転職エージェント

spring転職エージェント(アデコ)の評判・口コミは?特徴と利用するメリットを解説

後輩ちゃん
後輩ちゃん
spring転職エージェントの評判ってどうなんですか?
転職先輩
転職先輩
知名度は低いけれど、世界最大級の転職エージェントだよ!

ハイクラス転職を目指す方には、spring転職エージェント(アデコ)がおすすめです。コンサルタントの専門性が高く、手厚いサポートを受けられます。

マッチング力の高さにも定評があり、希望条件を満たした企業への転職成功を目指せるのが魅力です。

ハイクラスや外資系転職を目指す方は、spring転職エージェントに相談してみましょう。

本記事でわかること
  • spring転職エージェントの基本情報
  • spring転職エージェントの口コミや評判
  • spring転職エージェントを利用するメリット
spring転職エージェントのおすすめポイント
  • 年収アップ・キャリアアップを目指す方におすすめのサービス
  • 専門分野に精通したコンサルタントが質の高い求人を紹介
  • ハイクラス・外資系の求人数が豊富
Spring転職エージェント

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

目次
  1. spring転職エージェントとは?特徴を紹介
  2. spring転職エージェントの悪い口コミ
  3. spring転職エージェントの良い口コミ
  4. spring転職エージェントを利用するメリット
  5. spring転職エージェントを利用するデメリット
  6. spring転職エージェントの利用がおすすめの人
  7. spring転職エージェントの利用料金について
  8. spring転職エージェントに登録してから内定までの流れ
  9. spring転職エージェントを実際に利用した方の体験談
  10. spring転職エージェントと他の転職エージェントとの比較
  11. spring転職エージェントを上手く活用するには?
  12. spring転職エージェントと一緒に利用すべき転職エージェント
  13. spring転職エージェントの退会方法
  14. spring転職エージェントに関するよくある質問
  15. spring転職エージェントの口コミ・評判まとめ
  16. spring転職エージェントの会社概要

spring転職エージェントとは?特徴を紹介

エージェント名 spring転職エージェント
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人: 32,398件
非公開求人:26,823件
(2022年11月21日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 30代~50代
対応エリア 全国・海外
オンライン面談 対応
得意分野 ハイクラス向け・外資系
公式HP https://www.springjapan.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 アデコ株式会社
拠点 東京・大阪・名古屋
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 電話・メール

ハイクラス向けの転職エージェント

spring転職エージェントはハイクラス向けの転職エージェントです。2022年10月5日現在、年収700万円以上の求人を19,635件も扱っています。

20代がエントリーできる求人も多いため、若手のうちからキャリアアップを目指す方におすすめです。

ハイクラス向け求人が豊富ですが、一般向けの求人も豊富に取り扱っています。

転職先輩
転職先輩
手厚いサポートを受けて転職したい方は、spring転職エージェントを利用してみよう
30代のハイクラスにおすすめの転職エージェント・サイト9選|ミドルクラスの転職は難しい? 30代でハイクラス転職を希望していても、難易度が高そうで不安と言う声をよく聞きます。 確かに30代で転職を成功させ...

世界最大級の総合人材サービス企業のアデコグループが運営

spring転職エージェントは、世界最大級の総合人材サービス企業であるアデコグループが運営しています。

スイスに本部を置くアデコグループは、世界60か国に5,000以上の拠点をもつ企業です。人材派遣を中心に以下5つのサービスを展開しています。

  • 人材派遣・アウトソーシング・HRソリューション
  • 人材紹介
  • テクノロジーソリューション
  • 人材育成・組織変革
  • MSP・RPO
後輩ちゃん
後輩ちゃん
運営元が世界的な大企業なので、海外で働ける求人も豊富ですよ!

外資系企業の求人を豊富に取り扱っている

spring転職エージェントを運営するアデコグループは、世界60か国に5,000を超える拠点をもっています。そのため、国内だけでなくグローバルな求人が豊富です。

日本国内に支店を置く外資系企業から、海外で働きたい方向けの求人までそろっています。

また外資系転職に精通したコンサルタントが、徹底的にサポートしてくれるので安心です。

転職先輩
転職先輩
外資系向けのアピール方法をしっかり教えてもらえるよ!

