと思います。

とにかく質が高い求人がたくさんあるのが大きなメリットになるので、それに合う条件を満たしている人が転職をしたい場合は是非おすすめします。

サポートも手厚いので、とても満足できる転職活動になると思います。

ロバート・ウォルターズの利用料金について

ロバート・ウォルターズの利用料金について

ロバート・ウォルターズは、無料で利用できる転職エージェントです。

ロバート・ウォルターズのような、外資系・日系グローバル企業に特化した転職エージェントやハイクラス向けの転職エージェントのなかには、お金がかかるサービスもあります。

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズは無料で利用できますが、有料の転職エージェントとサービスの質に大きな差はありません。

無料で利用できるものの、求職者の転職をしっかりとサポートできる体制が整えられている点は、ロバート・ウォルターズの強みです。

ロバート・ウォルターズに登録してから内定までの流れ

ロバート・ウォルターズに登録してから内定までの流れ

ロバート・ウォルターズに登録してから内定を得るまでの流れは次のとおりです。

登録してから内定を得るまでの流れ
  • STEP①
    応募フォームから登録する
    応募フォームでは、氏名・メールアドレス・電話などの個人情報を記載します。職務経歴書がある場合は登録時に添付可能です。
  • STEP②
    キャリアコンサルタントと面談をする
    最適な求人が見つかった際は、各専門分野に精通したキャリアコンサルタントと面談を行います。
  • STEP③
    求人を紹介してもらう
    面談後は、希望条件などを考慮した求人をキャリアコンサルタントから紹介してもらいます。求人紹介を受ける際は、企業の風土や職場環境などを聞くことも可能です。
  • STEP④
    応募・選考対策をする
    転職してみたいと思える求人に出会えたときは、キャリアコンサルタント経由で応募します。応募時には、自分の魅力をキャリアコンサルタントが企業に伝えます。選考までに書類添削や面接対策を受けられるため、選考には安心して臨めるでしょう。
  • STEP⑤
    内定をもらう
    内定が決まったときは、キャリアコンサルタントから連絡が届きます。退職時期などを考慮して入社日の調整などの調整を行います。

ロバート・ウォルターズを利用すると、企業とのやり取り・入社日の日程調整などをキャリアコンサルタントがすべて行うため、転職に向けた準備がしやすくなります。

転職先輩
転職先輩
外資系転職のプロと二人三脚で転職活動を進められるから、内定を得られる可能性が高くなるよ。

\外資系転職をする人必見!/
無料登録をする
(公式サイト)

ロバート・ウォルターズと他の転職エージェントとの比較

転職エージェントとひと口に言っても、求人数・対応年代などはさまざまです。下記は、人気のある転職エージェントを比較した表です。

なお、求人数は2022年11月11日現在のものを掲載しています。

求人数 料金 対応年代 対応エリア 得意分野 特徴
ロバート・ウォルターズ 公開求人:2,047件
非公開求人:不明
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料 20代~50代 関東・関西地方 外資系・日系グローバル企業 ・30年以上の転職・採用支援実績あり
・世界31か国にサービスを展開している
・マネージャー職・スペシャリスト職の求人が豊富
リクルートエージェント 公開求人:299,846件
非公開求人:273,647件
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料 全年代 全国 全業種・年齢の転職 ・転職実績No.1
・優良企業が隠れている非公開求人が豊富
・幅広い業界・職種の求人を保有
ビズリーチ 公開求人:84,650件
非公開求人:不明
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料
※有料プランあり
全年代 全国 ハイクラス転職 ・有料企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く
・転職業界では珍しい有料サービスあり
・年収1000万以上の求人が3分の1以上
JACリクルートメント 公開求人:15,066件
非公開求人:不明
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料  30代 全国 ミドルクラス・ハイクラス転職 ・ハイクラス・ミドルクラス転職オリコン顧客満足度4年連続No1
・管理職・技術職・専門職に強い転職エージェント
・約43万人の実績
・外資系・海外求人も豊富
エンワールド 公開求人:985件
非公開求人:不明
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料 20代〜40代 全国 ミドルクラス転職 ・手厚いフォローで求職者をサポート
・的確なアドバイスで求職者の転職を成功に導く
・日系企業だけでなく外資系企業の転職に強い
マイケルペイジ 公開求人:5,008件
非公開求人:不明
(2022年11月11日現在)
今の求人数:公式HPを参照
無料 20代〜40代 全国および海外 外資系企業および日系企業の転職 ・対応が早く転職活動がスムーズに進められる
・専門性が高いキャリアコンサルタントに相談できる
・英語力を活かせる求人が豊富

転職エージェントのなかには、年齢・キャリアレベルに特化した転職エージェントもあります。転職を成功させるためには、自分に合った転職エージェントを活用することが欠かせません。

外資系転職でおすすめの転職エージェント一覧を公開|20代・30代・40代と年代別にも解説 { "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "...

