キャリアコーチング

SHElikes(シーライクス)の退会方法と退会するときの注意点について徹底解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
シーライクスを退会したいときはどうすれば良いですか?
転職先輩
転職先輩
辞めるタイミングを間違えるとお金がかかるから気をつけよう。

シーライクスで学習していたけれど、退会したいという方もいるでしょう。

シーライクスはマイページから申請することで、いつでも簡単に辞められます。ただし、辞めるタイミングによっては余計にお金がかかるため注意が必要です。

本記事では、シーライクスの退会方法と退会するときの注意点について解説しています。先輩会員がどのような理由で辞めたのかも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

シーライクス(SHElikes)の評判・口コミを大公開|魅力やメリットについて分かりやすく解説 シーライクスは仕事で活躍したい女性に寄り添うキャリアスクールです。WebデザインやWebライティングなどを習得できるコー...

SHElikes(シーライクス)を退会したい主な理由

SHElikes(シーライクス)を辞めたい主な理由

シーライクスを退会したい主な理由には以下の5つがあります。

フリーランスとして稼げるようになった

フリーランスとして稼げるようになったことで、シーライクスを退会する方がたくさんいます。

https://twitter.com/miki_design39/status/1481181545868435458

退会したいと言ってもネガティブではなく、ポジティブな理由の方が多いです。

シーライクスでは自己実現のために必要なスキルを身につけられます。自分の力で稼ぐことを目標にしていたのであれば、フリーランスとして稼げるようになった時点で辞めるのは当然です。

シーライクスにはお仕事の紹介もあるため、フリーランスを目指しやすい環境が整っています。そのため、安定して稼げるようになったことで、退会を決める方が多いです。

転職先輩
転職先輩
フリーランスになる夢を実現して卒業を決める方は多いよ。

シーライクスで身につけたスキルで転職先が決まった

シーライクスで身につけたスキルで転職が決まった場合も、退会を決めるケースのひとつです。

https://twitter.com/SHEmateKanaP/status/1455503472862760960

希望する職種への転職を目指すために、シーライクスで学ぶ方がたくさんいます。経験なしで異業種への転職は難しいですが、シーライクスには転職サポートもあり安心です。

スキルを身につけて志望企業への転職に成功すれば、シーライクスで学び続ける必要はありません。

シーライクスに入会した目的を果たした方も、ポジティブな理由で退会したいと検討しています。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
目的を達成した方がシーライクスを卒業するのは喜ばしいことですよ。

別にやりたい仕事が見つかり退会する

最初の目的とは別にやりたい仕事が見つかった方も、シーライクスの退会を検討しています。

https://twitter.com/ri_sa_shelikes/status/1535479252979974147

シーライクスでは全29種類のコースから、身につけたいスキルを選択できます。途中でコースを変更して、本当にチャレンジしたいことを見つける方も多いです。

別にやりたい仕事が見つかった方のほとんどが、シーライクスで自分を変えられたのがきっかけと答えています。

転職先輩
転職先輩
シーライクスでやりたいことが見つかったから退会したいのは、ポジティブな理由と言えるでしょう。

仕事で忙しくなって手が回らなくなった

仕事が忙しくなって手が回らなくなった方も、シーライクスを退会したいと考えています。

シーライクスでスキルを身につけるには、自主的な学習が必要不可欠です。

しかし、仕事が忙しすぎると、上手く両立できなくなってしまいます。学習が進まないまま受講料だけを払う状態が続き、休会や退会を検討する方は多いです。

またシーライクスでは、最長で3か月までしか休会できません。そのため、仕事が落ち着く目処が立たない場合は、退会を余儀なくされてしまいます。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
やる気があってせっかく入会したのに、仕事が忙しくて両立できないのは仕方ありませんね。

自分にレッスンカリキュラムが合わなかった

自分にレッスンカリキュラムが合わなかったことで、シーライクスを退会したいと思っている方もいます。

https://twitter.com/koge_satomi/status/1198929443722412033

シーライクスのカリキュラムは初心者向けに作られており、誰でも学習を進められるように工夫されています。しかし、人によってはレッスンカリキュラムが合わない場合があるのも事実です。

レッスンカリキュラムが自分に合わないと感じた方は、早い段階で退会したいと検討しています。本当に合わないのであれば、時間と費用が無駄になる前に退会するのが良いでしょう。