障がい者向けの求人も豊富に取り扱っている

spring転職エージェントは、障がい者支援にも力を入れているサービスです。一般向けの求人だけでなく、障がい者向けの求人も豊富に取り扱っています。

障がい者の転職に精通した専門コンサルタントが在籍しており、求人紹介から面接対策までサポートしてもらえて安心です。

障がいをもつ方が働きやすい環境を厳選して紹介しているので、気軽に相談してみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
spring転職エージェントなら、納得して働ける環境が見つかりますよ

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントの悪い口コミ

spring転職エージェントの悪い口コミ

spring転職エージェントには以下のような悪い口コミがありました。

悪い口コミ女性

2019/03/20

専任のコンサルタントがサポートに就いてくれるわけではないので信頼関係が築き辛い面があるのと、紹介求人数が少ない傾向にあるのが残念です。こちらのサービスを利用して転職を成功させるには受動的にエージェント側からのサポートを期待するのではなく、自発的に行動しサポートを願い出る積極的な姿勢が必要だと感じました。ただしお願いすれば効果的な職務経歴書の作り方や面接指導等、手厚いレクチャーを受けることもできます。(後略)

引用:みん評

悪い口コミ男性

2018/12/15

登録はすぐ完了して求人も細かく設定して探すことが出来たので、使いやすかったです。自分に合っているおススメの求人も紹介してもらったりと求人は沢山ありました。ただ、担当の方がいるわけでは無いので色々聞きにくいなと受け身タイプなので感じました。

引用:みん評

spring転職エージェントでは、一人ひとりの求職者に専任コンサルタントがつくわけではありません。

転職を成功させるには自分から積極的に取り組む姿勢が必要です。そのため、手取り足取りサポートしてもらいたい方には、向いていないかもしれません。

転職先輩
転職先輩
本当に転職を成功させたいなら、自分から積極的に行動する姿勢は必須だよ!

spring転職エージェントの良い口コミ

spring転職エージェントの良い口コミ

spring転職エージェントに関する良い口コミは以下のとおりです。

良い口コミ女性

2021/05/27

メインで別エージェントを使って100件ほど応募していたものの成果が出ない中、転職サイトのスカウトメッセージにてかなり的確な求人を紹介いただき、利用を始めました。 紹介いただいた求人はスカウトメッセージで送っていただいた1件のみでしたが非常に的確で、紹介いただいた会社に内定をいただき入社し、とても穏やかにすごしています。 面接対策や会社の雰囲気などの質問も丁寧に対応いただきました。わたしが担当いただいた方はしっかり経歴を見てくださり、とても親身な方でした。感謝しております。

引用:みん評

良い口コミ男性

2019/05/15

非公開求人を見るにはサイトへの登録が必須ですが、それだけの価値は十分にあると言えます。好条件の求人が多いので選ぶのに迷うほどですが、スタッフのアドバイスが的確なので自分にぴったりの転職先を探すことが可能です。 私は神奈川県住まいなので首都圏の求人広告を比較しましたが、この転職サイトは日本全国をまんべんなくフォローしているので居住地域に関係無く利用できるのが便利な点だと思います。

引用:みん評

良い口コミ女性

2019/03/01

(前略) セミナーや個別転職相談会が開催されて自宅の近くであり、参加すると求められる人材の特徴を知ることや採用担当者へのアピールの仕方が分かって良かったです。複数の転職サイトでマッチする求人情報を探すと業界の動向を分析でき、応募書類の書き方や面接の対策をするために役に立ちました。(後略)

引用:みん評

良い口コミ男性

2019/05/06

大手は手厚いサービスが魅力ですが、外資系など幅広く求人情報が欲しかったので、Spring転職エージェントを選びました。まだ登録して間もないのですが、嬉しい誤算としてはしつこいサポートがないという点です。まだ在職中であり、あまり表だって時間をかけて転職活動が出来ないので、しつこく転職を勧められると困ってしまうのです。求人数には不満はないので、このまましばらく登録を続けるつもりです。