ロバート・ウォルターズと一緒に利用すべき転職サービス

ロバート・ウォルターズと一緒に利用すべき転職サービスは下記の2つです。

ロバート・ウォルターズと併用すべき転職サービス

ここからは、ビズリーチとJACリクルートメントの特徴を紹介します。

ビズリーチ

ビズリーチ
エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 ・無料コース
・タレント会員:3,278円(30日間)
・ハイクラス会員:5,478円(30日間)
求人数 約8.2万件
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 ハイクラス転職
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ビズリーチ
拠点 東京都渋谷区
渋谷2丁目15-1 
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチの特徴
  • 取り扱っている求人の3分の1以上が年収1,000万円以上
  • プロフィールを登録するだけでスカウトされる可能性がある
  • 一定基準を満たした優秀なヘッドハンターに転職を相談できる

ビズリーチは、ハイクラス向けの転職サイトです。スカウト型のサービスとなっており、求職者はプロフィールを登録するだけで企業およびヘッドハンターからスカウトされます

ビズリーチでは、国内外のハイクラス向け求人を取り扱っています。ロバート・ウォルターズに掲載されていない外資系企業の求人も見つけられる可能性があるため、グローバルに活躍したい方はビズリーチも併用しましょう。

下記は、ビズリーチに寄せられている口コミの一例です。

良い口コミ男性

Iさん

マッチング率が高い

2018/11/20

今まで仕事で培ってきたスキルを次の仕事でも活かしたかったので、マッチング率が高いと評判の転職サイトに登録しました。 登録時に作成した職務経歴をベースに企業側からスカウトメールが届く仕組みなので、いかに完成度の高い職務経歴書を書くかが肝要だと思います。 年収の高い求人に応募するには有料会員になる必要がありますが、会費に見合った求人があるので、職歴やスキルに自信があり、収入アップを狙う人は断然有料会員がオススメです。

引用:みん評

良い口コミ男性

Jさん

転職の可能性が拡がると感じました。

2019/01/10

よくCMで流れていたのでまずは登録してみました。登録すると同時に様々なエージェントから連絡が来ました。スタンダードプランでの登録だと金額はかかりませんが、多少の規制があります。はじめのうちはお試しで有料プランを使用できるのでその間に転職を決められるといいのでしょう。この点は非常に気に入っています。 転職エージェントを自分で検索しなくても非常にやる気のあるエージェントがアプローチしてくれるので、その点では非常に利便性は高いです。 ハイクラスの案件がたくさんあるので、キャリアアップ転職をしたいと考えている方に対して非常に有利であると思います。

引用:みん評

転職先輩
転職先輩
年収800万円以上の求人が多いことも、ビズリーチの魅力です。

\ハイクラス転職に強い/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

JACリクルートメント

エージェント名 JACリクルートメント
おすすめ度
料金 無料
求人数 約1.5万件
今の求人数:公式HPを参照
対象年代 30代
対応エリア 全国
オンライン面談 あり
得意分野 ミドルクラス・ハイクラス転職
公式HP https://www.jac-recruitment.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社
ジェイエイシー
リクルートメント
拠点 東京都千代田区
神田神保町
1-105番地
神保町三井
ビルディング14階
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
JACリクルートメントの特徴
  • オリコン顧客満足度調査「ハイクラス・ミドルクラス転職部門」で4年連続No.1の実績がある
  • 課長・マネージャー・部長クラスなど、ハイクラス向けの求人が多い
  • 転職支援実績が約43万人以上

JACリクルートメントは、30代以上のミドルクラス・ハイクラス向けの転職エージェントです。国内で知名度のある企業はもちろん、外資系企業の求人も多数取り扱っています。

JACリクルートメントでは、「課長・マネージャークラス」「部長・役員クラス」「技術職・専門職」の3カテゴリーから求人を探せます。自分のキャリアに合った求人を探しやすいため、転職活動を効率的に進めることが可能です。

JACリクルートメントには、世界11か国に独自のネットワークを持っており、海外転職に強いという特徴があります。海外で活躍したいと考えている方は、ロバート・ウォルターズとJACリクルートメントの併用がおすすめです。

JACリクルートメントの口コミは次のとおりです。

良い口コミ女性

Kさん

担当の方が仕事がとってもできる方でした

JACリクルートメントの担当の方は、とても親身になってくださり、私の続けてきたキャリアだけでなく、経験から可能性のある職種を紹介していただきました。別のエージェンシーの方と話していた時に、JACの担当の方のことをご存知で、その方だったらこの辺りの企業から厚い信頼を受けているから、大丈夫ですよと言われたくらいです。密な連絡もしてくださり、安心して転職活動を行えました。もし次があれば、ぜひまたお願いしたです。