転職先輩
転職先輩
入会から8日以内であれば、クーリングオフ制度を利用して退会できるよ。

https://www.career-class.com/shelikes-frustration/

SHElikes(シーライクス)を退会したい人が取る行動

SHElikes(シーライクス)を辞めたい人が取る行動

シーライクスを退会したい人が取るべき行動には以下の3つがあります。

あなたの置かれた状況に合わせて、退会したいときに取る行動を選択してみてください。

退会する

スキルを身につけて転職や独立などの目標を達成した方は、シーライクスを退会しましょう。

転職やフリーランスとしての独立に成功した方は、シーライクスで学習したスキルがしっかり身についています。これ以上はシーライクスで学ぶことはないと言っても、過言ではないでしょう。

シーライクスで目標を達成したあとは、実践を重ねてスキルを磨かなければなりません。思い切ってシーライクスを退会し、スキルアップのために自己投資を続けるのがおすすめです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
シーライクスを退会して決意を胸に、新しい道に進む方は多いですよ。

休会する

シーライクスでの学習と仕事や育児の両立に悩む方は、退会するよりも休会を検討してみてください。

シーライクスには休会制度があり、どのような理由であっても最長3か月まで休会できます。ただし、休会するには以下の条件を満たさなければなりません。

  • 1か月プランを利用している
  • 利用開始から6か月以上が経過している

休会制度を利用するのであれば、復帰後は中断していたカリキュラムをすぐに再開できます。

条件を満たしている方はいきなり退会するよりも、まずは休会を検討するのが良いでしょう。

転職先輩
転職先輩
短期間で仕事や育児が落ち着きそうなら、休会を利用するのがおすすめだよ。

プランを変更する

シーライクスを退会したいと考えている方は、プランの変更も検討してみましょう。

シーライクスのプランには、受け放題プランと月5回プランの2種類が用意されています。

受け放題プランを受講していて、コンスタントに学習が進んでいないなら、月5回プランに変更してみるのがおすすめです。月5回プランは価格が安く、費用面の負担を軽減できます。

実際にガッツリ学習するときは受け放題プラン、忙しい時期は月5回プランと使い分けている方もいます。学習時間を確保できないなら、まずはプランを変更してみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
プランを変更すれば、自分のペースで学習を進めやすくなりますよ。

SHElikes(シーライクス)を退会する方法

SHElikes(シーライクス)を退会する方法

シーライクスはマイページから簡単に退会できます。まずは退会の流れを確認してみましょう。

  1. マイページにログイン後、右上のアイコンをクリック
  2. プランの確認/変更をクリック
  3. ページ右下の「退会申請に進む」をクリック
  4. 注意事項を読んでチェックし、「退会申請フォームに進む」をクリック
  5. 必要事項の記入・申請フォームの送信後に手続き完了

上記の流れに従って進めれば、退会手続きは完了します。また注意事項には課金更新日が記されているので、必ず確認してください。

転職先輩
転職先輩
マイページの指示に従って進めれば、退会手続きでつまづくことはないよ。

SHElikes(シーライクス)を退会するときの注意点

SHElikes(シーライクス)を退会するときの注意点

シーライクスの退会には以下4つの注意点があるので、事前に確認しておきましょう。

課金更新日の10日前をすぎると翌々月からの適用になる

シーライクスを退会する場合は、課金更新日の10日前の23:59までにマイページから申請しなければなりません。

期限を過ぎると退会が翌々月になるので注意してください。例えば、課金更新日が毎月30日の場合は、20日の23:59までが期限です。

マイページから退会申請を行う際に課金更新日が表示されるので、必ず確認しておきましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
退会手続きを行ったあとシーライクスからメールが届き次第、退会手続きは完了です。

再入会時には再び入会金が必要になる

シーライクスを一度退会すると、再入会時には再び入会金が必要です。退会する際には、再入会しないかどうかをしっかりと考えてください。

シーライクスの入会金は162,800円と決して安いものではありません。再び入会金を支払うには、金銭的に大きな負担がかかります。

再びシーライクスで学習する可能性がある場合は、退会ではなく休会も検討してみましょう。

転職先輩
転職先輩
よく考えて退会を決めないと、余計な費用がかかってしまうから注意しよう。

6か月、12か月プランの途中退会は返金されない

6か月、12か月プランを契約している場合、途中退会すると受講料の残額は返金されないので注意してください。

例えば、受け放題の12か月プラン(税込162,800円)を6か月で退会すると、残りの81,400円が返ってきません。途中退会は支払った受講料のほとんどが無駄になってしまいます。

6か月、12か月プランを契約している方は、受講期間が終了するタイミングで退会するのがおすすめです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
途中退会する可能性があるなら、最初から1か月プランで契約するのが良いですね。

退会後はSHElikes(シーライクス)から仕事を紹介してもらえない

シーライクスを退会すると、すべてのサービスを利用できなくなります。そのため、退会後は運営から仕事の紹介もしてもらえません。

転職や独立を目標としている方は、転職成功後やフリーランスとして十分に稼げるようになってからシーライクスを退会しましょう。

転職先輩
転職先輩
シーライクスから仕事を紹介してもらいたいなら、本当に退会しても大丈夫かもう一度検討しよう。

SHElikes(シーライクス)は休会はできる?