引用:みん評

spring転職エージェントは、求職者の性質を見極めて本当に合った求人を紹介してくれると評判です。

条件に合う求人が複数ある場合には、コンサルタントが的確なアドバイスをしてくれます。そのため、どの企業にエントリーするかで迷うことがありません。

また、しつこいサポートがなく、自分のペースで転職を進めたい方にもおすすめです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
欲しいときにアドバイスをもらえるので安心です

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントを利用するメリット

spring転職エージェントを利用するメリット

spring転職エージェントを利用するメリットには以下の3つがあります。

希望の業界・職種などの動向などの情報が聞ける

spring転職エージェントには、業界・職種ごとの転職事情を熟知したコンサルタントが在籍しています。希望の業界・職種の動向や情報を聞けるのが魅力です。

企業と深い関係を築いており、求人票にはないリアルな情報を提供してくれます。

多少不利な条件の求職者でも、spring転職エージェントなら志望企業への内定を目指せるでしょう。

転職先輩
転職先輩
転職に役立つ情報を提供してもらえるから、逆転して内定を勝ち取れるよ!

求職者の“想い”や“希望”を大切にしてくれるからミスマッチを防げる

spring転職エージェントでは、360度式コンサルティングにより求職者と企業をつなぎます。求職者の「想い」や「希望」を尊重してくれるので、ミスマッチが起こる心配がありません。

転職成功が難しいと思える条件でも、あなたに合った転職先を諦めずに探してくれます。

転職でどうしても妥協したくないという方は、spring転職エージェントに相談してみてください。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
常に質の高いサービスを提供してもらえますよ

1人では難しい入社条件の交渉がスムーズにいく

spring転職エージェントでは求人紹介や面接対策だけでなく、入社条件の交渉まで任せられます。ハイクラス転職に強いからこそ、交渉実績が豊富な点もメリットです。

企業から内定が出たら、入社日や給与に関する交渉が必要になります。しかし、自分ですべての交渉に対応するのは困難です。

springt転職エージェントなら、面倒な交渉をコンサルタントが代行してくれます。

転職先輩
転職先輩
交渉はコンサルタントに任せて、入社準備に集中しよう!

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントを利用するデメリット

spring転職エージェントを利用するデメリット

spring転職エージェントを利用する前にデメリットも確認しておきましょう。

他の転職エージェントと比べて求人が少ない

他の転職エージェントと比べて、spring転職エージェントは求人数が少ない傾向があります。

2022年10月5日現在、保有する求人数は約8万件であり、国内大手の転職エージェントほど多くはありません。

膨大な求人の中から転職先を選ぶことはできませんが、厳選された優良企業の求人を紹介してもらえます。

拠点が少ない

spring転職エージェントでは全国の求人を扱っていますが、拠点は以下の3か所にしかありません。

spring転職エージェントの拠点
  • 東京
  • 大阪
  • 名古屋

拠点が少ないことで、コンサルタントと直接会って相談できる方は限られています。ただし、オンラインで全国どこからでも相談に乗ってもらえるので安心してください。

spring転職エージェントの利用がおすすめの人

spring転職エージェントの利用がおすすめの人

spring転職エージェントは以下のような人におすすめです。

spring転職エージェントの利用がおすすめの人
  • 外資系・グローバル転職をしたい方
  • 専門性の高いエージェントのサポートを受けたい方
  • ITエンジニアの転職をしたい方

spring転職エージェントは世界中に拠点をもつアデコグループが運営しています。そのため、外資系や海外の求人を多数扱っており、外資系・グローバル転職を希望する方におすすめです。

専門性の高いエージェントが在籍しているので、入社条件の交渉まで任せられます。

またIT系の求人も1万件以上と豊富なため、エンジニア転職を目指す方も利用を検討してみましょう。

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントの利用料金について

spring転職エージェントの利用料金について

spring転職エージェントは無料で利用できる転職サービスです。転職に成功した場合、求職者に費用は発生しないので安心してください。

ハイクラス転職や外資系転職に強いエージェントの中には、有料でサービスを提供するところが多々あります。

転職活動で費用をかけたくない方は、spring転職エージェントに相談してみましょう。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
無料と有料を比べても、サポートの質に大きな差はありませんよ