引用:みん評

良い口コミ男性

Lさん

やや強引ながら、非常にスピーディだった

JACは東証一部上場企業でもあり、安心して申し込みを行いました。抱いていたイメージの通り、エージェントの対応は良く、非常にテキパキと動いてくださり終始スムーズに、スピーディな対応をしてくださったことが強く印象に残っています。将来を見越したアドバイスも的確に行っていただけました。ただ、自分があまり乗り気ではない会社を強くすすめられることもあったため、紹介先の会社が転職希望者にとって合っているか否かが評価を分けるポイントかなと思います。

引用:みん評

転職先輩
転職先輩
JACリクルートメントでは求職者ファーストで転職支援を進めるから、「知人・友人にJACを勧めたい」と回答する利用者が94.7%もいるよ。

\海外転職にも強い/
無料登録をする
(公式サイト)

【体験談】JACリクルートメントの口コミ・評判は?求人先の年収事情やサポート面の特徴を解説 JACリクルートメントは外資系・グローバル企業への転職に強みを持つ総合転職エージェントです。30~50代向けの案件をメイ...

ロバート・ウォルターズを上手く活用するには?

ロバート・ウォルターズを上手く活用するには?

ロバート・ウォルターズを上手く活用するためには、下記のポイントを意識しましょう。

  • 複数の転職エージェント・サイトに登録する
  • 積極的にサポートを受ける

転職を成功させたい方は、ロバート・ウォルターズだけでなく、複数の転職エージェント・サイトに登録することが大切です。特定の転職エージェント・サイトに頼ると、掲載されている求人が限られるため、転職先の選択肢が狭まる恐れがあります。

転職先輩
転職先輩
希望条件に合った転職先を見つけている方の多くは、複数のサービスを利用しているよ。

ロバート・ウォルターズを上手く活用したい方は、積極的サポートを受けることが重要です。

ロバート・ウォルターズに在籍するキャリアコンサルタントは、外資系企業の転職事情に精通しており、求職者が抱える悩みを解決できる力があります。

転職先輩
転職先輩
積極的にサポートを受けたほうが、第一希望の企業から内定を得られる可能性が高まるでしょう。

ロバート・ウォルターズの退会方法

ロバート・ウォルターズの退会方法

ロバート・ウォルターズを退会する際は、お問い合わせフォームから退会希望の連絡をする、もしくは担当者に直接伝える必要があります。

ロバート・ウォルターズに問い合わせる場合は、問い合わせページに掲載されているメールアドレス・電話番号に連絡して退会する旨を伝えましょう。

転職先輩
転職先輩
担当者によっては退会理由を質問してくる場合があります。退会する連絡を入れる際は、退会理由を考えておくと安心です。

ロバート・ウォルターズに関するよくある質問

ロバート・ウォルターズに関するよくある質問

ロバート・ウォルターズを利用して転職活動を進めたい方は、サービスに関する悩みを一つでも多く減らしておくことが大切です。下記は、ロバート・ウォルターズに関するよくある質問です。

以下では、ロバート・ウォルターズに関するよくある質問とその回答を紹介します。

英語ができないと登録できない?

ロバート・ウォルターズには、英語ができなくても登録することは可能です。

ロバート・ウォルターズに掲載されている求人を見ると、「英語を習得する意欲のある方」と記された求人も存在するため、現時点で英語ができない方でも応募できる求人があると判断できます。

転職先輩
転職先輩
ただし、英語ができない方向けの求人は少ない傾向です。英語が苦手な方は、ロバート・ウォルターズと他の転職エージェントを併用することをおすすめします。

東京・大阪以外の求人もある?

ロバート・ウォルターズには、東京・大阪以外の求人も掲載されています。東京・大阪以外の求人を探したい方は、勤務地を絞り込む際に「その他」を選択すると他の地方にある求人をチェックできます。

ロバート・ウォルターズでは、2022年11月11日現在で三重・岡山・熊本などの求人が取り扱われている状況です。

転職先輩
転職先輩
ロバート・ウォルターズは東京・大阪をメインに展開しているサービスのため、東京・大阪以外の求人の取り扱い状況は時期によって異なることを知っておきましょう。

ロバート・ウォルターズの口コミ・評判まとめ

ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業の転職に強い転職エージェントです。世界31か国にサービスを展開しており、英語力を活かしたい方・キャリアアップや年収アップを目指したい方から人気があります。

ロバート・ウォルターズでは、求職者の希望条件・転職事情などを細かくヒアリングしたのちに求人紹介を行います。求職者に寄り添ったサポートをするため、転職成功につながりやすいことがロバート・ウォルターズの強みです。

外資系企業で活躍したい方・自分の語学力を仕事に活かしたい方は、ロバート・ウォルターズを利用して転職活動を進めましょう。

\外資系転職をする人必須!/
無料登録をする
(公式サイト)

ABOUT ME
緒方透也
緒方 透也
キャリアクラスの執筆を担当しています。製造業からIT業界へ異業種の転職、県外への転職を経験しました。転職関連のライティングは、これまでに100記事以上携わっています。実体験を踏まえて、読者に有益な情報をお届けします。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です