SHElikes(シーライクス)は休会はできる?

シーライクスには休会制度があり、最長3か月まで利用できます。シーライクスの休会を希望する方は、課金更新日の10日前の23:59までにマイページから申請を行ってください。

申請を行った日の翌月から休会扱いとなります。期限を過ぎてから申請すると、翌々月からの適用となるので注意しましょう。

シーライクスの休会制度を利用できる条件は以下のとおりです。

  • 受け放題プラン or 月5回プランの1か月プランを契約している
  • サービス利用開始から6か月以上が経過している

6か月、12か月プランを契約している方は、休会制度を利用できないので覚えておきましょう。また休会中はすべてのサービスを利用できなくなりますが、月額料金は発生しないので安心してください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
状況によっては退会よりも、休会が合っている場合がありますよ。

入会後すぐ退会したいけどクーリングオフはできる?

入会後すぐ辞めたいけどクーリングオフはできる?

入会から8日以内に手続きを行えば、クーリングオフ制度により全額返金してもらえます。クーリングオフを希望する場合は、8日以内にシーライクスの公式LINEに連絡してください。

クーリングオフには以下の記載が必要です。

  • クーリングオフ希望
  • クーリングオフの理由
  • ご登録名
  • ご登録のメールアドレス

クーリングオフは期間が短いので、希望する方は速やかに連絡しましょう。

転職先輩
転職先輩
クーリングオフ制度があるから、契約してしまったけれど自分には合わなかった場合も安心だよ。

退会時の違約金は発生するのか?

退会時の違約金は発生するのか?

シーライクスを退会する際には、違約金は一切かからないので安心してください。

ただし、受講開始日の前日以前に解約する場合には、解約事務手数料として15,000円(税込み)が発生します。この場合、入会金や受講料は返金されるので安心してください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
6か月プラン・12か月プランの途中解約は残りの受講料が返ってこないので注意しましょう。

SHElikes(シーライクス)が合わなかった人におすすめのサービス

シーライクスが合わなかった方は、Cucua(ククア)を検討してみてください。

名前 Cucua(ククア)
おすすめ度
特徴 定額制で学び放題のWebスクール
値段 16,500円/月(税込)
無料相談 無料カウンセリングあり
公式HP https://cucua.fun/
Cucuaの特徴
  • ゼロから基礎を学べるカリキュラム
  • Webデザインだけでなく、マーケティングやライティングも学べる
  • 転職活動や独立をサポートしてくれる

Cucuaは、Webデザインの基礎から実務経験までを学べるWebスクールです。丁寧なフィードバックを受けられるので、未経験からでもしっかり成果を出せます。

月額16,500円で24時間いつでもWebデザインを学べるのが魅力です。少人数の勉強会も開催されるので、失敗や挫折の心配もありません。

Cucuaではオンラインキャリア相談会を実施しています。シーライクスが合わなかった方も、気軽に無料カウンセリングを受けてみましょう。

転職先輩
転職先輩
パーソナルサポートが無制限だから、スキルだけでなくメンタル面も支えてもらえるよ!
Cucuaの評判は?学べるコースや料金、無料説明会について口コミ付きで解説 Cucua(ククア)は、11コースから選択してWebスキルを身につけられるオンラインスクールです。サブスク型で卒業がない...

まとめ

後輩ちゃん
後輩ちゃん
シーライクスを退会したいなら、マイページから申請すれば良いのですね。
転職先輩
転職先輩
申請手続きをする前に、本当に辞めて後悔しないか検討しよう。

シーライクスを退会したい場合は、課金更新日の10日前までに申請を行ってください。退会手続きが完了すれば、違約金も一切なくシーライクスを退会できます。

ただし、6か月・12か月プランの途中解約は、返金対応がないので注意が必要です。またシーライクスを退会する以外には、休会やプランを変更するなどの方法もあります。

どの方法が自分にとってベストかをしっかり検討して、シーライクスの退会を決めましょう。

シーライクスの関連記事
ABOUT ME
サカモトマコト
サカモトマコト
通信回線系企業の元営業。現在はWebライターとして活動しています。金融や転職からゲームまで幅広いジャンルで執筆中。誰が読んでもわかりやすくをモットーに、日々の執筆を行っています。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です