spring転職エージェントに登録してから内定までの流れ

spring転職エージェントに登録してから内定までの流れ

spring転職エージェントに登録してから内定を獲得するまでの流れは以下のとおりです。

登録してから内定を得るまでの流れ
  • STEP1
    登録
    「まずはSpringに登録(無料)」から専用フォームで登録を行います。
  • STEP2
    カウンセリング
    対面またはWeb形式でカウンセリングを実施します。土日にも対応しているので、仕事を続けながら転職活動を行う方も安心です。
  • STEP3
    求人紹介と情報提供
    職務経歴や希望条件にマッチする仕事が見つかり次第、求人を紹介してもらえます。
  • STEP4
    応募企業の選定
    紹介してもらった求人に納得できる場合のみ、応募手続きに進みます。
  • STEP5
    応募・面接
    応募企業が決まったら手続きや面接対策を行います。推薦状も書いてもらえるため、内定率を上げられるでしょう。
  • STEP6
    内定・入社
    内定を獲得したあとは、コンサルタントが入社条件の交渉を行います。手続きはすべて任せられるので、入社準備に専念しましょう。

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントを実際に利用した方の体験談

性別 女性
年齢 30代
利用時期 28歳
年収の変化 増えた
業界の変化 運輸業界→IT業界
転職期間 7ヶ月
体験者の評価
スピード感
求人数
サポートの満足度
総合満足度

キャリアコンサルタントの対応はどうでしたか?

これまでの仕事で活かしてきた強みやスキルなどをしっかりと把握し、希望している業界でも活かせるような職種を紹介してもらえたので、非常に良かったと感じました。

また、IT業界に進むための必要な知識や資格などを教えてもらえ、転職にあたっての心構えをすることができました。

転職先輩
転職先輩
新たな業界でもスキルが活かせるよう、配慮してもらえるのは嬉しいね

spring転職エージェントはどのようなサポートをしてくれましたか?

自己分析に関しては、履歴書や他の書類も利用して担当の方がしっかり行ってくれました。面談は約3回程です。書類の添削に関してはネット上や面談で約4回ありました。

新しい業界へのチャレンジのため、不安な気持ちが大きかったのですが、気持ちに寄り添い親身に話を聞いてもらえたので安心しました。

転職先輩
転職先輩
各サポートを満遍なく、しっかり行ってもらえるみたい

spring転職エージェントを利用して一番よかったと思った点はどこですか?

一番良かった点は、話をしっかりと聞いた上で仕事を紹介してもらえたことです。

転職エージェントのサービスは初めての利用だったため、見当違いな求人を紹介されるのではないかと不安に思っていました。しかし「spring転職エージェント」は、仕事の経験や希望も含めて私自身にマッチした仕事を紹介してくれました。

転職先輩
転職先輩
希望と経験にマッチした求人を、プロ目線で紹介してもらえることが転職エージェントの強みだよね

不満だったことはありますか?

不満だったことは、求人のなかで求められるレベルが少し高めだったことです。今回新しい業界への転職ということもあり、必要とされるスキルが備わっていないことが多くありました。

そのため、未経験でも応募できるような求人が多くあれば、チャレンジできる人が増えるのではと感じました。

転職先輩
転職先輩
未経験でも就ける求人が多いと安心して挑戦できるよね

spring転職エージェントを絶対に使った方がいいと思う人の特徴を1つあげてください。

転職活動に自信がない人は使った方がいいと感じました。転職をする際、自分には何の仕事が向いているのか、どのように仕事を探せばいいのかわからない人も多いと思います。

「spring転職エージェント」は相談者のことをしっかり理解しようとしてくれるため、希望している業界が自分に合っているのか不安な人でも安心して利用できます。

転職先輩
転職先輩
自分の判断に自信がない人はプロの力を頼ってみよう

\外資系・グローバル転職に強い!/
Spiring転職エージェント
公式HPを見る

spring転職エージェントと他の転職エージェントとの比較

spring転職エージェントと他の転職エージェントとの比較

ここでは、リクルートエージェント・doda・JACリクルートメントの詳細と比べながら見ていきましょう。

Spiring転職エージェント ビズリーチ リクルートエージェント doda JACリクルートメント
求人数 59,221件
今の求人数:公式HP参照
84,256件
今の求人数:公式HP参照
590,215件
今の求人数:公式HP参照
170,731件
今の求人数:公式HP参照
15,146件
今の求人数:公式HP参照
料金 無料 無料利用可能
タレント会員:3,278円
ハイクラス会員:5,478円
無料 無料 無料
対応年代 30~50代 全年代 全年代 全年代 30代~
対応エリア 全国・海外 全国・海外 全国・海外 全国・海外 全国・海外
得意分野 ハイクラス向け・外資系 ハイクラス向け・外資系 全業界・全職種をほぼ網羅 IT・Web・エンジニア転職に強い 管理職・専門職・技術職に強い

※2022年11月21日時点の求人数

他社に比べて求人数は少ない分、年代と得意分野で差別化を図っています。特にハイクラス・外資系に特化しているのが特長です。

転職エージェントによって対応年代や得意な分野が異なります。転職を成功させるために、希望する求人を提供してもらえるエージェントを選びましょう。

各エージェントの評判・口コミ

spring転職エージェントを上手く活用するには?

spring転職エージェントを上手く活用するには?

spring転職エージェントを上手く活用するには、以下のポイントを意識して利用しましょう。

  • 求人数の豊富な転職エージェントと併用する
  • スカウトサービスも利用する
  • 積極的にコンサルタントの力を借りる

spring転職エージェントの利用だけでは、納得できる求人に出会えません。求人数の豊富なエージェントと併用して、選択肢を広げることが大切です。

またスカウトサービスも利用することで、自分から応募企業を探す手間が省けます。

転職先輩
転職先輩
効率良く転職活動を行って、志望企業からの内定を獲得しよう!
おすすめの大手ヘッドハンティング会社8選|人気の理由について解説 ヘッドハンティング会社では、年収・キャリアアップの見込める求人をヘッドハンターから受け取れます。管理職以上で働いているビ...

spring転職エージェントと一緒に利用すべき転職エージェント

転職を成功させるには、転職エージェントの併用が必須です。spring転職エージェントと以下のエージェントを併用しましょう。

ビズリーチ

ビズリーチ
エージェント名 ビズリーチ
おすすめ度
料金 無料コース
タレント会員:3,278円
ハイクラス会員:5,478円
求人数 公開求人:84,452件
非公開求人:非公開
(2022年11月21日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国・海外
オンライン面談 あり
得意分野 ハイクラス転職
公式HP https://www.bizreach.jp/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社ビズリーチ
拠点 東京都渋谷区渋谷
2丁目15-1 
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
ビズリーチの特徴
  • 保有求人の約1/3が年収1,000万円以上
  • 企業からオファーが届くスカウト機能あり
  • 5,000人以上のヘッドハンターが在籍

ビズリーチはハイクラス向けの転職支援に特化したサービスです。年収1,000万円以上の求人を豊富に取り扱っており、キャリアアップを目指す方に適しています。

プロフィールを登録するだけで、企業からオファーが届くのが魅力です。仕事を続けながら転職する場合でも、効率良く活動できます。

ビズリーチの利用は基本無料ですが、ヘッドハンターから直接声をかけてもらいたい方は、有料コースも検討してみましょう。

\ハイクラス転職に強い/
ビズリーチ
公式HPを見る

【体験談】ビズリーチの口コミ評判が最悪というのは嘘!ハイクラス転職なら市場価値が測れるビズリーチ ビズリーチはハイクラス転職を目指す人にうってつけな転職サービスです。 特に年収600万円以上を目指す人に支持されていま...

リクルートエージェント

エージェント名 リクルートエージェント
おすすめ度
料金 無料
求人数 公開求人数:309,370件
非公開求人数:280,845件
(2022年11月21日)
今の求人数:公式HP参照
対象年代 全年代
対応エリア 全国・海外
オンライン面談 対応
得意分野 全業界網羅
公式HP https://www.r-agent.com/
さらに詳細を見る
運営会社名 株式会社リクルート
拠点 札幌・仙台・宇都宮・
さいたま・千葉・
西東京・横浜・東京
京都・大阪・神戸
岡山・広島・福岡
書類添削の有無
面接対策の有無
スカウト機能の有無
連絡手段 メール・電話
求人数
サポートの質
スピード感
対応地域
利用者満足度
非公開求人数
年収UP率
サポート実績
リクルートエージェントの特徴
  • 国内最大級の転職エージェント
  • 転職支援実績でNo.1を獲得
  • 50万件以上の豊富な求人数

リクルートエージェントは、国内最大級の転職エージェントです。50万件以上の豊富な求人を保有しており、ハイクラス向けの求人も見つかります。

2022年10月5日現在、リクルートエージェントが保有する年収700万円以上の求人は約20万件です。大手企業への転職やキャリアアップを目指す方でも、納得できる求人に出会えるでしょう。

spring転職エージェントとリクルートエージェントを併用して、求人への接触数を増やすのがおすすめです。

\転職支援実績No.1/
リクルートエージェント
公式HPを見る

【体験談】リクルートエージェントの評判、口コミは?第二新卒のボクが使い倒した理由転職エージェントのなかでも最大手のリクルートエージェント。実際の口コミや評判を見ると悪いも見つかります。実際に筆者が利用した体験談と、利用者の口コミを徹底調査。ほかの転職エージェントと「第二新卒可」「未経験可」の求人数の比較もしてみました。実態を調査してピッタリな転職エージェントを見つけましょう。...

spring転職エージェントの退会方法

spring転職エージェントの退会方法

spring転職エージェントは公式HPのマイページにある各種手続きから退会申請ができます。退会の流れは以下のとおりです。

  • 公式HPのマイページにログイン
  • 各種手続きの下部にある「登録削除の申請」をクリック
  • 必要情報の入力
  • 内容の確認・送信
後輩ちゃん
後輩ちゃん
もう一度利用したい場合は、また一から登録し直しになりますよ

spring転職エージェントに関するよくある質問

spring転職エージェントに関するよくある質問

spring転職エージェントに関するよくある質問として、以下の2つを紹介します。

spring転職エージェントから登録拒否されることはある?

spring転職エージェントから登録の段階で拒否されることはありません。エージェントから一度も連絡がない場合は、登録内容に不備がある可能性が高いので確認してみてください。

また登録できても紹介できる求人がないと、実質サポートが停止するケースもあります。

複数のエージェントを利用してもいいの?

spring転職エージェントと他の転職エージェントを併用しても問題ありません。

転職の成功率を上げるには転職エージェントの併用は必須です。2~3社からサポートを受けて、効率良く転職活動を進めましょう。

転職エージェントは複数掛け持ちした方がいい?複数の転職エージェントを使うメリット・デメリットを紹介 転職エージェントを使って転職を成功させた方の多くは、複数のエージェントを利用しています。 内定状況 転職...

spring転職エージェントの口コミ・評判まとめ

後輩ちゃん
後輩ちゃん
一般向けからハイクラスまでサポートしてもらえるサービスですね
転職先輩
転職先輩
世界に拠点をもつ企業が運営しているから、グローバルにも強いよ!

spring転職エージェントは外資系・グローバル転職に強い転職エージェントです。ハイクラス向けの求人を豊富に取り扱っているので、年収アップを目指す方にも適しています。

求職者の「想い」や「希望」を大切にしており、あなたにぴったりの求人のみを紹介してくれるのが強みです。

spring転職エージェントには無料で登録できるので、外資系やハイクラス転職を目指す方は、ぜひ登録しておきましょう。

\外資系・グローバル転職に強い/
Spiring転職エージェント
無料登録する

関連記事

spring転職エージェントの会社概要

運営企業 アデコ株式会社
本社所在地 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
事業内容 人材派遣・アウトソーシング・HRソリューション
人材紹介
テクノロジーソリューション
人材育成・組織変革
MSP・RPO
代表電話 03-6439-7300

 

ABOUT ME
サカモトマコト
サカモトマコト
通信回線系企業の元営業。現在はWebライターとして活動しています。金融や転職からゲームまで幅広いジャンルで執筆中。誰が読んでもわかりやすくをモットーに、日々の執筆を行っています。
編集者情報

この記事の編集者 杉田 陸

福岡県在住。福岡大学卒業後、ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒での転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

HPTwitterFacebookInstagram

※転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようお願いします。※本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。※キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。 ・当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム ・当記事に関するお問い合わせ:riku.sugita@cocol.co.jp ・運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
キャリアクラスが信頼できる理由
キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です